社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

お疲れ様です。

うちの父は、母を「〇〇たん」と呼びます。
私が物心ついた時からずっと呼んでいるので、多分付き合ってる時からだと思われます。

還暦近い両親ですが、いまだに2人で映画を観に行ったり、同じゲームにハマったりと、なんだかんだで仲がいいです。

子供が大きくなっても、あだ名で呼び合える夫婦って実は長続きの秘訣なのかなと思います!

どりーみんぐ

女性/27歳/千葉県/会社員
2025-09-01 19:22

あだ名

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私は、小学2年生のときに学校に薄い紫色の服を着て行ってたら、その色を見た友達に「ピンクじゃん」と言われて、その時からあだ名が「ピンク」になりました。
中学の頃にサッカーをやっていて、試合の時に「ピンク」と呼ばれていて、相手チームを驚かせていました。
35歳なった今でも友人から「ピンク」と呼ばれていて、居酒屋などで、周りの人を驚かせています。
珍しいあだ名なので、とても気に入っています。

OKカウボーイ

男性/35歳/埼玉県/会社員
2025-09-01 19:21

夕飯は、


さんま
今年は、北海道根室
岩手県でさんまが豊漁で
立派なさんまが出回っています。
お魚屋さんバイト人が
言っていますので
今年のさんま絶対買いだと思います。
今夜は、西友さんで買ったさんま
ですが脂ノリノリでただいま
焼いています。
すでに大根おろし準備完了
ポン酢かけて頂きます。
今返しましたが脂ノリノリです。
是非ぜひ今年のさんま
食べちゃってくださいね。



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-09-01 19:21

名前案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまおつかれさまです。

スカロケフェス、主人と参戦しました。
夏の最高の思い出になりました!

名前案件ですが、思い出しました。
私の母方の祖母、もう亡くなっているのですが名前を「若い子」と書いて「若子(わかこ)」と名乗っていました。
生前施設に入るタイミングで母が手続きをしたのですが、その際、市役所から書類を取り寄せて名前を確認したところ実はひらがなで「わか」というのが祖母の正式な本名ということがわかりました。
母も実の母の名前しらんかったんかい( ̄□ ̄;)!!と
いろいろ衝撃でした。
ひらがなで「わか」もかわいいのに~!
祖母なりに思うことがあったのでしょうか。
今となっては本人に確認もできないので
祖母のペンネームみたいなものだったのかなと受け入れています。

西のまりりん

女性/37歳/東京都/会社員
2025-09-01 19:20

本部長~~?

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
前前前世をいじって他人のせいにしたり、君の名は希望を折角流したのに上の空だったりなんなんですかー?もう!!
ちゃんとしてください~~~~???

君の名は希望僕の名は匿名希望

女性/43歳/大阪府/専業主婦
2025-09-01 19:20

本日の案件

本部長、秘書、社員のみなさんお疲れ様です。
名前案件、これは…!と思い6年ぶりの投稿です。

先日、スマホの契約に行ったときのこと。
ドコモから楽天モバイルに乗り換えるため店頭で手続きをしていたのですが、何度やり直してもなぜか審査が通らない…楽天アカウントが間違っているのかも?署名の字が読み取れなかったのかも?などなど考えられることをぜんぶクリアしてみても結果はNG…

1時間近く格闘し、ついに店員さんが裏で本社に問い合わせる事態。すると、電話を終えた店員さんがひとこと…「もうすでに楽天モバイルを契約されていませんか?」ピリつく店内。というのも、携帯電話の回線契約は防犯のため複数持つことができなくなっているのですが…まっっったく心当たりのないわたしはあらぬ嫌疑をかけられびっくり!

必死に、冷静に潔白を主張し、さらに待たされること1時間…「たいへん申し訳ございません。すでに契約済みの方の中にお客様と同姓同名の方がいらっしゃったようで…」なんと、聞けば名字・名前・その漢字・生年月日まですべて共通する方がこの世に存在しており、さらには同じキャリアを契約していたのです!

契約は他にもなかなかうまくいかないところがありトータル半日くらい拘束されることになったのですが、この世界のどこかに、同じ日に生まれた同じ名前の人がいるんだ…と思うと大きなロマンを感じ素敵な経験をしたなと思う1日になりました

三段腹スリム

女性/28歳/東京都/会社員
2025-09-01 19:19

名前案件

同姓同名といえば、私は旧姓が変わった苗字で、名前もちょっと珍しい名前。結婚して苗字はかなりよくいる名前になったものの、依然として同姓同名に会ったことがありません。

先日息子を小児科に連れて行ったところ、6文字中5文字まで同じ名前の子が呼ばれてて一瞬「えっ!自分?」と焦ってしまいました。小児科なんだからそんなはずはないのが分かってても、その子がフルネームで呼ばれるたびにソワソワしてしまいました。
いい歳して恥ずかしいですが、自分の名前には反射的に反応してしまいますよね?

珈琲牛乳

女性/41歳/埼玉県/専業主婦
2025-09-01 19:18

本日の案件

私の名前は祖父が付けてくれましたが、母は「最初の子には鶴太郎、次の子には亀次郎」という名を考えていたとのこと。

あぶねー!おじいちゃん、主張してくれてありがとう!

川越エース

男性/42歳/埼玉県/機能訓練指導員
2025-09-01 19:16

本日の案件。

本部長、秘書、皆様お疲れ様です!
秘書と名前が似てるので、みーがつくあだ名が多かったです。唯一中学生の時に、マッシュと呼ばれてました。マッシュルームみたいな頭だったので。。今は嫌だけど当時は新鮮で嬉しかったなー!

土曜日のスカロケフェス、めっちゃ楽しかったです!
本部長が横を通ったのに写真撮ってもらう勇気がなく反省しましたが、ラッキリで踊りまくり参加して本当によかったし、みんなで王将コール最高でした!
ありがとうございました!!

ぶうま

女性/42歳/千葉県/会社員
2025-09-01 19:15

美味しそう

今日のお店
特に
美味しそう

食べたいなー

バユ

女性/59歳/神奈川県/パート
2025-09-01 19:15