社員掲示板

  • 表示件数

シャウもないケンカ案件

子供の頃の兄弟ケンカですかねー。
毎日していた気がしますねー。
食べ物の大きい小さいから始まって
全ての事でケンカしていましたねー。
今だにケンカし続けて疎遠になって
していましたねー。







はくすいⅡ

男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-10-14 10:20

しょうもないケンカ案件

お疲れ様です

まだ私たち姉妹が実家にいた時、
姉の靴を実家で飼ってた犬が噛んじゃって。

姉が犬相手に「どうしてくれるのよー!」と本気で怒ってて、
現場に行ってみると犬は伏し目がちな神妙な顔してました(^◇^;)

これ以上のしょうもないケンカは見た事ありません。

かよよん

女性/58歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-14 10:19

極小ミニスケール案件。

若い頃は当時付き合ってた彼女と
誕生日を巡って毎年喧嘩してました
(´-`).。oO(

この彼女、まぁ〜私の誕生日を覚えない

そのクセ、家族の誕生日は覚えてるから
余計シャクに触って喧嘩してましたよ。
( ºДº)キーッ

あんまり責めると
「どーせ私は薄情な女よ!!」
とか逆ギレしてくるし…

言い訳もパンチが効いてて
中でも1番衝撃を受けたのは…

「間違えて旧暦で登録してたから…」
と悲劇のヒロインみたいな顔して言われた時は…

しばらく、何も言えませんでしたよ
(꒪⌓꒪)

まぁ、今となっては小さい事だと思えますが…

その彼女が…

今の…


妻ではありません
ε-(´∀`;)ホッ


松戸マックス

男性/56歳/千葉県/会社員
2025-10-14 09:59

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様おつかれさまです!

私の人生で一番しょうもないケンカは、子供の頃に妹弟と車の助手席に誰が座るか問題でした。
親からすると誰でもいいし、早く乗ってくれ…と思っていたに違いないでしょうが、私たちからするとお出かけ中のご機嫌に関わる重大な問題。

なお両親が揃ってると強制的に全員後部座席になっていました。

やっぱり眺めがいい助手席がいちばん良かったなぁ、長女なのにジャンケンで勝って容赦なく座ってて、情けなかったなぁ…笑

みかんとゆず

女性/31歳/東京都/パート
2025-10-14 09:57

しょうもない喧嘩


本部長 みるきー 社員の皆様こんばんは^ ^

私のしょうもない喧嘩はマチアプ

僕が小栗旬の写真を使ってた時にイイネをくれた 井上真央似のべっぴんさん

実際に会ったら互い1ミクロンも似ていなさすぎて

2時間飲み放題の予約でしたが15分で出ました

まさしく まーーーきのっ 解散

(まきの。まいた。予定より早まった意味。)

ラブ ソー ビターでしたが

曲は 花より団子2より

嵐でラブ ソー スイートでも

パイナップルチャーハン山下

男性/45歳/東京都/自営・自由業
2025-10-14 09:52

本日の案件

本部長、秘書、お疲れ様です。
しょうもないケンカ案件ですが、彼と同棲してすぐの頃、マーガリンの使い方でケンカしました。
中の薄い紙を初めに剥がすか、少しずつ剥がすか…
表面から削って使うか、縦にナイフを刺して使っていくか…
とってもしょうもないけれど、こういう些細な事で、たくさん衝突した覚えがあります。
その彼とは、結婚して今では2児の父親。衝突したのも良い思い出になってきました。今日は彼の誕生日なので、彼の大好きなお寿司を食べてきます。
ちなみに…現在のマーガリンの使い方は、薄い蓋を少しずつ剥がし、縦に使っていく、私のやり方で統一されました。

じゃけぇ

女性/31歳/神奈川県/会社員
2025-10-14 09:51

案件。

皆さま、お疲れ様でございます。
人生史上しょうもないケンカ案件。
先日、お酒を買いに行く際に奥さんにも予定が入り、久しぶりに一人でいってきました。
出かける際に、ポイントカードとお金を渡され、
「まず、お金をPayPayにチャージして支払って、端数はポイントで支払って。
あと、空き缶1ケースを持っていってポイントにしてもらって。」
と、矢継ぎ早のアドバイスが来ました。
出かける準備中に言われたので「もう一度確認していい?」と聞くと
「わかんなかった?」と言われ「確認だよ」と返しました。
ちょっとした言い方だったのですが、ややピリッとした雰囲気に。
そこに洗濯物を取り込んできてくれた三男が
「なんて、どーでもいい言い合い。明日、いつもみたいに2人で買いに行けばいいじゃん。」
と、呆れた様子で横切っていきました。
確かにしょうもない小競り合いでした。

いっきょう

男性/49歳/静岡県/何でも屋
2025-10-14 08:55

[案件]

内容も結果も忘れました

実家を建て直す時
私の部屋のドア横の柱の下の方に
マジックで「ねえちゃんのバカ」と
書かれた辿々しい文字を見つけました

弟に聞いても全く記憶にないそうですが
下に行くにつれて段々小さくなっていた
ちっさい文字に込められた怨念?
可笑しくて可愛くて忘れられません

ポーメリ

女性/70歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2025-10-14 08:53

べにむすこ社会人への道ー78

みなさま、ごきげんいかがですか?

昨夜べにむすこから
「今日そっち泊まっていい?」とメッセージ。
「いいよ」特に断る理由はありません。

吉祥寺で飲んでいて自分ちに帰るのが
面倒になっちゃったようです。

今朝もいつも通りの出勤とのことで
ワンタンスープ、かぼちゃサラダ等々を出すと
「うわーお腹いっぱい!」良かったね。

あ、そうだ、べにむすこが食べてる間に
私も洗面所使っとかないと。
仕事頑張ってらっしゃい〜。

べにあずま

女性/57歳/東京都/パート
2025-10-14 08:41

案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!

「極限ミニスケール!案件 〜人生史上一番しょうもないケンカ〜」

私は“黒いアイツ”(Gがつく昆虫)が、本当に本当に苦手です。
家で遭遇したら、絶対に関わりたくありません。

ですが、我が家には幼い子どもが3人。
もし家にアイツが出た場合、子どもたちに害がないよう、大人が対処しなければならないのです。

旦那さんが対処してくれれば助かるのですが……
実は旦那さんも、私と同じくらい苦手。
そのため、家で遭遇したときは「どっちがやるか」で毎回ちょっとしたケンカになります。お互い譲りません。

今では歩み寄りが生まれ、
“やっつける係=旦那さん”、“片付ける係=私”という役割分担ができました。

それでも、できることならどちらもやりたくない!
性別がどうこう言うつもりはありませんが……
やっぱり、旦那さんにはカッコよく処理してほしい、というのが本音です。

ちいかわでいうとうさぎ希望

女性/42歳/東京都/会社員
2025-10-14 08:28