社員掲示板

  • 表示件数

案件

みなさま、おつかれ様です♪
私の好きなダジャレ…それは!トイレ行く際の
行っトイレ お便器で 尿意ドン!
この一連の流れです♪
ダジャレそのものよりいい大人がダジャレで盛り上がってるのが面白いんですよね。

街ブラ仙人

男性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2025-09-10 18:17

本日の案件~とれたてダジャレ~

本部長・秘書・リスナー社員のみなさま、おつかれサマンサタバサ。

今日の職場での、とれたて新鮮ピッチピチのダジャレを書き込んでおきます

こんど、ウチの職場では「どうぶつとぶんがく」というタイトルで
本の展示をするんですが、今日その準備をしている時に飛び出したダジャレ。

上司「どうぶつと文学ってタイトルなのね、鳥の本はあるの?」
ぼく「いいえ、とりあげません、、、、、、、鳥だけに」

言ったあとにハッとしておもわず付け足しましたけど、完全に事故、アクシデントでした
こわいこわい

いのうえまんぼう

男性/49歳/静岡県/会社員
2025-09-10 18:16

アレクサ

本部長、秘書、お疲れ様です。
以前、人気テレビ番組である探偵ナイトスクープの小ネタ集で聞いたダジャレが可愛くて笑ってしまいました。1月くらいに見たのですが、うちの娘は「今年一番面白い!」と言い切ってました。
アレクサは大声で話し掛けると大声で返してくれる?という説を、ゆりやんが検証していました。検証のついでに、ゆりやんが小声で「アレクサ、一発ギャグを教えて」と話し掛けると、なんとアレクサは小声でこう言ったのです。
「ぶどう一粒どう?」

見習いコーチ

女性/53歳/神奈川県/パート
2025-09-10 18:14

案件

本部長、秘書、皆さまお疲れ様です!

小1の次男は、ダジャレが絶賛マイブーム中。
特に「道徳はどう解く?」がお気に入りです。
本人は自分で作った!と言っています。

小1、小2のころって、ダジャレにハマリやすいんですかね。

ちょうど「かいけつゾロリ」シリーズの本が好きだったりして、出てくるダジャレを、長男も必死で覚えて披露していたのを思い出しました。

キンモクセイ

女性/45歳/東京都/団体職員
2025-09-10 18:13

本日の案件

皆様、お疲れ様です。

今まで一度も声には出した事がないのですが、何かうっかりしてしまった時、いつも心の中で「うっキャリック!」と言っています。

かつてイングランド代表として活躍したマイケル・キャリック選手からきています。
説明も長くなってしまいますし、なかなか通じる話でもないので、私の心の中だけのダジャレです。

もりもり之助

女性/46歳/埼玉県/会社員
2025-09-10 18:13

お疲れ様です。


やっと帰れます。
帰って何食べよう?
昨日は、秋刀魚だったし
鶏ももにしようかなぁ?
西友さんに相談しよう。
やっと水曜日。
何か今週長いなぁ。



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-09-10 18:10

好きなダジャレはパッと思い浮かばないけど

家では言葉遊びという名のダジャレを言い続けてるけど、
小6娘が「くだらない」という反応をするようになったのが2〜3年前。そこから成長し、何も言わないけどニヤニヤするようになったのが最近。
小4娘はずっと乗っかってくる。
妻はずっと「くだらない」

ミズーミ

男性/41歳/神奈川県/会社員
2025-09-10 18:10

今日の案件

本部長、浜崎秘書、スタッフ社員の皆さん、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

私は、毎日、庭仕事に明け暮れてますが、書道もやらないといけないので、【晴耕雨読】をもじって、【晴耕雨書】を、心がけています。

今日は、午後、雨が降ったので、夕方の盆栽の水やりが不要。だから、書をしたためないとなりません。
スカロケ聴きながら、玄米ご飯が炊けるまで、文机に向かっています。本当は、文机なんて風流なものではなく、子供が「もう要らないので捨てて」と言われたのに、捨てられなかった学習机です。お尻がきついです(笑)

で、「晴耕雨書だよ。ウショショッ」
と言いながら、机に向かっています。

お粗末さまでした(^_^;)

五十歩ヤッホ

女性/63歳/千葉県/自営・自由業
2025-09-10 18:08

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様おつかれさまです。
わたしの好きなダジャレは、
「ありがとうなら、いもむしはたち」
(蟻が十歳なら、芋虫二十歳)
です。私の父は、隙あらばダジャレをよく言う人でした。私が子供の頃から、父がありがとうの度にこれを言うので、すっかり染みていているダジャレです。今は孫に向かってダジャレを連発して、うけたり突っ込まれたりしてるみたいです。よかったねお父さん。笑

えくぼ桜満開

女性/38歳/東京都/公務員
2025-09-10 18:08

私の笑っちゃうダジャレ案件

本部長 浜崎秘書 みなさん お疲れさまです。

私みたいな昭和世代の典型的なダジャレの中のダジャレは「当たり前田のクラッカー」でしょ

物事の中で決まりごとなどの場面でおじさん世代なら必ず言っちゃう言葉「そんなの当たり前田のクラッカー」
もう〜ギリ平成世代ならわかる人がいるようないないような平成世代に言わせれば「訳わかめ」などでダジャレ返しが来ちゃうって令和世代ならポカンっと呆れ顔でしょうか。。。。

ブライアンMADAOセッツァー

男性/56歳/富山県/会社員
2025-09-10 18:07