社員掲示板

  • 表示件数

ヘビロテアプリ。色覚異常対応

お疲れ様です。
私のヘビロテアプリ、『色のシミュレーター』は機種変する度に入れています。
夫が見えている色は私と違うことがあるので、話していて「ん?」と思ったら、その対象物にかざして見え方の違いをチェックします。
そうすると、紛らわしい色とかが分かってくるので、その後話すときには注意できるようになります。

男性の20人に1人は色覚が違うひとがいるようなので、配色的なデザインの参考にもなりますよ

高速ケシケシの母

女性/41歳/北海道/会社員
2025-10-01 18:35

案件

みなさんお疲れ様です。

私のヘビロテアプリはYAMAPという登山用のアプリです。
他のユーザーの登山記録を参考に登山ルートを作成できるアプリです。
大体の所要時間や迷いやすいポイントもわかるのでかなり重宝しています。
日々のウォーキングの記録も取れるので、街ブラがすきな方にもおすすめです!

ひじーさとー

男性/27歳/埼玉県/公務員
2025-10-01 18:35

案件

本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
私のおすすめスマホアプリは『Time Tree』です。
これは家族のスケジュールが共有できるアプリです。
我が家は5人家族なので学校や塾、部活など個々のスケジュールを全て入力できるので日程調整がかなり楽になりました。
高校生が1人、中学生が2人いると部活や学校行事がバラバラで頭で把握できません。
事前通知もしてくれるので予定を忘れてても安心です。

ションボリクリスエス

女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-01 18:32

ヘビロテ案件 〜私のおすすめスマホアプリ〜

本部長、秘書、みなさま、おつかれさまです♡
わたしのおすすめは、、
『Skyrocket Company 社員アプリ』です!

最近書き込みの代わりに「出勤ボタン」を押して、出社しております!
ついに『係長補佐』へ昇格しました!

そこでふと想ったことなのですが、、
等級がつかない仕事に就いているので、コツコツぽちぽちで出世できる♪それだけでウキウキなのですが、この貯めたポイントってスカロケグッズとかに交換できたりしないのでしょうか、??

(実は昨日、フリー案件でも投稿させていただきまして!ほとんどそのままコピペしてます!)

ふりーうぇい

女性/27歳/千葉県/会社員
2025-10-01 18:23

アプリ案件

私のヘビロテアプリはLINEです
個人や家族、グループのやりとりで使っています
最近は写真のアルバム機能を覚えて保管してます
Androidからi Phoneと異なるOS移動ではトークが2週間しか引き継げないそうです
有料会員になれば全て引き継げるみたいです

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-10-01 18:23

案件

本部長、秘書、社員の皆様お疲れ様です。
ヘビロテアプリ案件、
Smule(スミュール)というアプリです。
何のアプリかというと、
携帯にマイク付きイヤホンを付ければ、
どこでもカラオケを楽しめるアプリです!
今は普通にカラオケに行けるようになりましたが、
コロナ禍、カラオケは密室ということもあり
なかなか行けない日々が続いたり、
仕事終わりストレス発散したいけど
一人で行くのもなぁ…今からわざわざカラオケに行くのもなぁ…なんて時にこのアプリは
家の中でも車の中でも好きな時に歌が歌えます。
もちろん1人で歌ってもいいし、
このアプリは2人で歌う機能があり、
誰かが1曲を歌ってそれをサイト内にアップすると、見知らぬ誰かが一緒にその歌に参加し2人で一曲を完成させる、そんな機能もあります。
なので、同じアーティストを好きな人たちが
自然と集まったり、そこから友達になれたり。

私はBUMP OF CHICKENが昔から好きで、
でも周りに好きな人は誰もいなかったのでずっと一人で聴く毎日でしたが、
このアプリを通して初めて同じように好きな友達が出来て、今では一緒にLiveに行く仲にもなりました。
お忙しい皆さんのストレス発散に、
是非オススメです。

もちむぎ

女性/33歳/神奈川県/介護福祉士
2025-10-01 18:23

ヘビロテアプリ案件

皆さまお疲れ様です。

私がヘビロテしているのは、TimeTreeというスケジュール管理アプリです。
要件別に表示の色を変える事ができるので、家族のメンバーカラーを決めて入力をしています。
夫や息子とも共有してファミリーカレンダーを作ったところ、お互いの予定が把握しやすくなりました。
もちろんリマインドもしてくれるので、忘れっぽい私には手放せない存在です。

以前、子供の予防接種の予定をすっかり忘れてしまった事があり、紙だけでスケジュール管理するのは限界だ!と感じて取り入れました。

ごろパン

女性/46歳/静岡県/専業主婦
2025-10-01 18:22

今日の案件

皆さんお疲れ様です。
私のヘビロテアプリは「CLUB JT」です。
こちらは大抵の愛煙家の方は入れているのではないかなと思うアプリでタバコに関する様々なキャンペーンだったり情報を発信しているアプリなのですが私がこれを使っている理由は他にあります。
それは「喫煙所や煙草の吸えるお店をマップで教えてくれる」機能があることです。
私は趣味の都合上、東京に行く事がしばしばあるのですが東京って案外喫煙所が少なく、探すだけでかなり疲れてしまったりします。
ですがこのマップ機能を使えばどこに喫煙所があるかひと目で分かるので自分の足で探す手間や時間が省けて、その分他の場所を回ったりできるんです。
今では私の東京旅行の心強い相棒になっています

アクセルトリガー

男性/25歳/長野県/会社員
2025-10-01 18:15

案件!

お疲れ様です。

おすすめアプリはiphoneの「計測」です。
何気なく寸法を測りたいときに、とても役立ちます。
日常生活に普段あまり寸法を測ることは今までありませんでしたが
このアプリを使うようになったら、どうでも良いものまで測るようになってしまいました。

今日休みだったのでIKEAに買い物に行きましたが
売り場にある紙の物差しと計り比べたら同じ商品で
物差しとアプリ同じ数字でした。

これからももっと活用したいと思います。

とってもオススメです!

ほしぞう

男性/52歳/長野県/会社役員
2025-10-01 18:13

「ヘビロテ案件 〜私のおすすめスマホアプリ〜」

皆様お疲れ様でございます
私のおすすめスマホアプリですが
CODEという移動とレシートのポイ活アプリです
ポイ活アプリは色々ありますか
これは貯めたらWAONに交換できます
他にも色々交換できるのですが
手数料もかからないので私はWAON一択
やり方は移動のデータONにする
あとは買い物アフターのレシートをとり
その後バーコードを通す
色々登録します
バーコードがあるなら
どんなものもいけますのでおすすめですよ
ぜひ使って見てください

南国の蒼空

女性/57歳/沖縄県/パート
2025-10-01 18:13