社員掲示板

  • 表示件数

偏頭痛持ち…

本部長、秘書お疲れ様です
私のヘビロテアプリは、
頭痛ーる(ずつーる)です

私は偏頭痛持ちです、天気が悪くなりそうな日、台風が来る前、天気が急に晴れる前、、など、気圧にめちゃくちゃ影響を受ける体質です
このアプリは、この後の気圧の変化を予測して頭痛が起こるかも?!と予測してくれます
これを見て、早めに頭痛薬を飲んだり、無理せずゆっくり過ごそうか、など、頭痛に対して先手が打てるので、とても助かっています!

すみっこのコロモ

女性/35歳/神奈川県/公務員
2025-10-01 18:58

本日の案件

みなさまお疲れ様です!私のオススメアプリは『Yahoo カレンダー』です(^^)
先程Yahoo天気も紹介されていましたが、カレンダーの方でも1週間先まではおおよその天気も表示されます⭐︎
私は外仕事、趣味もバイク乗ったり街ブラしたりなので予定が立てやすくていつも助けられております。
そんなYahooカレンダー。昨年末にアプリのサービス終了の危機がありましたが、私を含め沢山のユーザーから『お願い!やめないで』の声に応えて残してくれました♪ホントにありがとう。
そして、これからもよろしくお願いします。

街ブラ仙人

男性/43歳/神奈川県/自営・自由業
2025-10-01 18:57

おすすめアプリ

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
私のおすすめアプリは「JR東日本アプリ」です。
遅延状況や他社路線やバスもしっかり検索できるため便利に感じています。
また、列車の位置状況や列車のアイコンがわかり珍しい列車など楽しく見れます。

ティラミス王子

男性/21歳/東京都/会社員
2025-10-01 18:56

ヘビロテアプリ

お疲れ様です
ヘビロテアプリはベタにChatGPTですね
色々会話出来て面白いです
AIと感情を共有し合うって、
時代が変わったなぁと思います

コジカ0429

男性/47歳/山形県/会社員
2025-10-01 18:50

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員様、関係者様、お疲れ様です。
私のヘビロテアプリは「Skyマップ」です。
このアプリは、夜空に浮かぶ星にスマホをかざすと、その星の名前が分かります。
他の星系アプリは比較的、そのアプリ内のシステムの中で星を見るため、実際夜空に浮かぶこの星知りたい!と言っても中々分からないのですが、このアプリは大体1発でいけるのでとてもオススメです。星好きの方、息が詰まった方、興味のある方、是非是非使ってみてくださいね。

等級28

女性/14歳/千葉県/学生
2025-10-01 18:47

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
私のヘビロテアプリは、「シフトナ」です。
「シフトナ」はシフト入力がしやすいスケジュールアプリですが「シフトナ」の「ナ」はナースの「ナ」。
私は看護師ではありませんが、シフト制勤務なので普通のスケジュールアプリより使いやすくて気に入っています。
小さく出てくる広告が、看護師専用の転職サイトだったり、勤務メンバーを入力できるところに例として「A看護師長」と表示されていたりして、看護師さんも色々大変なんだろうな〜と想像(妄想?)したりしています。

深爪たまご

男性/28歳/東京都/会社員
2025-10-01 18:45

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れさまです!

小学生の娘を育てていますが、まぁ〜おしゃべりが止まらない!声もどんどん大きくなってきて、家の中が常にお祭り状態です。

そんな時、SNSで見かけて「これだ!」と思って入れた最近のヘビロテアプリが…なんと「騒音測定器」。
「ほら、もう80デシベルいってるよ!」と注意するのに使っているんですが、肝心の娘は小1。数字の大きさがピンと来ないどころか、「もっと大きな声出せるかな!?」とチャレンジし始めてしまい…。

SNSの人みたいにオシャレに活用して、インスタ映えする予定だったのに…現実は、ただのボリューム大会になっております(笑)

ミニなしょー

男性/41歳/東京都/公務員
2025-10-01 18:42

案件外

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
全く案件ではないのですが、『社会人意識調査』はもうやらないのでしょうか?
スカロケ社員歴は長いのにずっとサイレントリスナー、なんとか重い腰を上げてスカロケアプリ社員登録してからは一度も『社会人意識調査』が動いてないのでやったことがない。
寂しい限りです。

ションボリクリスエス

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-01 18:42

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私のおすすめスマホアプリは『IQ Dungeon』と『IQ Dungeon2』です。
謎解きゲームなのですが、「ひらめき」だったり「論理的な思考」だったりワンパターンでないのがおすすめです。
どうしてもどうしても解けない!って時はポイントを貯めてポイントを使って先に進める事ができる優しさもあります。
私はアクションやタイミングをあわせなきゃいけないものが苦手なのでたまーにポイント使います。
頭の体操できて面白いですよ!

のうこ

女性/43歳/東京都/専業主婦
2025-10-01 18:41

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さまお疲れ様です
私のヘビロテアプリは「Duolingo」です
とても有名な語学学習アプリですが、2年近く前からほぼ毎日使用していて、今確認したら連続記録が575日になっていました
朝食後やお風呂にお湯を入れている時など、ちょっとした空き時間に出来るのが良いです。まだまだ英会話初心者ですが、配信の海外ドラマを見ている時に単語や会話が聞き取れるようになってモチベが上がっています

さんがつ弥生

女性/53歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-01 18:41