社員掲示板

  • 表示件数

平成へタイムスリップ案件 〜私と平成の思い出〜

ちょうど弟と遊んで帰宅した頃に、テレビから今は亡き小渕恵三さんが「平成」という文字を掲げていたのを思い出し、あぁ…昭和から平成に時代は変わるのだと。それは小学3年生の頃でした。とても懐かしい記憶を思い出しました。

スラッシュ木村

男性/45歳/埼玉県/会社員
2025-08-27 13:12

平成へタイムスリップ案件 〜私と平成の思い出〜

平成へタイムスリップ案件 〜私と平成の思い出〜

本部長秘書スタッフさん
お疲れ様です。

平成の思い出といえば、
エイベックスの曲たちです。

初めて買った8センチCDは、
「恋しさと せつなさと 心強さと」篠原涼子さん!!!
小学高学年から中学生の日々は、
ドラマの主題歌でも歌番組でもつねに聞いていました。

安室ちゃん・あゆ・SPEED・Every Little Thing・globe・TRF
数々の歌姫に出会わせてくれたなぁ~と考え深いです♪

友達とCD貸し借り、もしくはカセットテープやMDに入れてもらう…
なんとも懐かしいです。
今は貸し借りダビングしないですもんね~

火星のとなり

女性/43歳/東京都/会社員
2025-08-27 13:12

「平成へタイムスリップ案件 〜私と平成の思い出〜」

本部長、秘書、社員の皆様
お疲れ様です。

私が、【平成】で思い出すのは、
ちょうど数年前に、この時間の金曜日に放送されている

~松任谷正隆のちょっと変なこと聞いてもいいですか??~
で、番組に「平成レトロ文化研究家」の山下メロさんという方がいらっしゃって
松任谷正隆さんとお話されていた内容がとても印象に残っています。
【平成レトロ】という言葉を聞いたのも初めてだったのですが、
内容がとても面白かったです。

【平成レトロ】という文化の研究をされているコトにも
納得がいったし、
【昭和】以上に物がある時代だけれども
【昭和】以上に消えゆくものでもあるというのが
妙に納得がいって、
ファミコンもたまごっちも・・・ポケベルも携帯電話も
何も手元に残っていなくって
残せていない【平成】に驚きました。

女性/48歳/東京都/会社員
2025-08-27 13:12

平成案件

皆さまお疲れさまです。
私が平成の頃にどハマりしていたのは『セーラームーン』です。
大好きで毎週アニメを欠かさず観て、衣装や変身ステッキなど母におねだりして買ってもらいました!
保育園の頃の写真を見ると大体セーラームーンの「月に変わってお仕置きよ」の決めポーズの写真ばかりです。(笑)
見返すと少し恥ずかしいけど本当にどハマりしてたなー。
今でも太陽系の惑星の名前の英語読みをスラスラ答えられし、OP、EDを歌えるのはセーラームーンを観ていた人あるあるです!
もちろん元気を出したい時は『乙女のポリシー』を聴いてテンションあげてます!

ちょこっとちょこ

女性/35歳/茨城県/パート
2025-08-27 13:12

平成生まれ

私が働き始めた頃まだ平成生まれは働いていませんでした。数年して平成生まれが入社してくると…「えー、もう平成生まれが入ってきちゃうんだ~」と昭和のオバチャンになってしまいました。あと十数年したら「令和生まれが入ってきた~」に変わるんでしょう。

ゆちみダイフク

女性/39歳/神奈川県/教員
2025-08-27 13:11

平成案件

私が高校生になったころ、ルーズソックスは東京では誰も履いていないと噂が流れ憧れていた私は程なくして紺ソックスを履くことになりました。そして田舎なので情報が遅れてくることもありスカートはももの辺りでバリバリ短かったのですが。
自転車、あ、チャリに乗るとめくれるなんてもんじゃなく全方位パンツが見えるので新潟のギャルは下に短パンを履き、めくれてもなんの ありがたみもありませんでした。
ケータイのボタン付近にマニュア塗って作動しなくなったりしたなー

キンの嫁

女性/38歳/新潟県/会社員
2025-08-27 13:09

平成へタイムスリップ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。昨日もごろーちゃんが来てましたね、アルバム発売日には、慎吾ちゃんが来ていたりと‥
平成といえば、そうです、SMAPです。
SMAP中心に休みを希望していて、ライブがあればホテル予約に苦労したことを思い出します。
これからも、スカロケで、たくさんSMAPの曲を流してくれると、嬉しいです。

愛太郎

女性/46歳/神奈川県/公務員
2025-08-27 13:08

平成案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
平成生まれで27歳まで過ごしてました

15年位前まではケータイに赤外線通信がありました
連絡先や写真とかを交換する時にケータイ同士を近づけてましたね
こちらで新しく入力する必要がないので便利でした

スマホにもあったけど、突然なくなりました
ラインの普及やi PhoneのAir drop等に変わったからかもしれないですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-08-27 13:05

平成の思い出

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れさまです。
昭和生まれですが、平成と共に大きくなりました。
TKミュージックを聴くと、学生時代を思い出し、懐かしく感じます。イントロを聴いただけで、あの頃を思い出し、ハッとなります。今でも聴いています。

あおなつ

女性/40歳/東京都/会社員
2025-08-27 13:04

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

平成はテレビがとっても面白かったです。
忘れられないのが、ヘキサゴン!
その中で何組かグループ組んで歌を出してましたね。1番有名だったのが、「羞恥心」ではないでしょうか。
あれを聞くと懐かしさが止まりません。
サビの「♪しゅーちしん しゅーちしん 俺たちは〜」のところでは、一緒に腕を振って踊ったなぁ

802

女性/24歳/愛知県/会社員
2025-08-27 13:04