社員掲示板
走りきりました!
駅ビルのパン屋さんで働いていた時の話です。
販売員さんは二人いますが
製造するのは私だけというシフトでした。
運動の為にも30分歩いて出勤していたのですが
その日は前日に釜の点火予約をしてない事を思い出しました!
釜は温まるまでにとても時間がかかるので
開店時間にパンが一個も並んでいない
という最悪の状況になってしまいます。
とにかく必死で走りました。
学生時代は50メートルを5.7秒という記録を出した私ですが
50歳になって全力で走るのは怖いです。
よく、運動会でアキレス腱を切るお父さん達の話を聞きますよね。
どうかアキレス腱よ切れないで~!
と、祈りながら走りました。
で、ヘロヘロになってたどり着いたら
釜の予約..してありました..
ホッとしたやら脳の老化が怖いやら。。。
ジョン茅ヶ崎
女性/52歳/東京都/パート
2025-10-16 23:46
季節の変わり目のお熱
三連休明けの修学旅行に間に合うか!?と慌てた先週末。
結果、無事修学旅行行って帰ってこれました!よかった!
三連休最後の月曜に、割と近所の小児科が休日診療してくれてたので、
中3は小児科か?!内科か!?と思いつつ受診し、
そこでコロナとインフルの検査をしてもらい、陰性。
薬も苦手だなんだと四の五の言わずに今できる最大の処方をしてもらい、
当日朝37.0℃だったけど、元気だったしお迎え覚悟でお見送り。
いつ電話が来るかわからん…とドキドキした中働きつつ、結果特に何もなく!
杞憂で終わって良かったー!
むすめはただでさえ体力不足な上に、週末の熱で体力落ちててヘロヘロしてますが、
満足そうに帰ってきてくれてホッとしてます。
よかったよかった。
さるやまかか
女性/40歳/東京都/準社員
2025-10-16 23:10
ふつおた
エックスでつぶやいたら面白いだろうけど次に会ったとき「やってみて〜」と言われそうだから内緒にしていることがあります。
内緒にしてることなので内緒です。
てつおの母
女性/45歳/神奈川県/専門職
2025-10-16 23:05
子育て世代
お疲れさまです。
反抗期と一言で言いますが。
同じ親から生まれ、同じ環境で育っても、子どもによって成長の仕方は違うものです。
それは、近しいご家庭をみても思いますし、自分自身と兄弟をみても思いました。
0歳の子も。20歳の子も。中高年も。高齢者も。
その「子」にとっては初めての年で。
それは「親」も同様に、その子の親として初めての経験になるのてはないでしょうか。
子どもとして。大人として。それぞれずっと成長過程なんだと思うんです。
そんな大人も子どもも、相談できたり、ちょっと思いをこぼせる相手がいると違うと感じました。
スカロケは、そんな場の1つですね。
寄りかかれる場所を作ってくれて、ありがとうございます。
れまる
女性/52歳/東京都/パート
2025-10-16 22:52
ひとりごと
うー、毎日スカロケをオンタイムで聴けないのは当たり前だけど、最近はテーマに対する書込みを何にするか考える時間もとれずに日々の生活と仕事に追われているー
もう師走が、怒涛の年度末が、、そしてもうハロウィンに飲み込まれてしまっている
日々の暮らしのささやかな楽しみを追っていく方が楽しいね
仕事に追われるより追いたいね
ゆとりがなくなってきている
どこかで形勢逆転したい
仕事に追われなくなるには、まずは追いつくしかない
今週末、私、勝負です
追いつくぞー
予定の遅れを取り戻せー
優しいホタテ
女性/43歳/千葉県/自営・自由業
2025-10-16 21:35
エンタメの秋案件
皆様、お疲れ様です。
1年前の今ごろだったら、真っ先に「No No Girls」、ノノガを書いていたんだろうなと思った。
一度ノノガのことを書いて読まれたし、スポーツ系はエンタメというのかを考えてたら、放送が終わってました。
水無月生まれのGirl
女性/25歳/千葉県/会社員
2025-10-16 20:41
バレーボール〜久しぶりです!
皆様お疲れ様です!間に合うかな?
エンタメ案件!バレーボール観戦最高です!
再来週から国内リーグが始まります!
東京なら地元の東京グレートベアーズ応援するもよし!
髙橋藍選手も出ます!ぜひーー!!!!!!
ごんちー
女性/33歳/東京都/会社員
2025-10-16 19:46


