社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、おじいちゃんおばあちゃん。
自分のお店をはじめて5年半。まさかそのお店がアニメの聖地になるとは思わなかったよ。今日もアニメファンのお客さんが来てくれたよ!
来週にはそのアニメのバンドが初の武道館ライブ。お店はお休みして参戦してくるよ!!
トゲナシトゲアリ が歌う主題歌「雑踏、僕らの街」は難しい曲だけど
おじいちゃんおばあちゃんもアニメ見て一緒に応援してほしいな♪
えくぷり
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2025-09-15 17:23
敬老の日
先週、祖母が逝去しました。地元は都内ではないので、看取ることができませんでした。この前お通夜と葬式の出席をしました。とても寂しさがありますが、事故などに遭わず、天寿を全うしてくれたことが、とてもすごいなと思いました。祖母とは一緒に住んではいなかったのですが、私が小さな頃、母親の代わりに何度も実家に来てくれて、お世話してくれました。上京した後も、心配なのか、頻繁に電話をくれて、最後までいろんなことを話して、教えてくれました。
若い頃に戦争を経験し、私たち孫を母親のように育ててくれました。私たちの子育て資金のためにお仕事も定年後も続けていて、私たちの実家と職場を行き来してくれていました。大変じゃないわけがないのに、それを感じさせないくらい明るくて、パワフルなおばあちゃんでした。その血は私にも確実に流れてるので、祖母のように強かに生きていきたいと思いました!!
今日は、小さい頃祖母からもらったスピーカーでラジオ聴いてます!!良い音です!!
明日から、11月初めくらいまではまぁじで仕事大変ですが、頑張っていきます!!
リクエストは難しい笑笑
今年一番聴いてた曲らしいです。The Ravensの「共鳴夜光」Dragon Ashのボーカル、KJがやってるバンドです。疾走感あって、早いです笑笑。けど、自分を鼓舞してくれる歌詞が詰まってます。とてもパワフルな曲です!!
砂糖なし2世
男性/25歳/東京都/会社員
2025-09-15 17:22
おばあちゃんに謝りたい
お疲れさまです
この場を借りて伝えたいことがあります
この歳ですから、祖父母はもういません
最後に亡くなったのは、母方の祖母でした
9年前に亡くなりました
初孫でとても可愛がってもらいました
亡くなった連絡を受け、葬儀に出たいことを職場の上司に伝えたら「休みはあげられません!」…とピシャリと言われました
本当に祖母に申し訳ないと泣きました
岡山に住んでいた母方の祖父母
関東に来てからは、なかなか会えず、祖父が亡くなった時は娘を出産して数ヶ月
当時の旦那にお願いして、日帰りでお別れの挨拶に行きました
その時に祖母に会ったのが最後でした
未だに、祖母が亡くなった実感がありません
岡山駅の新幹線ホームで「よう来たなぁ」と待っていてそうで…
本当に残念な孫でごめんね
ふわぱん
女性/49歳/千葉県/看護師
2025-09-15 17:21
本日の案件
皆様お疲れ様です。
年を取っても仲良しだったおじいちゃん、おばあちゃんは私の憧れの夫婦です。
おじいちゃんが旅立ってから17年。「寂しい。おじいちゃんに会いたい」と言っていたおばあちゃんも昨年おじいちゃんの元に旅立ちました。
今頃仲良くお茶を飲みながらおばあちゃんの大好きな最中でも食べているかな?
私も主人とは仲良しですがまだまだ2人には及びません。
リクエスト曲はSMAPの『STAY』です。
『たったの50年一緒に歩こうという』内容の歌詞を読んでは大好きな祖父母を思い出し、お互いを思い合いながら年を取っていきたいと思わせてくれる一曲です。
夏だけ早起き
女性/44歳/千葉県/パート
2025-09-15 17:21
じいちゃん、ばあちゃんに逢いたいなー
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!今週もよろしくお願いいたします。
小さい頃から、じいちゃん、ばあちゃんっ子だった自分にとって、2人がいまこの世にいないことが寂しくなる時があります。
やりたいことは何でもやれ、けど、やるならとことんやれ!と言ってくれたじいちゃんの強い意志と、やりたいことをするにはまずお金を貯めて慎重になりなさい、と話すばあちゃん、いつもふたりが言い合いしてるのを横で聞きながら、ふたりの良い部分を受け継ぎながら自営業やり始めて来月で11年。
まだまだ不安定なこともあるので心配をかけてるかもしれないし、空の上から"あいつはほんとに、、、"と思ってるかもしれない。
けど、心配しないで!素敵な仲間に大好きな家族がいてくれるから今日も頑張れてるから、じいちゃんは大好きな日本酒を飲みながら、ばあちゃんの作る大根の煮物を食べて、ふたりでケラケラ笑って過ごしてください!
ばあちゃんがいつもご飯を作る時に口ずさんでいた、山本コータローとウィークエンドの岬めぐりをリクエストします!
じゃんぼたこ焼きロボット
男性/43歳/福岡県/自営・自由業
2025-09-15 17:20
私が幼い時に
リクエスト曲は「サンサンたいそう」(アンパンマンの曲です)
ちょうど2週間前に、祖母を亡くしました。
約8年の長期入院の末、突然の出来事でした。
8年の間に、私は結婚し、今年2歳になる長男も生まれました。
その長男と私の祖母は(息子から見て、ひいおばあちゃん)は、生前会うことはできませんでしたが、お別れはしっかりできました。
リクエスト曲は、息子が最近おおハマりしている曲で、私が幼い時に一緒に歌って踊った記憶があります。
祖母は保育士補助もしていたのでよく聞いていたかもしれません。
もし生前、会えていたら一緒に歌って踊っていたかもと思うと、少し寂しいです。
これからも息子の姿を、空から見守って欲しいです。
ちゅん22
男性/20歳/北海道/会社員
2025-09-15 17:20
本日の案件
おじいちゃん、おばあちゃん!
私の推し曲は、さとうもかさんの「生活は大変(Life is busy)」です!
地元から飛び出て今月で早6年。
ひいひい言いながらなんとかやってます。
でもやっぱり東京は楽しいです!
これからもなんとかやりきって見せるから、おばあちゃんは山形から、おじいちゃんは天国から見守っていてください!
りりりー
女性/27歳/東京都/会社員
2025-09-15 17:20
本日の案件。人生はいろいろだね。
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
おばあちゃんとの思い出の曲は、島倉千代子さんの『人生いろいろ』です。
カラオケが大好きで、家でもレーザーディスクを設置して歌っていました。
特に『人生いろいろ』はおばあちゃんの十八番でよく歌っていたのを覚えています。
私もマイクを取り一緒に歌っていたのが懐かしいです。
当時の私にはまだまだ人生いろいろは難しい曲でしたが、今、とても心に沁みる曲になりました。
今年2月に天国へ旅立ったおばあちゃ〜ん!
向こうでもカラオケ楽しんでるか〜い!?
是非島倉千代子さんの人生いろいろをリクエストお願いします!
ハチミツたまちゃん
女性/41歳/茨城県/専業主婦
2025-09-15 17:19
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私の推し曲は、FruitsZipperの「NEW KAWII」です。朝の準備をしながら毎日のように聴いてます。じぃじとばぁばは、こういう曲をあまり聴かないと思うけど私の大好きなアイドルだから聴いてみてね~
かわいいばぁば、おもしろいじぃじ、これからも元気でいてね!
ポルボロン
女性/16歳/東京都/学生
2025-09-15 17:19
おじいちゃん、おばあちゃん
天国では楽しく過ごしていますか?
私は2人の息子に恵まれて今は中2と小6です。
楽しく過ごしているよ♪
そんな私は43歳にして推し活に目覚めました。
Mrs.GREEN APPLEってグループでね、
男の子3人のグループバンドなんだけど
歌も演奏もキャラも凄くいいの。
ぜひ、「僕のこと」聞いてみてね。
心がね、ふんわりなれるよ。ではね。
こうぶんママ
女性/45歳/神奈川県/パート
2025-09-15 17:18