社員掲示板
本日の案件
みなさま、お疲れ様です。
昔は、どんな人とも関係をしっかり作らねばと思っていましたが、ここ数年は肩の力が抜け、自分が魅力的だなあと思う人に自分からアプローチするようになりました。
退社が決まった英会話の先生に勇気を出して連絡先を聞いたり、異動した同僚の方に「一度飲みに行きたい!」とお誘いしたり。時には「あの人と話をゆっくりしてみたい。」とポロリつぶやいたところ、周囲の方がセッティングしてくれることも。
入り口は、なんだか惹かれる気持ちからですが、実際お話して、同じ趣味や悩み、新たな互いの一面を知ることで、縁が続いていきます。それが今、とても楽しいです。
同僚の先輩にこんな言葉をもらったことがあります。「その人への感謝とか尊敬とか前向きな気持ちを素直に伝えることで、あなたらしさがつくられてくよ。」と。そこから私の人付き合いが変わった気もします。
人との縁て本当に不思議なものですね。
えくぼ桜満開
女性/38歳/東京都/公務員
2025-09-17 17:44
今日の案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れさまです!
最近、ミニシアター映画館のコミュニティの飲み会で友達を作りました!
好きな映画の話をしたり、好きな俳優さんの話をしたり、共通の趣味があると友達になるスピードも速いです!
大人になると自分が行動しない限り新しい友達が出来ないので、積極的に社交場に参加しています!
イノウエジョージ
男性/39歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:43
本日の案件
皆様お疲れ様です!
大人になっての友達案件ですが
僕の場合はなんたってスカロケです。
スカロケとXを通してたくさんのお友達だちが出来ました。仕事場では決して出会えない人達ばかりで
スカロケやラジオの話題中心に盛り上がって
本当に楽しいです。
人生に彩りを添えるとはまさにこの事ですね!
スカロケもXも仲良くさせていただいている
リスナー社員さんもいつもありがとうございます!
ダレハナとも仲良くケンカしてくださいね!
ノブーン
男性/49歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:42
友達増えてます!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です。
子ども達が成人し、自分の時間が増えて、Mrs.GREEN APPLEの推し活満喫中な私。
去年、一人でライブに行った際、SNSで他の人が「現地で会える人いますか?」に反応し、会場で一人参加の皆さん30人以上と交流したのが始まりです。
その後もSNSで各地のファンの皆さんとやり取りを交わし、最近は地元で集まったり1対1で会ったりと、50歳を過ぎてから、どんどん友達が増えてます。
メンバーの話で盛り上がることもあれば、家族やペットの話をしたりと、今では日常に欠かせない存在になっています。
週末には10人ほどでファンの集まりをしてきまーす♪
ろみっきぃ
女性/55歳/千葉県/会社員
2025-09-17 17:42
大人になってからの友達案件
本部長、秘書、社員の皆様、今日もお疲れ様です!
私の大人になってからの友達は「リノベ」を通して仲良くなりました。
私たち夫婦は結婚を機に中古マンションを購入し内装をリノベーションをして住んでいるのですが、リノベーションの会社から「同じマンションでリノベーションを考えてる方がいるので内見させてもらっていいですか?」と、2組ほど我が家を見にいらしたご夫婦がいらっしゃいました。
2組とも同じマンションでリノベーションすることが決まり、2組が引っ越してきてから「リノベーション仲間で飲みましょう!」と、それぞれの家で宅飲みを開催。
同じリノベーション会社を選んでいることもあって家の雰囲気やインテリアなどの好みが似ており、みんな歳は違うけど話が弾みました!
数年が経ち子供達も増え、今では家族ぐるみでのお付き合いとなりました。
同じマンションなので「一緒に夕飯どう?」とか「これお裾分け〜」など、ちょっとしたことでも会える距離で安心感もあり、子供たちも同じ保育園や小学校なので、夫婦共に地方から出てきた身としてはとても良いご縁だったなぁと感じています。
めいたんママ
女性/35歳/千葉県/会社員
2025-09-17 17:40
大人になってからのともだち案件
本部長、秘書、社員の皆様こんばんは。
大人になってからの友達ですが、私は変わった趣味の集まりに飛び込んだことからはじまりました。
とうせんきょう、という、扇子を飛ばして点数を競う、和製ダーツのような遊びがあり、それをテレビで見たとがきっかけで
自分でもやってみたいとおもい、20年前、インターネットで検索をしたところ、今の友人が運営している掲示板にいきあたりました。
そこに書き込みをし、ならば一度体験してみては?と誘ってもらい、実際の練習会に参加することになりました。
その会で、2週間後に2泊3日で皆で旅行に行く、という話を聞き、もしよかったら…と遠慮気味に誘っていただき、
距離をつめるならここだ!とばかりにその場で参加を決めました。
後から聞いた話ですが、会って2週間で、どこの馬の骨ともわからない野郎が、自分たちの旅行についてくる、というありえん事態に、ずいぶん内輪でもめたそうです。「どうして誘ったんだ!」「まさか誘っても来るなんて思わないじゃないか!」などの意見が飛び交ったとか。
結果、行きかえりの車の中でも話が合わず、一番盛り上がったのはゴミ出しの日が何曜日か、というネタでした。
その話は、会って20年たった今でも、昔話をする際には必ず出てくる鉄板ネタになっています。
ひろだ☆つの
男性/--歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:40
本日の案件
皆様こんばんは!!本日もお疲れさまでした。
さて本日の案件「あの人と距離を詰めたいけれど、、、」の悩みについて相談させてください。
農業研修など地域農業の会でご一緒になることが多い方なのですが、私自身は話好きなので喋ってばかりです。
聞き出せたことと言えば、仕事が好き、旅行が好きといったことばかりです。
私の距離の詰め方というと、仕事の一段落した日にちをお互いに調整し年末や年度末、夏や秋に飲み会をすることぐらいです。これ以上、どうすればいいのか?何かアドバイスください!!
相手さんとは、職場や栽培している品目の異なる農家さんですので繁忙期などが異なります。
そのため、なかなか休日が重なることがないんです。
明後日も研修で会えるかも。食事でも誘ってみようか。頑張ります!!
クマかヤマか、いやブタだった
男性/32歳/茨城県/農家
2025-09-17 17:38
今日の案件
本部長、秘書、社員の皆さんおつかれさまです。
大人になってからの友達は
子供つながりのママ友です!
保育園の入園式で、
わたしから声をかけて友達になりました。
家族ぐるみでキャンプに行ったり、旅行にいったり、とにかくたくさん遊びました。
子供達は、現在は、高校2年生になり
実のところ子供たち同士の全然交流はないですが
ママ友の飲み会は、出会ってから10年以上、3〜4ヶ月に一回は必ず開催されて、そのたび楽しく子供たちの話をしたり、仕事の悩みを相談したり、
最近では押し活の話や、趣味の話で毎回盛り上がってます。
コロナの時も、オンライン飲みをして、絶やさずに交流を持っていたことが、今につながってます。
ずっと友達でいられますように。
雪キツネ
女性/47歳/神奈川県/会社員
2025-09-17 17:37
本日の案件
私はヒプノシスマイクを通じて友人ができました。
当時、イケブクロ、ヨコハマ、シブヤ、シンジュク4つのディビジョンしかなかったヒプマイに新たにオオサカとナゴヤが参加することになりました。
その瞬間私の心はナゴヤに奪われ
毎日ツイッターでナゴヤについて呟く日々
そこでツイッター上でみな
ナゴヤのCD発売日にリアルに名古屋の空気を吸いに行くとのツイートをしていました。
私は残念ながら発売日翌日しか行けず
翌日にナゴヤに行きました。
後日、一人のフォロワーさんが
「日にちが一緒だったら直接お話したかった……変わりにスカイプで一度お話しませんか?」と声をかけてくれました。
これは6年前の話ですが
それから定期的に通話会を開き
今では時々こちらに来る際家に泊まってもらう仲になりました。
あの時、同じ日にナゴヤに行ってたら
また少し違う関係だったのではないかと
本当に不思議な縁だなと思っています。
ちまき大好き
女性/33歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:37
案件
本部長、秘書お疲れ様です。
大人になってから、ある飲み屋さんで後に親友になる人に出会いました。
たこ焼きしかない飲み屋さんで、L字型のカウンターに座ってマスターと音楽の話をしていたところ、
「そちらのお客さんも同じ音楽好きですよ」
と、マスターが教えてくれました。
そこからは、どのライブに行ったとかこれからどのライブに行くんだとか話が弾み、その後きっかけとなったcome back my daughtersというバンドのライブに一緒に行きました。
そこからは、今までずっと友達だったんじゃないかというくらい仲良くなることができました。
そんな彼からスカロケを教えてもらい、今ではバンドの話だけではなく、スカロケの話にも華を咲かせています。
たこ焼きのマスター!距離を近づけてくれて、ありがとう〜!
ひげもじゃ
男性/41歳/東京都/会社員
2025-09-17 17:35