社員掲示板

  • 表示件数

平成と言えば、子育て頑張ってました。

本部長、秘書、リスナー社員さま
お疲れ様です。

家は、5人の子供達がいます。
昭和生まれ3人、平成生まれ2人です。
今は、上4人は世帯持ちで一番下も働いていて巣立っていますが、平成は子沢山で子育てまただなかでした。
大変でしたが(細君が)
今は、孫沢山で楽しく過ごしています
生活は厳しかったですが、楽しい子育てでした。

つうっちー

男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 17:43

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。

早速本日の案件ですが、平成10年生まれの私の思い出と言えば、モーニング娘。とAKB48です!
まだオムツが取れてないデカいお尻をフリフリ上下に揺らしながら、「恋愛レボリューション21」をノリノリで歌ってる姿は今でも時々動画を見返しては爆笑しています。
私もモーニング娘。かAKBに加入したい!!!と思っていましたが、結局オーディションなど受ける勇気もなく、時は過ぎ去ってしまいましたが、今でも懐かしい思い出です。

クロスケ

女性/27歳/神奈川県/会社員
2025-08-27 17:42

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
僕の平成の思い出はガラケーですかねぇ
33歳の私が高校生の時にお付き合いしてたプチギャルな彼女から誕生日や記念日、クリスマスに届くデコメールがとてもウキウキしました!
彼女とのプリクラ画像を待受画面にしてましたねぇ。
その当時の彼女のガラケーがものすごくデコられててすげぇなぁって思ったことも思い出でした。

中村獅丼

男性/20歳/神奈川県/エンターテイメント
2025-08-27 17:42

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れさまです!
本日の案件、私にとって平成と言えば「公衆電話」です。
昭和最後の年に生まれた私にとって、平成は私の成長してきた時代そのものですが、学生時代、親に送迎の連絡をするときや、家の外で、誰かに連絡をしたい時など、あの頃は少し歩けば公衆電話がどこにでもありました。
今はめっきり見ることが減り、最近の子は公衆電話の掛け方も知らないとか。
今でも平成のドラマなどを見ていて、公衆電話で連絡を取っているシーンなど観ると、「あー、これこれ!」と思いながらキュンキュンします!
スマホで便利になった今の時代ですが、平成のあの頃も良かった!

こっちのきくり

女性/37歳/群馬県/公務員
2025-08-27 17:42

今日の案件 平成

本部長、秘書、リスナーの皆さま、お疲れ様です!

私が平成と言って思い出すことは、カラオケです。

中学生の時は、カラオケボックスという名前のとおり、コンテナ?みたいな場所で、SPEEDの曲を歌っていた記憶があります。

そして、高校生になり浜崎あゆみや安室奈美恵が流行っていて、友人と毎日のように熱唱したのを覚えています。

今となっては、カラオケは聞く専門ですが、当時はノリノリで歌っていたな~、若かったな~と(笑)
平成は、まさに私の青春時代でしたね。

くらちゃん

女性/45歳/北海道/専業主婦
2025-08-27 17:41

平成案件

みなさま、本日もおつかれ様です!

平成といえば、「ブログ」って平成のネット文化だったのかなあと思ったりするのですが、いかがでしょうか。

高校時代は、ガラケーから自分のブログを開設して友だちと繋がったり、たとえばmixiやGREEといったプラットフォームでも、ブログ機能で盛り上がっていた記憶があります。
(そういえばアバター機能もありましたよね)

今でもnoteなんかはブログの系譜だとは思いますが、やはり令和の中心はSNSや動画や画像な感じがしてて、「ブログ」というと平成の香りを感じずにおれません。

ジンジンライム

女性/30歳/山形県/会社員
2025-08-27 17:41

現金プレゼントか!

通りで書き込み多いなって思ったんだよなー
そゆことか!
私は着メロの事書いたけど着うたの事が読まれてた!

いつでもえみを

女性/40歳/東京都/会社員
2025-08-27 17:40

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、
スタッフの皆さまお疲れ様です!
本日の平成の思い出案件!
私も最近知ったのですが、
ORANGE RANGEさんの
イケナイ太陽のMVが新たに令和ver.
公開されてるのは知っていますか?
そのMVがとてもエモいのです!
令和ver.なのですが中身は
平成ではやっていたものたちが
じゃんじゃん登場します!
ギャルも出ます!笑
壁ドンもあります!笑
ぜひみなさんに見ていただきたいです!
音楽のノリもこの暑さを吹っ飛ばすには
ぴったりだと思います!
暑さに負けず頑張りましょう✨

かしわのしゆき

女性/30歳/千葉県/会社員
2025-08-27 17:40

本日の案件

皆さまおつかれさまです!

平成の思い出は「月9」です
フジテレビの月曜9時のドラマが熱かったです。
東京ラブストーリー・ロンバケ・101回目のプロポーズなどなど
主題歌も流行ったのでカラオケで誰でも歌える曲も沢山ありました

大失恋したときに放送されていた東京ラブストーリーには胸が締め付けられました
リカの天邪鬼だけど純粋な想いに感情移入していました
再放送でもあの頃の気持ちがよみがえっちゃいますね

モンチッチ推しのチムたん

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2025-08-27 17:40

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
平成の思い出といえば
子供向けアニメです。
アンパンマンにドラえもん、忍たま乱太郎などを夕方の留守番中によく見ていました。
このアニメたちのおかげで寂しい思いをせずお留守番ができていました。

ミカンズ

女性/20歳/和歌山県/会社員
2025-08-27 17:40