社員掲示板
平成で思い出すもの
本部長、秘書お疲れ様です!
平成で思い出すものと言ったら、“MDウォークマン”です!
高校生の頃は周りで持っている人が多く、移動中や休み時間に聞いていました。部活の仲間うちで夏に聞きたい曲を持ち寄って、オリジナルのMDを編集したことはいい思い出です。
と言いつつも、僕は録音できる環境がなかったのでCDウォークマンを使っていましたけどね!笑
バケツ
男性/38歳/神奈川県/鉄道員
2025-08-27 17:59
平成の思い出
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
本日の案件。
私、美容師でカットコンテストに出まくってました。
平成元年の年に、アジアカットコンテストがあり、日本代表を決める予選会が日本全国6カ所で開催されました。私は、東京予選に出場しレディースカット部門でチャンピオンになり、その年韓国で行われる決勝大会に、選ばれました。そして、5つのいろんな部門のチャンピオンの中から最高得点者として自由民主党総裁賞(内閣総理大臣賞)も、頂きました。
決勝大会は、腹こわして散々でしたが、とても良い思い出です。ちなみに、その時の総理大臣は、竹下登さんでした。
カットチャンピオンのティガー
男性/66歳/千葉県/美容師&配送業
2025-08-27 17:59
~本日の案件~ 本田圭佑選手のPK!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
私と平成の思い出案件ですが、真っ先に思いついたのは、2013年サッカーW杯最終予選のオーストラリア戦で、
本田圭佑選手が決めたPKです。
当時、私は高校2年生でした。
家で試合を見ていると、
同じクラスのグループLINEで、1人の友人から
「サッカー見てる!?」とメッセージが。
偶然にも、クラスの友人のほとんどが見ていたらしく、
日本代表がシュートを放ったら、「いいぞ!」
相手選手同士のパスをカットすれば、「ナイス!」など、その後のグループLINEは大盛り上がり!
1-1で迎えた延長後半。
右サイドから本田選手がセンターに蹴ったボールが、
ペナルティエリアにいた相手選手の手に当たり、PKを獲得!
その瞬間、グループLINEが「PK!!」の文字で埋め尽くされ、さらに大盛り上がり!
このPKを決めれば、W杯出場が決定する超重要な場面で、本田選手はゴールのど真ん中に向けてシュート!
見事ゴールが決まり、日本代表は勝利!
同時にW杯出場が決定しました!
本田選手のメンタルの強さを実感した試合で、
あの時の興奮と感動は今でも忘れられず、
クラスのみんなとも盛り上がることができた、
平成の良き思い出です。
にくしお
男性/29歳/神奈川県/フルトレーラー運転手
2025-08-27 17:58
平成案件
本部長、秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です、
私の平成の思い出は文房具です。
缶やデニム生地のペンケース、匂いつきのカラーペン、食品サンプルのような消しゴム、タイルを模したシールなどなど挙げたらキリがないくらいたくさんの文房具を集めていた平成女子でした!
あの頃のトキメキを思い出しますね。
しろり
女性/33歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 17:57
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。
フリーメッセージ失礼します。
先ほど仕事が終わり、青山テルマさんの曲が流れたところから聴いているのですが、皆さんの投稿や流れる曲が全て懐かしすぎて泣けてきました。
少女時代やKARAドンピシャ世代です。
大好物はエビチリ
女性/25歳/栃木県/会社員
2025-08-27 17:57
平成!
本部長、秘書、お疲れ様です!
平成といえば、やはりポケベルではないでしょうか。
本当に初期の鳴るだけのポケベルは親が使っていましたが、私はメッセージが入るタイプの世代です。
14106などの数字が入るタイプは少し前の世代で、うちらは公衆電話からポケベルコードを入力していました。
だからボタン打ち間違うと変なメッセージを送っちゃうんですよね。
いまだにポケベルコードを覚えてるので今でも打てます。
まわりが携帯をもちだしてもしばらくポケベルを使っていました。
シールとか貼ってデコってました。
ポケベル好きでしたねぇ。
グリ
女性/43歳/群馬県/会社員
2025-08-27 17:57
本日の案件
平成といえば前の結婚前の21~24歳までの頃は若くて痩せていて、某6人組アイドルグループのメンバーさんに似ていて人生で1番の全盛期でした。
3ヶ月に3人と付き合ったり、同じ日に3人とデートを別のパターンを含めて2回したりとめっちゃ楽しかったです。ただ特定の彼女を作らないというテクニックや、理性のコントロールを覚えてたのは人生のプラスになりました。楽しかったなあ。
兵庫のM
男性/51歳/兵庫県/会社員
2025-08-27 17:57
案件
昭和に生まれ、平成には結婚し子供を授かりペットのミニチュアダックス夫婦にも5匹の子犬を授かりましたのでなかなか楽しい時代でした。
えっさん
男性/61歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 17:57
本日の案件
皆様お疲れ様です!
平成はまさに僕の青春、真っ只中でした。
カッコつけてロン毛にしてみたり
日焼けサロンで日焼けしたり
白いタンクトップを着たり白いタマゴッチを探したり白い幅広のヘアバンドをしたりして
ふかわりょうさん風になったり。
あの時は何をするにも楽しかったなぁ。
ノブーン
男性/49歳/東京都/会社員
2025-08-27 17:57



