社員掲示板
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
私がヘビロテしているアプリはドラクエです。子供の頃、ドラクエをやっていたものの途中で断念することが多く、自分の中でもやっとしたものがありました。
しかし、スマホでドラクエをやってみたら映像が綺麗になり、どこでもやれるのでとても便利ということを知りました。そのため、ドラクエ4.5.6の天空シリーズをコンプリートし、8月にはドラクエ7をクリアしました。
大人にならないとわからないストーリーもあり、改めてやってみて良かったと思いました。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2025-10-01 18:12
ヘビロテアプリ
私が愛用しているのは「JR東日本アプリ」です!
電車が遅延した時も、列車走行位置が見れるのであとどれくらいで電車が来るか分かりやすいし、振替輸送の情報も見れるのでとても重宝しています。
また、色々な駅の3Dマップも見れるので初めてでも迷わないし、JRをよく使う人にはとても便利です!
えのきのき
女性/23歳/埼玉県/会社員
2025-10-01 18:10
ヘビロテアプリ
私がヘビロテしてるアプリは「ねこあつめ」です。
以前1をやっていたんですが、懐かしくなって 「ねこあつめ2」 を始めてみました
前作からゆる〜く猫を集めて眺めるゲームなんですが、今作はアイテムや遊び方も増えてさらに癒されます✨
特に楽しいのが 名前をつけられること。
自分の飼い猫の名前をつけるのはもちろん、知り合いの名前にしたり、猫の性格に合わせた名前を考えたり…つい遊びが広がっちゃいます
ぶりめろん
女性/20歳/茨城県/会社員
2025-10-01 18:10
夫婦で共有しているアプリ
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
Timetree(タイムツリー)というスケジュールアプリをしようしています。
夫婦での仕事や休みの予定、2歳の子供の保育園の予定を共に共有できるのでわかりやすいです。
いろんなスケジュールアプリがある中でも、タイムツリーは見やすくて編集もしやすく、共有するようになってからは、予定がわからないと言うことはなくなりました!
じゃんぼたこ焼きロボット
男性/43歳/福岡県/自営・自由業
2025-10-01 18:09
案件じゃないですが
お疲れ様です。
スピークイージー、本部長とグランジさんじゃないですか!!
スクールオブロック生徒(大人になってから)だったわたしは、遠山さんと本部長のやりとりとか空気感が大好きですよ。
リアタイだともう寝てる時間だから、明日タイムフリーで聞きますね!
のぞみん
女性/43歳/東京都/自営・自由業
2025-10-01 18:09
おすすめアプリ
私がヘビロテしてるアプリは「ねこあつめ」です。
以前1をやっていたんですが、懐かしくなって 「ねこあつめ2」 を始めてみました
ぶりめろん
女性/20歳/茨城県/会社員
2025-10-01 18:08
調べものには…
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件、私のヘビロテアプリは大辞林という「辞書」です。
知らない単語に出会った時や漢字がわからない時に使用しています。
読めない漢字は手入力で書き、検索することも可能だったり、細かい用例もタップ操作で拡大も出来たりします。
元々スマホのない時代から紙の辞書を引く習慣が染み付いており、今もアプリでお世話になっている感じです。
知らない単語を調べて意味を知った時、「また新しいことを知れたぞ」と、喜びを感じます。
ただ、ひとつ調べると用例から芋づる式に調べ出してしまうので、気付くとかなりの時間使用していることもあります。
今ではネットで簡単に検索出来てしまいますが、信頼の置けない情報も多いので、私は断然有料の辞書派です。
コトバヤシ
男性/41歳/東京都/就労支援移行受給者
2025-10-01 17:58
本日の案件
既出ですがヘビロテアプリはトリマです。
徒歩以外、電車や車の移動でもマイル貯まるので通勤だけでも結構貯まります。
CM動画を見るとよりたくさんマイルがもらえるので、自宅Wi-Fi環境でCM動画ぽちぽち、職場でも休憩中にポチポチするのが日課になってます。
CMが長い、とかアプリが重い、なども他のポイ活アプリと比べればマシな方かなーと3年以上続けてます。
エゼキL21
男性/50歳/東京都/会社員
2025-10-01 17:54
青い鳥
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私がヘビロテしてるアプリはなんと言ってもやっぱりTwitterです。
『Twitter』です。アルファベット1文字じゃないです。
なぜなら今から2年と2ヶ月と1週間程前のあのXデー以来、一度もアップデートをしていません。なので私のTLにはまだ青い鳥が棲んでいます。…というプチ自慢です。
ただ、ずっとアプデしてない影響で引用リツイートが見れなかったり、いくつかの機能が使えなかったりと多少不便ではあります。何よりもスマホを新しく出来ないのです。
かれこれ4年使っていてそろそろ買い替え時なのですが、それでも青い鳥を保護するためにまだまだ頑張ろうと思います。
雑草人間
男性/25歳/東京都/自営・自由業
2025-10-01 17:54
やんだみたいですね。
雨雲レーダーにて確認したら
地元やんでいるようです。
良かった良かった。
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-10-01 17:53



