社員掲示板

  • 表示件数

私の棚卸し案件〜いるもの・いらないもの〜

私が棚卸ししたいことは、気にしいな性格です。

なぜなら、質問して解決しないといけないところで気にしいを発動して聞けず、自分で解決しようとした結果、失敗してしまうというようなことが多いからです。

その一方で、慎重に確認しないといけないところで気にしいな性格が発動しないことが多いので、仕事で迷惑をかけてしまったことが多々あります。

正しいタイミングで気にしいな性格を発動できるように、棚卸ししたいです!

水無月生まれのGirl

女性/25歳/千葉県/会社員
2025-09-04 12:56

案件

いらないと思って処分すると、数日後に後悔するって事を何度も経験しています。

男性/56歳/埼玉県/会社員
2025-09-04 12:55

棚卸し案件

私は数年に1度、スマホを機種変するときに思っていることがあるので、共有させてください。
スマホを新規で購入したり、機種変をすると、最初からいろんなアプリが入ってませんか?
私はスマホ歴が10年近く経ちますが、初期設定で入っているアプリのほとんどを使わずに次のスマホに機種変しているような状況です。
むしろ、スマホを使っていくうちに、いろいろなアプリを自分でいれるので、初期設定で入っているアプリと追加で入れるアプリがごちゃごちゃになって画面が見にくくなります。
初期設定で入っているアプリって皆さんはどのくらい使っていますか?私はほとんど使っていないので、いらないと思っていて、できればスマホの初期設定は電卓とカメラくらいにスッキリさせておいて欲しいなぁと思っています。

グッダイマイト

男性/41歳/東京都/会社員
2025-09-04 12:51

必要不可欠

皆様、お疲れ様です。台風が陸地に多大な影響を残さず、過ぎ去って欲しいものです。必要不可欠なものは、スカロケとエフエム東京と浜崎秘書とやしろ本部長に決まっているじゃ、あ~りませんか。追記です。住吉美紀さんも当然です。

還暦過ぎて日は暮れて

男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-09-04 12:43

必要不可欠

皆様、お疲れ様です。台風が陸地に多大な影響を残さず、過ぎ去って欲しいものです。必要不可欠なものは、スカロケとエフエム東京と浜崎秘書とやしろ本部長に決まっているじゃ、あ~りませんか。

還暦過ぎて日は暮れて

男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-09-04 12:41

必要不可欠

皆様、お疲れ様です。台風が陸地に多大な影響を残さず、過ぎ去って欲しいものです。必要不可欠なものは、スカロケとエフエム東京と浜崎秘書とやしろ本部長に決まっているじゃ、あ~りませんか。

還暦過ぎて日は暮れて

男性/61歳/埼玉県/再雇用
2025-09-04 12:40

「私の棚卸し案件 〜いるもの・いらないもの〜」

住吉さん、本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフの皆様、スポンサー様、お疲れさまです!

40歳になりました。
もっと“立派な大人”になっていると思っていたのに、実際は全然で……むしろ急に“おっさん”になった気がして、気持ちだけが焦っています。

だから、棚卸しするなら.....
"いるもの"は、まだまだ大人になりきれていない自分。
見た目はおっさん、中身は中学生(笑)
“未熟さ”や“子供っぽさ”があるからこそ、
まだまだ新しいことにワクワクできるし、笑ったり、夢中になれたりする、そんな気持ちを大切にしたいです。

"いらないもの"は、年齢に追いつこうとする焦り。
フジファブリックさんの『タイムマシン』を聴きながら、肩の力を抜いて、自分らしい40代を楽しんでいきたいと思っています。

…とはいえ、中身はまだまだ子供。
子供とふざけすぎて、奥様にご指導頂いております(*´∀`*)

住吉さん、"50歳の棚卸し"購入しました。
週末にかけてのんびり読む予定です。
今日のご出演が楽しみです♪

めいかいラクロス

男性/40歳/岐阜県/自営・自由業
2025-09-04 12:37

あんけん

会社のT。

マジで。いらない。

横・1520

男性/56歳/神奈川県/会社員
2025-09-04 12:37

本日の案件

私は会社でいらないなぁと思っていることがあります。
それは対面で行う会議で、その会議で使う資料を紙で印刷して、ホチキス留めして、出席者の卓上に配布することです。
私の会社は1人1台、モバイルパソコンを配備されており、資料は電子化もされているので、紙が必要な人は自分で打ち出してもってくれば良いと思っています。出席者への思いやりか、過去からのやり方を踏襲しているだけなのか、いまだに一部の上司の根強い思いから卓上配布を命じられています。
会議後に使われず、置いていかれた資料を集めるとドッと徒労感が溢れます。

グッダイマイト

男性/41歳/東京都/会社員
2025-09-04 12:35

私の棚卸し案件

皆さんお疲れ様です。
私がいらないと感じているものは『考え過ぎてしまうところ』です。
人見知りで、人との距離の詰めかたも分からず、こんな事を言ったらおかしいかなぁと考えて、壁を作りがちな私。
今月転職し、新しい環境に置かれた今、あまり深く考えず、ちょうど良くラフに人と付き合えたら良いのになぁとつくづく思います。
思い切って自分を出したが故に「なんであんな事言っちゃったんだぁー!」と後悔するのも嫌なんです。
皆さんは人付き合い(特に新しい環境では)どうしてますか?

あんこママ

女性/37歳/埼玉県/パート
2025-09-04 12:27