社員掲示板
平成 案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さん!お疲れ様です!平成6年生まれの私が小学生の頃から大好きなアーティストは、ORANGE RANGEです。中でも好きな曲はイケナイ太陽!!何となく気持ちを高めたい時によく聞いていた曲です。そんなORANGE RANGEのイケナイ太陽、令和バージョンがリリースされて今、再び注目されているんです。これぞ!平成のアーティストを代表する一曲だと思います!
ぼのぼの230002
女性/31歳/静岡県/会社員
2025-08-27 17:24
平成の懐かしCM
平成に生まれた私は、毎日帰宅後は、テレビと一緒に過ごしていました。そんなテレビのCMで特に好きだったCMが味の素のオーリブオイル。
ふふふフレッシュふふふフレッシュふふふフレッシュなオリーブいかがですか♪
が学校で大流行りし、みんなで歌っていました。
他のCMも冒頭を言えば続きがわかるって素敵ですね。
くっくるん
女性/26歳/東京都/会社員
2025-08-27 17:24
ポケベル→PHS→ガラケー→スマホ
本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。
平成といえば…連絡手段の変遷です。
大学1年でポケベルを持ち、2年でPHS,3年の時にガラケーに。その後スマホにしたのはだいぶあとですが変わっていったなー。機種変更もいろいろしました。平成に、思っていた未来がどんどんやって来た感じです。
もはやいまはスマホの機能使いこなし切れてないです…。
みぽなむ
女性/49歳/東京都/会社員
2025-08-27 17:23
平成
本部長 秘書 社員の皆さんお疲れ様です。
最近は平成レトロがブームになっていてとても嬉しいです。私は平成5年生まれの32歳です。
小学生の時に使っていた箸スプーンセットの袋を、母親が私の好きな生地で手作りをしてくれていました。1998年の柄がとても好きでした。私にとって思い出のあるデザインです。
ぽんみさ
女性/32歳/東京都/会社員
2025-08-27 17:23
平成へタイムスリップ案件〜わたしの平成の代名詞〜
平成4年生まれですが、平成といえば『ポケモン』でした。ポケモンと共に育ったと言っても過言ではありません。ポケモン言えるかな?を聴きながら、何度絵を描いたことか。ポケモンカードバトルを何度見たことか。
ゲームボーイカラーが発売され、黄色いピカチューを操作できることに何度感動したことか。
マサラタウンは私にとっても故郷です!←?
サトシの成長は私の成長でもありました。←?
平成はとにかくアニメも漫画も全盛期だったと思いますが、ポケモンはその中でも群を抜いていたのではないでしょうか。
ポケモンが終わった令和は、最終回を見ながら泣きました。泣かずに見られますでしょうか。
わたしは別にポケモンオタクというわけではないのですが、何気ない日常にポケモンが溢れていました。ポケモンとと共に平成に生まれたことに感謝です。
おあつ
女性/33歳/神奈川県/公務員
2025-08-27 17:23
平成
お疲れさまです!
久しぶりの投稿です。
平成は…激動の時代でした。
個人的に恋愛して、結婚して、出産して、子育てしてましたねぇ。
そして、B'zのライブに何度か参戦出来ました。
ラジオも毎日聴くようになって、電リクからFAXリクエスト、メールリクエストと参加してきました。いろんな移り変わりを体感してきました。貴重な時代ですね。
まきまきりん
女性/55歳/東京都/スカロケ社 窓際独占
2025-08-27 17:22
平成案件
本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です
平成といえばガラケーw
今やスマホはほとんど同じカタチですが、当時は色んな形がありましたよね。
あまり新しいものを欲しがらない私ですが、CMで惚れ込み、父親にねだって買ってもらったのが、四角くて、黒くて、真ん中がほんのり光るガラケーでした。
大学生になりたてで一人暮らし始めたところでした。
ひとりの部屋の隅で充電中の携帯の「ぴちょん…」という着信音w
自分で設定したのに毎度ビビってた思い出です。
おふたりはどんなガラケーをお持ちでしたか??
珈琲牛乳
女性/41歳/埼玉県/専業主婦
2025-08-27 17:22
案件
本部長、秘書、社員のみなさまこんにちは。
私は平成の始まりとともに育った世代です!
小学校の頃に世に出たポケモンが未だに大人気で、自分も子供も楽しめるコンテンツになっていることに感動します。
そんなコンテンツが作れるゲーム業界で、少しでも良いものが作れるように私も頑張ります!
まめぽこ
男性/37歳/埼玉県/イラストレーター
2025-08-27 17:22
AquaTimes。
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです!!!
私が思う平成は、「ごくせん」です!!
今ではなかなか揃わない豪華な俳優の皆さんが生徒役で、仲間由紀恵さんが「ヤンクミ」を演じた人気シリーズでした。
そして、私の印象に残っているのは、ごくせんのあるシリーズの主題歌、AquaTimesの楽曲、『虹』です。
ドラマを観るのが苦手だった私も聞いたことがあるほどしっかり頭に残った曲で、当時小学生だった私たちは、修学旅行でみんなが歌う曲に『虹』を選ぶほどでした。
最近のバンドの活動再開で、色あせない思い出やあの贅沢なキャストで大掛かりだったドラマはもう撮影できないのだろうなと思います。
テレビ全盛期ならではの作品だったなと思います。
空っぽのオレンジ
男性/28歳/高知県/公務員
2025-08-27 17:22



