社員掲示板

  • 表示件数

本日の案件

皆様お疲れ様です。
本日の案件ですが、私には夏休みという休みはなかったので通常のお仕事でしたが...
昨日、旦那の車に自分の車の鍵を置いたままにして忘れ、私の出勤時間に気がつく事件が…
既に旦那は出勤しており電話しても全く繋がらず、時間は過ぎるばかり。
スペアキーもないし、職場にはバスや電車では行けないし、タクシーもかなりお金かかりそう…
私が悩んで出した結論は仮病によるずる休み。
職場に電話すると心配されすんなりお休みを頂けることに...。 
仮病で休むとか罪悪感半端なかったです。
職場のみなさんごめんなさい。
今日に限り私の仕事集中率は0%です。

えび天のしっぽ

女性/36歳/山梨県/会社員
2025-09-02 16:50

夏休みの余韻案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
人手不足もあって、お盆休みもなくずっと働いていました。
なので夏休みシーズンが終了してのモチベーションよりも暑くて働きたくないという気分で70%くらいのやる気マインドでした。
しかし、先週末のスカロケフェスがあまりにも楽しすぎて、ロスが激しすぎて30%までモチベーションが下がってます。
ちちゃんも言ってたように、非日常のリスナー感謝祭を目標に、モチベーションを上げて働くぞ〜!押忍

バナナもん

男性/61歳/東京都/自営・自由業
2025-09-02 16:47

夏休みの余韻!案件 〜仕事集中率、何%?〜

今仕事をしていないので仕事集中率0%です。
私は自分の意思ではなく会社の都合で急に退職になってしまいした。初めはなんで??と受け入れられませんでした。
しかし今は心に余裕もできて「仕事をしないってこんな感覚なんだ」と先に老後生活を体験させてもらってラッキー♪位な気持ちです。
そんなこんなで夏休み気分がずっと続いているのですが、いいことが3つありました。
 ①頭痛薬や胃薬を飲む頻度が劇的に減った
 ②マッサージに行かなくてもよくなった
 ③やけ食いしなくなった
という訳で、ストレスも減ってカラダも全く疲れなくて…良いことばかりなんですよ。と同時に仕事ちゃんと頑張ってたんだな〜って自分を褒めたくなりました。
さすがにこのままではお金が持たないのでまた働く予定ですが、バランスが大事だと体でわからせてもらいました。働き過ぎは更年期の体も壊しそうなので次の仕事は疲れ過ぎない程度に頑張れるといいなと思います。就職活動も「採用」のハンコもらえますように。

柏のつばさ

女性/49歳/千葉県/-
2025-09-02 16:47

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!

私の仕事集中率は70%です!
半分よりちょっとがんばるくらいのスタンスで取り組んでいます。

自分で言うのもあれですが、根が真面目なので今までは100%全集中で取り組むのが普通と思っていました。
ですが、やっぱり人間なので疲れちゃいます。
毎日の仕事で疲れてプライベートが疎かになるのもなんか違うと思い始め、、

というのも、先日行ったフィンランド旅行で感じたのですが、カフェの店員さんなど、ほどよく力が抜けていていいなと思ったのがきっかけです。
ちょっとけだるげだけど、接客はちゃんとやるし、最後はニコッとしてくれる感じが素敵だなと思いました。

仕事なのでもちろんやることはやるし、集中する時は100%の力を出しますが、通常運転は省エネでいきたいですね〜

しの&はら

女性/31歳/埼玉県/会社員
2025-09-02 16:47

夏休みの余韻!案件 〜仕事集中率、何パーセント?〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

仕事の傍ら、婚活に勤しんでいる私の仕事集中率は、ざっと70%です。今年は人財育成の担当で、主業務以外に国家資格を受験する後輩の勉強のサポートをしています。本人の考えや主体性を尊重し、必要な時に必要なアドバイスができるように努めています。

オフは、婚活にフォーカスしています。価値観や考え方に共感でき、何回かお会いできている方がいるので、今後良い関係が続けられたらいいなと思います。仕事に埋没することなく、自分の未来を少しでも有意義な時間にするために、日々チャレンジしたいです!

エイトイレブン

男性/37歳/東京都/会社員
2025-09-02 16:43

本日の案件(夏休みの余韻!案件)

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

僕の勉強集中率は0%です!
実は、9月7日まで夏休みなんですよねー

なんですが来週、夏休みちゃんと勉強したかどうかのテストがあります。
2学期の成績にも関わるそうです。
そのため、そろそろちゃんと勉強を始めなければなりません...

なんですが、30日にはスカロケフェス、今日はYOASOBIのライブ、楽しいことが盛りだくさんすぎる!

明日からは本気だして、勉強を頑張ろうと思います!

こんにゃくを今夜食う

男性/15歳/千葉県/学生
2025-09-02 16:41

昨日のこと

本部長、秘書、お疲れ様です。
昨日は防災の日、関東大震災が起きた日です。
私の祖母は震災の3日前に生まれましたが、地震で役所が被災し、出生届を出せませんでした。
そのため、名前が決まったのは役所の機能が回復してから。
本当の誕生日は8月29日なのに、届け出は9月1日になり、戸籍上の誕生日もその日になったそうです。
祖母は「名前を決めるのも、苦労だったのよ」とよく話してくれました。
当時は紙も不足し、候補を書いた紙を何度も書き直したそうです。
そんな苦労の末につけられた名前には、家族の思いがたくさん込められていたのだと思います。

ゆうくんパパ

男性/44歳/東京都/会社員
2025-09-02 16:37

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。

本日の案件ですが、私の今の仕事の集中率は70%です。

実は私の夏休みはまだ少し先なので、そこまで集中力は落ちてないのですが、今週末、大好きな乃木坂のライブに参戦するので、そちらに意識が行ってます笑

ライブに行ったあと、しばらく余韻から抜け出せずに集中力50%くらいになると思います笑

僕はえくぼを好きになる

女性/27歳/神奈川県/会社員
2025-09-02 16:34

夏休みの余韻!案件 〜仕事集中率、何パーセント?〜

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です。

私の仕事集中率は100%です。
お盆は9連休をいただき、しっかり身体を休めることができました。
休み明け初日の仕事は行きたくないな〜と思っていましたが、出社すると一気に仕事モードに切り替えました。
なぜなら、製品を扱う仕事のため、一瞬でも集中力が欠けると壊れてしまいます。そのため、毎日気を張って仕事をしています。

大好物はエビチリ

女性/25歳/栃木県/会社員
2025-09-02 16:30

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です
まさに、今日が夏休み最終日です。年中無休のお店で勤務していますので交代で夏休みです。
自分はスカロケフェスに合わせて4連休をいただきました。
明日から仕事となると、本来ならガッカリした気持ちになる時間帯ですが、
スカロケフェスでたくさんパワーをもらい
ちちちゃんの
日常を頑張ろう
というメッセージに自分も同じ気持ちになりました。
だから明日からMAXパワーで働きます。
スカロケフェス、本当に行って良かった
ありがとうございます

ムッツリメガネ

男性/49歳/福島県/会社員
2025-09-02 16:29