社員掲示板

  • 表示件数

【今日の案件】十数年ぶりの母娘げんか

おつかれさまです。
ちょうど昨日、母親と十数年ぶりにケンカをしたのですが、その内容が本当にしょうもなく「ラーメンのびる、のびない」についての争いでした。

私がラーメンを茹で始めたタイミングで背後からドボドボドボっと嫌な音したので振り返ると、母がポットに水を足しているではありませんか!
私は叫びました。「あー!!!スープの分だけ取っておいたのにー!」それに対し謝るでもなく、「間に合うでしょ」となぜか余裕の母。しかし母の後ろでポットの画面は“60℃、14分”を繰り返し表示しています。ここで、通常なら空いているコンロで少量のお湯を沸かすところですが、これまたタイミング悪く母が使っていました。

この時点でラーメンの茹で時間、残り1分‥終わった。。

落胆している私をみた母の「大丈夫!ラーメンはのびない!!」の自信たっぷりな一言にカッチーン!
「いやいやいや、のびるでしょ!その自信はどこから来るんだ?時間止められんのか⁈」という私の一言に母もカチンときたのか、久しぶりにおしりをペシっとはたかれました。もちろん私もやり返したのですが、初めて触った母のお尻のあまりの柔らかさに、思わず「マシュマロボディーかよ」とつっこんでしまいました。
すると、これまで怒っていた母が大爆笑。私も大爆笑してケンカ終了。
その後、仲良くのび切ったラーメンを食べました。

鮨詰めのゾウ

女性/44歳/埼玉県/会社員・スカロケ妄想党員
2025-10-14 17:53

友達カップルの話

はじめまして、本部長秘書スタッフの皆様お疲れ様です。

これは吐き出したいと思い立ち初投稿です。

学生時代、今の妻と付き合っていたころに友達カップルのことでケンカしました。

内容は
妻側の友達は、もっとかまってほしい。

僕側の友達は、周りにからかわれるから距離を取りたい。

という学生あるあるだったのですが、僕と妻はその話で、友達皆がいるファミレスでヒートアップ

いつもなら僕が家まで送るんですが、その日は1人で帰りました。

20年経った今、たまにその話を妻と飲みながら話すと妻は、そんなことあった?と、しらを切ります。皆の前で罵られたこと僕は絶対忘れません。

補足ですが、数カ月後にはその友達カップルは別れてました。

たきのぼりこいのすけ

男性/37歳/東京都/会社員
2025-10-14 17:52

本日の案件

本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です

一人暮らし時代に友人と鍋を食べている時の話です。
見ていた野球中継が終わり、バラエティをみたい私とアニメをみたい友人と言い争いになり、友人はコンポのリモコンを投げて私の眼鏡を壊して打撲痕を作らせ、うずくまる私を捨てて逃げる時に炬燵にひっかかり、汁の残った鍋は炬燵から落ちて絨毯や布団が汚れて大惨事へ。

この音で様子を見に来た隣人の先輩に確保された友人は叱られて正気に戻り謝りましたが勿論許せるわけもなく、炬燵布団と眼鏡を弁償させました。

最後に喧嘩の理由を知った先輩は、週明けにサークル中に言いふらして、私と友人は暫くの間『チャンネル争いで隣人沙汰にした愚か者』とキャンパス内で有名になりました

勇者の道も一歩から

男性/55歳/東京都/自営・自由業
2025-10-14 17:50

今日の本部長面白い

本部長噛みまくってたり曲終わりタイミングミスってたりで今日大丈夫か?と思ってたらスラムダンクでエンジンブチふかしてて笑った絶好調だった

オーキナお友達

男性/29歳/東京都/会社員
2025-10-14 17:34

本日の案件!しょうもないケンカ

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
つい最近の話ですが、娘とケンカしましたというか今でも時々しています。その内容は、パパの取り合いです。
娘は2歳なのですが、大のパパっ子でママである私の話などは一切聞いてくれないし、「ママ嫌!パパが良い!」の毎日です。ママ嫌なのはもう諦めていますが、私とパパが話をしていると必ずと言って良いほど会話に割り込んできます。話していると「パパ!パーパ!」と大声で入ってきます。ほぼ毎回なので、「ちょっと、今パパとママお話中だから少し待っててよ!」と半ギレ気味に言ってしまいます。娘も負けじと「ヤダ!パパが良い!」とキレてきます。こんな感じで私と娘はパパのことになるとバチバチになります。
パパは私と娘がバチバチでもニコニコしており、結局娘にデレデレなのでこのケンカはいつも私が負けてしまいます。
側から見ればくだらないし、私が大人気ないとは思いますが、私も割と真剣なので中々ゆずれないケンカです。(笑)

いくでぃー

女性/28歳/神奈川県/パート
2025-10-14 17:32

本日の案件

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。

高校教師をしています。しょうもない喧嘩、しました。生徒と。
私が、焼鳥は塩派。生徒は、タレ派。
私が「タレにしたらタレの味になっちゃうだろ!タレ派はタレ食ってろ!」と言うと、その子は「じゃあ塩食ってろ」と。
その瞬間、爆笑しました。

数年後、酒の席でその子はポツリ。「先生、塩、美味いっす」
大人になったな!

pon

女性/38歳/千葉県/公務員
2025-10-14 17:28

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆さん、お疲れ様です!

私自身ではなく、昔の知り合いカップルのしょ〜〜もない喧嘩です。
食事中、彼女がマヨネーズを出したあと、マヨネーズの細い出口?というんですか?その細いところから少しだけチョロっと出たマヨネーズを、拭かないでそのまま蓋を締めました。
すると彼氏はそれに対して、「拭かないの?拭かないなんてありえない!」と怒ったそうです。
彼女は「別にそのくらいいいじゃん!」と言い返したそうです。
私としては「拭いてほしいな〜」位でいいのかなぁとも思うのですが、結局その後……その喧嘩がきっかけとなり二人は別れてしまいました。
しょ〜もねぇな〜〜と思うことでも当人同士ではかなり大変な出来事になってしまったようです。

あらるんるん

女性/20歳/千葉県/会社員
2025-10-14 17:26

本日の案件 しょうもないケンカ…

本部長、秘書、リスナー社員の皆さんお疲れさまです。
我が家でのしょうもない喧嘩、、それは第二子出産後、物忘れが激しくなった私は子どもの手術をしてくれた担当医の名前だけを忘れ、毎回旦那に確認していました。その時にはもう忘れない!って思うのですが、何故か忘れる!
数回続いた時、旦那にツッコまれ、、「だって産後って脳みそが小さくなってるらしいんやもん、仕方ないやん!」と少々喧嘩ちっくになりました。

担当医以外の名前は覚えているんです、担当医だけ。ちなみにそのお医者さまのお名前は「吉田」さん、半年経った今はもう忘れません☆

もちきち

女性/32歳/千葉県/会社員
2025-10-14 17:26

案件 しょうもないケンカ!

本部長、秘書お疲れ様です!

運転中の隣の旦那からの投稿です

小学生の頃、給食が運ばれてきて
旦那が「今日はつくだ煮かぁ」と言うと
友だちkくんが「は?違うよ、昆布だよ」と反論してきたそうです。
「いや、つくだ煮だろ」
「昆布だろ」
「つくだ煮!」
「昆布!!!」
お互い一歩も譲らず、言い合いはヒートアップ。
結局先生のところに行き、勢いよく
「先生、これつくだ煮ですよね?」
「先生、昆布ですよね!!」
と聞くと、
先生はあっさり「うん、つくだ煮昆布だよ」。

こうしてしょうもないケンカは幕を閉じたそうです(笑)

ふよふよクラゲ

女性/35歳/埼玉県/パート
2025-10-14 17:25

本日の案件

本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です!!

ここ最近本当に涼しくなって家族内で咳やらくしゃみやら蔓延しております。
皆様も体調にお気をつけください。

さて本日案件ですが、9歳の息子がグミが大好きで私の仕事帰りに買って帰り、それを食べるのが日課になっています。
先日、習い事のお迎えの際にも買っていくと「は?なんでぶどうじゃないの?俺ぶどうが良かった…ぶどうしか食べないのに」などと…いつもは言わないことを言ってくるのでこちらも「はぁ!?」っとなってしまって…

「じゃー食べなくていいよ!」とか「食べる!!」とかほんとしょうーもない言い争いをしました。

9歳相手に私も大人気なかったなぁっ思いましたが、
せっかく買ったのに…とイライラもしてしまって。

次同じことがあったら一旦深呼吸しようと思います。

サクサクポテト

女性/41歳/東京都/会社員
2025-10-14 17:24