社員掲示板
本日の案件!息子の誕生日プレゼント!
本部長、秘書、リスナー社員の皆さま、お疲れ様です!
今日は10月19日に9歳の誕生日を迎える息子のために誕生日プレゼントを買いに行ってきました!
息子から初めてのゲーム機のおねだり、誕生日に欲しいものを言ってきました!
「赤と青のニンテンドースイッチが誕生日に欲しい!」と目を輝かせていました。
指折り数えて誕生日を待っているのでこれは用意せねばと今日探してきました(笑)
無事に買えてホッとしていますが、諸々のアクセサリーなども買ったので、なかなかのお値段で家計の財布には大打撃です(泣)
でも、成長がゆっくりだった息子がゲーム機がほしいと言えるほどに成長してくれたことが本当に嬉しいです!
周りの子よりもゆっくりな成長ですが、本人なりに成長しているんだなと成長を見せてくれて感慨深いです。
ラジオを聴き始めた頃、3歳だった息子が9歳になります!
めでたい!!
ハチミツたまちゃん
女性/42歳/茨城県/専業主婦
2025-10-15 19:07
フリー書き込み
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、スタッフ様、本日もお疲れ様です。
ラジオを聴いていたら、玉置浩二さんの歌声が聴こえて、姉が大好きだったな〜と胸に込み上げるものがありました。
先日、姉の命日でした。
関係ないはずなのに、勝手に姉に向けて流してもらった気持ちです。ありがとうございます。
姉の希望もあって海洋葬にしました。
母も海洋葬を希望していたのですが、母が亡くなった時、私は高校生だったので、その願いを叶えてあげられなかった事がずっと心に残っていました。
姉が亡くなって、海洋葬の手続きをしていたら、パンフレットの端に「オプション:1人追加で〇〇円」と書いてあるのを発見!
母と姉を一緒に海で送ることができました。
やっと願いを叶えてあげられた、と大きな仕事を終えた気分です。
海を見ると母や姉を思い出します。
元々私も海が大好きなので、もっと大切な場所になりました。
もりもり之助
女性/47歳/埼玉県/会社員
2025-10-15 19:04
お疲れ様です!
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です♪久しぶりに書き込みします。皆さんに聴いてもらいたいことがあるのですがいいですか?僕は先日、学校のテストが終わりました。今はテストで何点を取ったか予想中です。でも、高く予想していると返されたときにとても心に傷を負うのです。心の中であんなに勉強したのにってずっと唱えてる自分がいるんです。家に帰って家族に打ち明けるのもなかなか厳しいんです。テストが返された後の給食は楽しく食べられません。ほんと、どうしたらいいのか。今日みたいに本音があふれ出てしまいます。みんな「何点だった?」って嬉しそうに聴いてきて苦笑いしかできません。だから今回は、いい点数とれてるといいな…
ともたん
男性/13歳/埼玉県/中学生
2025-10-15 19:02
悩み事
本部長、秘書、社員の皆様、お疲れ様です!
小さいことから悩み事が増えるたび消化出来ずに蓄積されてしまいます。
いままでは、どんなに悩んでも次の日にはリセットされていたのに、仕事のこと、家族のこと、色々と考え出したらどんどん沼にハマってしまいます。
うまく消化できる方法はあるんでしょうか?
じゃんぼたこ焼きロボット
男性/43歳/福岡県/自営・自由業
2025-10-15 18:57
マッチングアプリは?
本部長、秘書、社員の皆さまお疲れ様です。
些細な疑問があります。
結婚式で新郎新婦紹介時にお見合いは『知人の紹介』、合コンは『友人の紹介』と言い換えるのが定番でしたが、マッチングアプリでの出会いの場合は何と言うのが定番なのでしょうか。
ションボリクリスエス
女性/46歳/神奈川県/専業主婦
2025-10-15 18:56
フリーメッセージ
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私はスカロケを聴き始めて10年ぐらいになります。
とても楽しくて大好きなスカロケなんですが、一つ心配してる事があります。
それは本部長の酒癖の悪さです。
いつか本部長がネットニュースに出てきて、不祥事で番組降板って出てくるんじゃないか?っと10年近くマジで心配です!
ヒロパン
男性/48歳/埼玉県/会社員
2025-10-15 18:54
ふつおた
お久しぶりです。
1年間別居していた妻と再度同居することになりました。嬉しい気持ちが大きいですが、うまくやっていけるか不安もあります。気を張らず、それなりに楽しくやっていきたいです。応援ください。
ぽんまさ
男性/30歳/千葉県/公務員
2025-10-15 18:53
本日の案件
お疲れ様です。
今日の朝イチで、突然配置換えの話がありました。
初めての異動でびっくりしたのと、今の部署が本当に居心地が良かったので、部長の前で思わず泣いてしまいました…
今の部署は、私の働き方を理解してくれていたので、なんとかやってこれたんですが、
異動先は経理。正直、ミスを連発して迷惑をかけないか心配です。
まだ気持ちは全然追いついていませんし、どうしたら前を向けるのかもわかりません…
本部長、秘書、社員の皆さん、どうか背中を押していただけないでしょうか…
どりーみんぐ
女性/27歳/千葉県/会社員
2025-10-15 18:53
昨日の出来事
昨夜中1の娘と口喧嘩してしまいました。スマホ使いすぎの娘が、テストの結果が悪かったらスマホを預けると言ったのに関わらず、実際に結果が悪くてもスマホを預けるのだけは嫌だと。結果を待ってあげたし、自分で決めたことだと主張する私と、どうしてもスマホは手放せない娘との喧嘩。結局泣き出して「私なんて」というモードが始まったので、寝る前に私が彼女の布団に入りいろんな話をして心を落ち着かせて寝かせました。中学受験を経て新しい環境でとっても頑張っているのはわかるのですが、中1でもこれかと思うガッカリ感と言うか、自分で決めたこと守ろう?という気持ちと。中1女子との付き合い方、難しいです。
パリこ
女性/40歳/千葉県/自営・自由業
2025-10-15 18:49
フリー案件
やしろ本部長、浜崎秘書、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。
今日はフリー案件という事ですが、地元愛媛では今秋祭り真っ只中です。地元西条市では、五穀豊穣を神に感謝する神事である「西条祭り」。約150台余りのだんじり(屋台)やみこし(神輿)、太鼓台が町中を練り歩くのですが、15、16日は日中はもちろん、夜中も提灯を灯しながら運行します。時間帯によって見所が違ってくるのですが、最終日である16日夕方には川入りがあり、約80台程のだんじりが土手にずらーっと並び提灯を灯した様は、幻想的で見応えあり!!と同時に、もうすぐ終わってしまうお祭りを思うとさみしさが込み上げてくるんです。そんな西条市が一つになるお祭り期間中は学校がお休みになるため、子供達も小さい頃からお祭りに参加し、お祭りが好きすぎて、盆正月は帰省しないけどお祭りは帰省する人も大勢いる程。日本各地様々なお祭りがあると思いますが、東京に住んでいる今も、金木犀の香りと共に西条祭りを思い出します。やしろ本部長は一度西条祭り開催中に西条市にいたことありましたよね!ものすごく羨ましかったです!今すぐにでも帰省してお祭りに参加したーい!!!帰省できない私は、今年も友達に写真や動画を送ってもらいます!
じこやん
女性/47歳/東京都/パート
2025-10-15 18:49



