社員掲示板
案件
皆様お疲れ様です!
私は学校の給食の調理をしています。
食缶と器具がぶつかり、ガシャガシャなる音、換気扇のゴーと言う音など、中々の騒音ですが、何より、その音に負けないくらいのスタッフの声!
食缶類の音で普通に話しても中々聞き取れませんが、声かけは必須なので、自然と声も大きくなります。
何番の釜に火がついてますー!オーブンつけましたー!温度80度いってますー!!後ろ通りますーーー!!等など、平均年齢50歳ですがかなり体育会系です笑
ときつる
女性/38歳/東京都/パート
2025-09-16 08:21
擬音
皆さまおはようございます。
宅配仕事の私は、携帯端末機の
電子音『ピッ!』です。
出社後の立ち上がり、点呼、荷物受け入れ、
出発、配達完了・不在入力、帰社、精算…
レジ打ちよりは遥かに少ないでしょうが、
だんだん飽きてくる音。比例してバーコードも
チラついてくる。
クラウンロイヤルサルーン
男性/50歳/東京都/会社員
2025-09-16 08:21
案件
皆さんお疲れ様です。
私は観光地のお寿司屋さんで働いているのですが
最近では珍しくなってきた回るタイプのお店です。
専用の皿を洗うための洗浄機があるのですが、
皿が洗浄機で洗われて反対側から出てくる時の
【ガシャン、ガシャン】の音はよく鳴っています。
専用の皿を洗う洗浄機はあるものの、
グラスや器は全て洗浄機の隣で手洗いするので、
洗い場に入ると表の声や音が聞こえにくくなり、
常に耳を傾け声を張りながら仕事をしています(笑)
よっぴい
女性/34歳/東京都/飲食店のホールスタッフ
2025-09-16 08:04
仕事できこえる音案件
皆様お疲れ様です。
昨日は敬老の日案件で書き込みを読んでいただきありがとうございました。夜行バスで東京まで来たと言っていましたが、住んでいた場所は金沢です。そして、おじいちゃんの話があまりできていなくて、なんか、すいませんでした…本部長まだ引っかかっていますか?笑でも、お2人で話題にしていただけたのなら嬉しいです。ありがとうございました。
さて、仕事できこえる音といえば、私の仕事柄だと思うのですが
黒板消しクリーナーのウィーンウィウィウィーンという音です。小学校で教員をしているので、チョークのカッカッという音、チャイムのキーンコーンカーンコーンという音など日々色々な学校独特の音の中過ごしています。そんな中で私が頭に強く残るのが、黒板消しクリーナーの音です。
毎日の掃除の時に使うことが多いのですが、フロア中から黒板消しクリーナーの音が聞こえてきます。
さらに、一定速度で黒板消しを動かすときと、強く黒板消しを動かすときでは、ウィーンの強弱が変わるのもおもしろいですし、音だけで使ってる人の穏やかなのかな、イライラしているのかなとわかってしまうのも不思議です。
しゅうみ
男性/36歳/東京都/公務員
2025-09-16 07:28
おはようございます♪
東京の最高気温は32℃
今日は午前中は雲が目立ち、にわか雨の可能性があります。雷雨になるおそれもあるため、折りたたみ傘がお守りです。昼間は段々と晴れて、残暑が続きます。
9月16日の誕生花
誕生花
リンドウ
花言葉
あなたの悲しみに寄りそう
チビッコ、今日から新しい上履きに。◕‿◕。
1年はもつと思ったのに…
成長は早いものだ!!
そしてキッズダンス(人*´∀`)。*゚+
1週間も早い!!
今日も1日元気に頑張りましょう(・∀・)
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2025-09-16 07:25
擬音で教えて!案件 〜仕事でよく聞く音ってなに?
本部長、秘書、りすなー社員の皆様 おつかれさまです
わたしがよく聞く音は うんぎゃー です
小児科医として、リスクのあるお産に立ち会うことがしばしば
うまれたときに赤ちゃんが うんぎゃー とないてくれる瞬間は最高の時間です
おかあさんも泣き声をきいて感動のあまり涙される方もいらっしゃいます
命の誕生にたちあえる事に仕えられることに幸せを感じます
にこにこどくたー
男性/20歳/北海道/会社員
2025-09-16 07:10
確認案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さん、スタッフの皆さん、スポンサー様お疲れ様です。
採用されたら初採用です。
そういえばこの夏、「カサカサレゲエ祭」が放送された際に
9月にもう一度やるよって言っていませんでしたか?
お忘れではありませんか?
リスナー社員のみんなは待っていますよ~
できれば「踊りたくなる曲案件」ってのもやっていただけると嬉しいです。
スカフェスでのラッキリから始まり、運動会の季節にもなります。
放送を聞いていて踊りたくなる曲っていいですよね~
大吉ラッキー
男性/50歳/千葉県/会社員
2025-09-16 07:08
切断
おはようございます
昨日インターネットが切断されました
ルーターを再起動しても変わらずひかり回線のTVは見れました
インターネット回線のコンセントが抜けてたそうです
簡単なことだったのに気づけず恥ずかしかったです
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2025-09-16 07:04
おはようございます(^-^)
みなさん、おはようございます。
火曜日
(-ω-;)アレ?
と思ったら、昨日が月曜日でしたね。
今日は『競馬の日・日本中央競馬会発足記念日』
日付は、1954年、日本中央競馬会(Japan Racing Association: JRA) が農林省(現: 農林水産省)の監督の下で発足したことから。
競馬と言うと、競走馬の名前について、
イギリスの競馬に関する規則にならい、競走馬の名前はアルファベットで18文字以内だったため、日本語で2文字以上、9文字以内と定めたとされています。
※海外の競走馬では、この適用外。
さぁ、今日も元気にいきましょう。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2025-09-16 07:02
本日の案件
擬音で教えて!案件 〜仕事でよく聞く音ってなに?〜
ゴクゴクゴクゴク ふぅー
休憩に入ると真っ先に水分補給
これだけ暑いとたまりませんね
岐阜県東濃地方
ドロジュン(泥棒と巡査)です
何がええって天気がええ\(^o^)/
今日も暑くなりそうですね
29番柱のハシビロコウ
男性/52歳/岐阜県/スカロケ競馬部主任(自称)
2025-09-16 06:49