社員掲示板
普通のお便り
本部長、秘書、デッカチャンさん、スタッフの皆様、リスナー社員の皆様、お疲れ様でございます。初書き込みです。
Xのポストでは、毎週火曜日19時からのデッカチャンさんのコーナーには、たまぁーにポストしていますが、先週土曜日に開催されました、スカロケフェスには、オープニングアクトには、参加しましたが、間近で、デッカチャンさんに、会えて、嬉しい限りでありました。
僕は、デッカチャンの横で、リスナー社員様とデッカチャンの写真を撮る係として、参加出来ただけでも、良しとしなければで、あり、リスナー社員様の熱量が、ま、ま、まさに凄かったですね!
終盤に、2ショット写メまで、撮れて、僕は、満足の一日でしたね。
本部長、秘書、デッカチャンさん、スタッフの皆様、リスナー社員様、ありがとうございます。m(_ _)m
月光の散歩道
男性/43歳/埼玉県/会社員
2025-09-02 18:49
本日の案件!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です!!
おもちゃ業界で商品開発をしています。現在の集中力20%です。先週末の土日に業界一のビッグイベント「おもちゃショー」が開催されていました!夏休み最後の二日間を思う存分楽しもうと五万人以上がビッグサイトに集まります。私たちは普段の業務とは違い、全力で遊ぶ子供たちの相手をして楽しめます。そして、やめときゃいいのに毎晩打ち上げを行います。結果、子供達にエネルギーを吸い取られ、アルコールで睡眠の質が落ち、今週はゾンビのように働いてます。
それでも明日には来年の商品のプレゼンが控えており、なんとか20%まで集中力を高めて資料作成してます。早く休み来い!!
やなっきー
男性/41歳/東京都/会社員
2025-09-02 18:47
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
夏の集中力ですが、99.99%ですかね〜。今月から転職によって、職場環境が大幅に変わりました。
昨日が初出勤、今日が2日目になりましたが、周りから「どんな人なのか?」と見られていることを意識して、自分自身の発言には気をつけています。
油断すると、すぐに余計な一言を発してしまう性格なので、今は「やばい人」「仕事できなさそう」「すぐに辞めそう」と思われないように気をつけています。
今年、40歳になって仕事も転々としているので、そろそろ落ち着きたいです。だからこそ、最初が肝心だと自分に言い聞かせながら、日々を過ごすようにしていきたいです。
ごんしやん
男性/40歳/兵庫県/会社員
2025-09-02 18:46
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です
私の仕事集中率、それはズバリ120%です!!
と言うのも、今気が抜けられる状況ではないからです
約2ヶ月前から飲食店のキッチンでアルバイトをしています
飲食業は全くの未経験だったので、お店の指揮を任されている方に調理の基本から教えてもらっていました
忙しいながらも楽しく働いていたのですが、アルバイトを始めてから約1ヶ月半後、事件が…
詳細は伏せますが、つい先日お店の指揮とっていたその方が店を辞めてしまいました!
その事実を知らされた時はもちろん驚きましたが、その後がもっと衝撃的で
従業員の中で比較的年長者かつ、長い時間働けるということで急遽キッチン全体の指揮を任されることになりました
通常業務に加え食材の発注やシフトの管理など、今までその方がやってきた仕事を突然やる羽目に…
私、つい最近本格的に包丁を持ったバッカリなんですけどッ!!
ただ幸いなことに、ピンチヒッターでお店の指揮を取れる別の方が来てくれてるので営業自体は何とかなっていますが、家から近かったという理由で入ったアルバイト先でまさかこんな出来事が待っているとは思いもよりませんでしたー
茶ヒロ
男性/27歳/千葉県/アルバイト
2025-09-02 18:45
もっと休みを取らなきゃね〜
夏休みに限らず日本人の長期休暇はいくらなんでも短すぎると思う。
仕事集中力を高めるには、ホリデーも重要だよなぁ〜
人生あっちゅーま
山本駄菓子
男性/54歳/千葉県/専業主婦
2025-09-02 18:45
本日の案件
皆さまお疲れ様です!
私の仕事は夏休みは関係ないので、ずっと普通に働いています。高齢者がお客様なので毎日90%以上の集中力で仕事してるので定時が来るとどっと疲れます。なかなか定時では終われませんが。
ただ昨夜より発熱して喉がめちゃくちゃ痛くなって今日はお休みをいただいて病院へ。インフルエンザかコロナだと何日か仕事休まないといけないからヤダなーと思いながら受診しましたが、結果は溶連菌でした。抗生物質をちゃんと飲めば治るそうなので、ホント良かったです!それにしても恐るべし溶連菌の喉の痛さなので、皆様もお気をつけくださいね。
モトナース
女性/48歳/東京都/会社員
2025-09-02 18:43
今日の案件
皆様、お疲れ様です。
今日の仕事の集中力は100%でした~
私は、ERに勤めていて今日はチョー忙しかったです。
次から次へと、ホットラインがなり、受けていく医師と私たち看護師!
どうしてもダメ以外は、何とか受けているので、忙しい中、集中力を切らさないようにしないと、名前を間違えたり、薬を間違えたりすることがあってはならないし、時間との勝負なので仕事中は100%!
疲れた〜
今は、スカロケ聴くのが80%で夕食の麻婆豆腐作ってます。
ママゴリラ
女性/58歳/茨城県/パート
2025-09-02 18:39
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
今週末に結婚式を控えているのに、準備が全然終わっていません。会場のウェルカムスペースの飾り付けはなんとか終わりつつも、席次表の印刷も終わってないし、なんとプロフィールムービーも終わっていません。ギリギリ明日提出すればOKとのことで頑張っているのですが、こんな時に限って本業の仕事が忙しく、まだ退勤できていません。
今この瞬間は仕事の集中率を100%にしてなんとか終わらせようと頑張っているのですが、仕事終わったあとの結婚式の準備に100%集中できるか不安です。
それもこれも、これまで準備への集中率が5%だったせいです。泣きながら頑張りますので応援よろしくお願いします。
きせ
男性/30歳/東京都/会社員
2025-09-02 18:39
案件
集中力低いのは一昨日の東京遠征の余韻を引きずってます
仕事は眠気もあるしPC画面をずっと見て目が疲れます
休憩時間や帰宅後は余韻につかってます
東京に行くこと自体少ないので、満喫した1日でした
イベントのはしごは疲れたけど、リスナーさんと交流したりライブを見て感動しました
新曲を聞けたり学生時代によく聞いてた曲をたくさん聞いて、上手くいかない時も寄り添ってくれる人がいるという優しさを感じました
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-09-02 18:38
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れさまです。
私の仕事集中率は45%です。
同じ部署の方が今月退職されるため、引き継ぎの方が7月から来ているのですが、
まー仕事の覚えが悪い…。
そしてそれを認めないため、
「これ連絡してって先週言ったよね?連絡したの?」
「え?してない?なんで?」
「あとでやろうと思った?なんですぐやらないの?」
と会話が聞こえてくるので集中できません。
あー教えてる人の声しかほぼ聞こえてこないのですが 笑
毎日注意されてて、その会話が聞こえてくるため集中できません。
くりくりくりん
女性/45歳/埼玉県/会社員
2025-09-02 18:36