社員掲示板
トランプ氏肖像の新1ドル硬貨発行検討
遂に自分を硬貨にしてしまうトランプ大統領。
米国財務省は、ついに気が狂ったか。
周りをイエスマンで固めてるので
やりたい放題し放題か(笑)。
おっれーはトランプー大ー統ー領ー♪。
トランプ氏が描かれた新1ドル硬貨が
登場するかもです。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-10-14 06:31
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
私には4つ上の兄がいます。その兄と一緒に過ごしていた頃よくケンカしていました。その中でも一番しょうもなかったのがジンジャエール事件です。
私が小学生の頃、自動販売機で100円のジンジャエールを2本買ってきました。それは午前と午後に飲むものでした。冷蔵庫で冷やしていると、兄がそれを見つけ「ちょうだい。」と言ってきました。
私は「120円で売る。」と言いました。こっちが買いに行ったので、高く売るのは当たり前です。すると兄は「90円で買う。」と言いました。なので私は「じゃあ売らない。」というと兄が激怒。私が説明しても全く理解できず、次第に蹴り合いのケンカになりました。
父が帰ってきて喧嘩している私たちに喧嘩している理由を尋ねると兄に向かって「お前が悪い」で喧嘩終了。
兄弟喧嘩でも一番のしょうもない喧嘩でした。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2025-10-14 06:25
神のお告げ
元阪神のマイク・グリーンウェルさんが
旅立たれました。
1997年、阪神タイガースに入団。
しかし出場7試合目に自打球を右足甲に
当てて骨折。
緊急会見で「神のお告げがあって引退します」の
言葉を残し、そのまま引退を決意する。
野球ファンの記憶に鮮明に残る助っ人
外国人選手でした。
謹んでご冥福をお祈り致します、合掌。
クワトロ・バジーナ
男性/65歳/千葉県/介護初任者
2025-10-14 06:25
案件
本部長 秘書 リスナー社員皆様 お疲れご苦労様です
自分が小学4年の頃でしたかね 夕飯がテーブルに並び 家族でさぁ囲んで食べる時に すき焼きを 自分は食べたくなくて 母に食べたくないと云いました 母はすかさず あんたが食べるの嫌だったらあんたが作んな 自分は半べそ泣きながら 台所に立って 茶碗にご飯盛り卵を割って醤油かけて食べたのでした 小学のオイラは人様が作っでくれたものは黙って食べるのだとつくづく思い知られたのでした
ちなすけとらのあな
男性/53歳/千葉県/会社員
2025-10-14 06:18
しょうもない
こんばんはー
私は、男4人兄弟の長男で、二つ下に次男が居ますが…
その次男とは、喧嘩するほど仲が良く?
喧嘩ばかりしてましまが…
一番しょうもなかったのは?
喧嘩の理由も忘れたくらいの些細な理由だったとしか思えませんが!
決まり文句の
「お前の母ちゃんデベソ」を2人で言い合った喧嘩が
一番しょーもない喧嘩だったと思います…
あっ!おふくろは!デベソではありません!!
他人との喧嘩での決めゼリフ?兄弟で言い合っちゃ駄目なやつ!(笑)
pitto
男性/62歳/神奈川県/会社員
2025-10-14 06:15
案件
皆さまお疲れ様です。
昨日、ジャーに残っていたお米の量が夕御飯に足りているかいないかでケンカになりました。
買い物に出かけていた妻から、お米保温しておいてと連絡があったので、中身を確認し、これくらいなら足りるかなと思い、保温スイッチを押しました。
しかし、妻は帰ってジャーを確認するやいなや、なんでお米炊かないの!とご立腹。結局食べ終わるまで無言でした。お米は足りたのですが、冷静に考えると、もしかしたら子どもがおかわりするかもと思ったのかもしれません。
メタルカボチャ
男性/46歳/栃木県/教員
2025-10-14 05:37
おはようございます。
上着必須な火曜日朝です。
今日は、午後から雨予報ですね。
すっかりこの時間真っ暗で
明るかった頃が懐かしいです。
今日も楽しい 1日になりますよう
ほんのちょっとだけ頑張っちゃって
行っちゃいましょう!
日月とお魚屋さんでバイト
してきました。
日曜日は、品出し大忙し
月曜日は、お店へ出すお魚袋
詰め 1日してました。
人が足らないらしく他のお店
からの応援さん達が多かったです。
どの業界も人手不足なんですね。
筋肉痛もずいぶん楽になりました。
♪♪今日も笑顔で過ごしましょう♪♪
はくすいⅡ
男性/59歳/東京都/会社員・時々お魚屋さん
2025-10-14 05:14
案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフさんお疲れ様です
私は中学生のとき、月に1度の席替えで隣の席の男子が少しやんちゃな野球部の丸刈りの男子に当たったことが何度もあります。
その時1.2回目はお互いに我慢をしていたのですがその男子が私を指さして「先生!俺こいつの隣嫌です!」と言ってきたので先生に「先生!私の方がもっと嫌です!」と言いました笑
その当時私の髪型がショートカットでヘルメットみたいだと思われてたみたいでその男子に「うるせえ!ヘルメット!」と言われたから「うるさい!!坊主!!」と言ってクラスメイトと先生の前で喧嘩をして先生に怒られました。
その後なぜか3ヶ月くらいずっとその男子の隣の席でした。
今その男子何やってるんだろうなぁ笑
それいけ、しほ!
女性/30歳/千葉県/公務員
2025-10-14 03:27
案件
おはよう御座います。
しょーもない喧嘩?喧嘩なんて全てしょーもないですよ。人間なんだから、理性を保ち、争わず、話し合い、和睦すべきです。
おっ
男性/39歳/東京都/底辺中の底辺だけど、やりがいのある仕事
2025-10-14 01:19
案件
僕は家族と冷房の温度を巡って喧嘩勃発したことがあります。
僕が冷房の温度を下げたい派で家族が上げたい派だったのですが、決して19度18度まで下げたいという願望ではなく、設定温度27度の部屋で1、2度下げるかどうかの攻防戦でした。
冷静に考えれば、冷房の当たる位置に移動するなり、うちわで扇ぐなりと解決策はあったのですが、暑さもあってか
ついついヒートアップしてしまいました。
Mr.天才
男性/22歳/東京都/学生
2025-10-14 01:00



