社員掲示板

  • 表示件数

ダジャレ案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。好きなダジャレは、「こんにチワワ〜」です!
うちにはチワワと狆(ちん)の2匹の愛犬がいるのですが、よく行くドッグランに他のチワワちゃんがいると思わずこの挨拶をしてしまいます。

Mr.ブランニューデイ

男性/29歳/山形県/会社員
2025-09-10 17:36

本日の案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
ダジャレといえば、私の父は毎日息を吐くようにダジャレを言います。

ただ最近の父は少しキレが悪くなり、
「イカでいいか?」
「シソ、美味しそ」
だったり、
いくらを見て「おいくら?」
ハマチを見て「how much」
のようなシンプルなダジャレが増えてしまいました。
昔はもう少し高度なダジャレを言っていた気がするのですが…
値段ばかりたずねないで、昔のようなキレの良いダジャレを、次会う時にはぜひ聞かせてほしいなと思っています。

歌うあるぱか

女性/30歳/山形県/自営・自由業
2025-09-10 17:35

ダジャレ案件

本部長 秘書 リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

本日の案件ですが、娘(小2)はいつも「ママー!ただいまー」と言うところを「ママー!ただいまンボー!」と言います。

私はテレワークをしていて、朝からずっと打ち合わせなので疲れていますが、お昼過ぎに子供が玄関を開けて、このダジャレを大きな声で言うと私のパワーは回復しま〜す♩

すいかンヌ

女性/47歳/神奈川県/会社員
2025-09-10 17:35

ダジャレ案件

本部長、秘書、社員のみなさまお疲れ様です。

ちょっと失敗してしまったりした時に、心の中で
『しまった しまった 島倉千代子』
と言ってしまいます。はずかしいし、まわりには伝わらなそうなので声には出していないです。
モロに島倉千代子世代ではないのですが、島倉千代子さんを思い浮かべると可愛らしい感じなのでちょっとした失敗時にぴったりな気がしてほっこりします。

みぽなむ

女性/49歳/東京都/会社員
2025-09-10 17:35

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさまお疲れ様です。

私がよく使うダジャレは『チョコをちょこっと食べたい気分』です。
ほんとはちょこっとじゃなくていっぱい食べたいですが(笑)私はこういうちょっとしたダジャレを会話にちょこちょこ挟むのが好きで「あ、今いける!」と思うとついつい口走ってしまいます。
ドヤ顔とセットで言うのがポイントです(笑)

零-Rei-

女性/37歳/東京都/アクセサリー作家
2025-09-10 17:35

ダジャレ案件〜

出かける時に、子供も私たち大人もよく言ってました。
「いってきマンモス〜!」

元気がない時も、な~んとなく元気っぽく
玄関ドアを開けられた気がします(^^)
マンモスのようなでっかい気持ちでねっ(笑)

アゲハ蝶春子

女性/65歳/東京都/パート
2025-09-10 17:34

今日の案件

我が家では取っ手の取れるティファールのフライパン 鍋を使うのですが、妻が使う言葉で取手を外す時に取っ手をトッテと言っています

藤原とうふ店

男性/38歳/東京都/会社員
2025-09-10 17:34

原辰徳

皆様お疲れ様です!

ネオダジャレでいうと
まじで原辰徳(腹立つ)だわ!

納得いかなかった時や理不尽なことが
ある時良く使いますね!

どちらかというとチョコレート

男性/31歳/神奈川県/自営・自由業
2025-09-10 17:33

ダジャレ〜

本部長 秘書リスナー社員の、皆さんお疲れ様です!


初めて投稿します 普段 遠くに住んでいる、家族と電話をして時、「すみませんえんにせんえん」と毎回いいます。 年齢は50代前半 私には通用しなく、変なのって流してしまいます
流行っていたものなのでしょうか?

李 苺鈴 (り めいりん)

女性/20歳/北海道/会社員
2025-09-10 17:33

案件

皆さまお疲れ様です!
ダジャレと言って良いかどうか分かりませんが、

無理な時は「無理リンモンロー」
つらい時は「ツラタモリ」
聞き取れなかったら「え?なに? えなにかずき」

などなど、毎日くだらないことばかり言ってます笑
妻には呆れられて、もはやツッコミも何もされずに普通にスルーされて会話を続けられます。

うゆ君

男性/33歳/東京都/会社員
2025-09-10 17:33