社員掲示板

  • 表示件数

スポーツの日案件

皆さまお疲れさまです。
普段はハードムーブとは無縁の、むしろずーっと座っていることが仕事のタクシードライバーですが、全力疾走をする場面があります。
私の会社では、出庫時間ごとに絶対に帰らなければいけない時間が決まっていて、それをオーバーしてしまうと顛末書を書いて次の仕事で残業禁止というルールがあります。
長い時間運転するという職業柄、拘束時間や休憩時間など時間の制約が厳しく設定されています。
私の場合、営業所に帰るのが朝7時から9時頃なので、早朝に遠方のお客様をお乗せしたりすると帰りが通勤ラッシュと重なって時間ギリギリになることがあります。
時間までに帰ったかどうかを判断するのは営業所でやるアルコールチェックなので、時間ギリギリに帰ったら車を1階の車庫にとりあえず停め、荷物の片付けなどを後回しにして2階の営業所まで階段ダッシュをします。
売上が給料に直結するタクシードライバーにとって残業禁止は痛手になりますのでけっこう必死です。笑

女性/29歳/東京都/タクシードライバー
2025-10-13 13:47

スポーツの日案件〜仕事でやるハードムーブ〜

皆様、お疲れ様です。

私が仕事でやるハードムーブは、パンプスで長時間の立ちっぱなしです。
深夜勤務を伴うので、深夜は座って作業をしたり、パンプスからナースサンダルを履き替えたりして良いというルールがありますが、それでもなかなかハードです。

しかし日頃の立ちっぱなし勤務のおかげで、最近行った夢の国のアトラクションの待ち時間を、あまりキツいと思わずに過ごすことができました!

水無月生まれのGirl

女性/25歳/千葉県/会社員
2025-10-13 13:30

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
本日の案件。

それは、ご飯を食べ行く際にひたすら筋トレをしていることです。
食堂が地下3階にあり、私の職場は3階。
ひたすら、階段を登り降りすることで筋トレをしています。

最近、職場のエレベーターの工事が始まり、食後のエレベーター渋滞に皆さん困っているようですが、日々階段ユーザーな私だけはその光景を横目に、早々に職場に戻っております!
階段ユーザーで少し良かったなと思った出来事でした!

ゆきすず

女性/35歳/神奈川県/会社員
2025-10-13 13:11

案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です
数年前まで運搬作業をしてました

朝から夜まで昼勤・夜勤で50kg程の重量物を何度も手押し台車で運搬してました
レールから製品箱を取り出して登録と仕分けをして台車にのせるのを繰り返してました

昼に前工程が動くため、昼明けは必ず壁のように物がたまってて苦労しました
痩せたのはいいけど週末体が動かない程筋肉痛だったので、体には合ってなかったですね

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2025-10-13 13:00

休憩入ってまーす!



今日は、朝からお魚詰めに
まわされて自分のペースでやれ
ちょっと楽ちんですが何せ
時間が経たない。
まっ、お魚詰めも大切なお仕事です。
きっちりやります。
若い新人さんが入って来ました。
良かった良かった。
イマイチお店の方は、忙しく無い
みたいですね。
今日も 17時まで頑張っちゃって
行っちゃいます。
午後の部も元気に笑顔で

『いらっしゃいませー!』



はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-10-13 12:55

【仕事です!スポーツじゃありません(たぶん笑)】

本部長、秘書、専務、社員の皆様お疲れ様です。

私は産婦人科と新生児科の入院会計担当をしています。
普段私のデスクは1階です。
担当病棟は3階のフロアです。

朝イチで伝票処理→電話が鳴る→カルテ確認→病棟へ確認→主治医へ確認→会計修正→患者説明、別件で外線の問い合わせにも回答…と、頭の中は常にフル回転、脳内リレー開催中です。

さらには、病棟から電話→分娩室→新生児科→医局(5階)→病棟→自分のデスクで作業

と思ったら、患者さんに呼ばれて病棟へダッシュ→主治医にすぐ資料見てもらいたくて捕まえるのにまたダッシュ(外来か病棟か分娩室か医局か…?)→帰りも階段で全力疾走
エレベーターはあるにはあるんだけど、患者様優先なのと、ポンコツでなかなか来ないので、毎回階段ダッシュしています。
午前平均3往復、午後も追加平均3ラウンド。
歩数計は平均15,000歩超え、太もも鍛えられてます。

もう職場がフィットネスジムです。


※PS
週末のグランジ単独ライブ面白かったです。ここ1~2ヶ月ずっと仕事がしんどかったので、笑うことが出来て本当に良かったです。「笑う」ってとっても大事ですね!皆様お疲れ様でした。ありがとうございました。

ロケラニ

女性/44歳/東京都/会社員
2025-10-13 12:48

「スポーツの日案件 ~仕事でやるハードムーブ〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。

私は物流倉庫で働いており、仕分け業務を担当しています。カゴ車を常々使用するのですが、畳んである状態のカゴ車を8本程度持ち、所定の場所におき、往復する毎日を過ごしています。

重労働でめちゃくちゃ大変だけど、運動不足解消となり、仕事終わりのビールは最高に美味しいです。

空飛ぶモグライダー

男性/33歳/千葉県/会社員
2025-10-13 12:43

「スポーツの日案件 ~仕事でやるハードムーブ〜」

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です。

トラックドライバーをしてますが、荷物の積み終わろしはもちろんハードですが、他にもハードな事は沢山あります。
納品時間があるので、遅れないように渋滞避けるために3時や4時頃に起きて出発。
マニュアル車なので、荷物を積んだままの登りの坂道発進は本当に緊張の瞬間。
早めに到着しても上には上がいるので、呼ばれるまで待機時間が2時間以上はザラにあります。
休憩したくても駐車マスが埋まってると渋々次のサービスエリアまで走る事もハードです。
でも、唯一の楽しみはラジオ聴き放題ってことですね。

ル・シエル

男性/39歳/静岡県/会社員
2025-10-13 12:15

案件

私は障害者なので、障害者雇用の同僚たちも障害者。
体力は平気ですが、お互い様なのもわかってはいるものの、障害者って「なんでわからねぇんだよ」とか「遅すぎる」とか障害者同士で不満があること。
つまり、精神的にはかなりのハードワークです。


オーバー

おっ

男性/39歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2025-10-13 12:10

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員のみなさま
お疲れさまです。

「スポーツの日案件 ~仕事でやるハードムーブ〜」

新卒時代の話しですが、
東京から名古屋に、日帰りで撮影に行きました…!車で…!!

早朝に集合をし、昼前に名古屋に着き、お祭りの風景を取材・撮影をし、お祭り終了後に東京へ戻りました…!

帰路は全員ヘトヘトで、運転は交換しながら事故なく無事に帰ってくる事が出来ました…!
会社に戻ってくる頃には終電もなく、そのまま会社のソファで泥のように眠りました…!

当時はとても大変でしたが、振り返ると懐かしき良きハードムーブです…!

ふえきのり

男性/32歳/千葉県/デザイナー
2025-10-13 12:00