社員掲示板
今アツいエンタメは絶対「政治」!
おつかれさまです!
いま熱いエンタメ、ズバリ「政治」です!
先日の自民党総裁選の日は、政治オタクの友人たちと集まってライブビューイングをしました。13時の投開票開始のタイミングで乾杯です!
日本中が「小泉さん一択」と言うなかで、誰が勝つか、そのあとは誰がどんなポストにつくか、自分たちのビジネスにどう影響するか、そんなことを語りながら盛り上がりました。
そして決選投票でのまさかの高市さんの大逆転劇。
背後で糸を引く麻生閣下の手腕にも驚かされて、もう最高にディープでおもしろいですよね。
自民党総裁が決まってからの政局も見逃せません。
公明党が連立から離脱、維新と組むのか、玉木さんが総理になるのか、立民はじめ野党もカオスです。
そしてこのあと始まる臨時国会での首班指名はまさにクライマックスです。
もちろんよりよい日本になることは願いつつですが、「政治」も立派なエンタメです!
不思議は不思議なままで不思議
男性/28歳/東京都/会社員
2025-10-16 17:36
エンタメ案件
本部長、秘書お疲れ様です。
前から本部長にはガールズバンドクライをおすすめしてますがなかなか見てくれないので今回は別の作品をお勧めします。
ついこの前の夏クールに東京MXで放送され同時にYouTubeでも配信されたアニメ「銀河特急ミルキーサブウェイ」をお勧めします。
1話3分半という短さで全12話を見ても40分ほどなので見る時間がない秘書にもお勧めです!
この作品、監督、脚本、キャラクターデザイン、アニメーション制作、編集全てを一人でやってるとは思えないクオリティ。そしてアニメでは滅多に見られないセリフの被せによるわちゃわちゃ感による緩いコメディとSFと80年代レトロをミックスしたビジュアル。
主題歌のキャンディーズの歌がいつのまにか頭に残って離れないなどとにかく中毒性が高く、最終回だけでも僕は50回は繰り返し見てます!
君の名はの新海誠監督もポストするほど本当にすごい天才が現れてしまいました。
ぜひ見てください。
えくぷり
男性/39歳/東京都/自営・自由業
2025-10-16 17:31
案件〜朝ドラばけばけのオープニング!
私が最近面白いと思ったエンタメは朝ドラの「ばけばけ」です!
今月から始まったばかりの朝ドラなんですが、魅力がたくさんあって、とっても面白いです!
なかでも、ハンバートハンバートさんが歌っているオープニングがとても癒されます!
さらに、その楽曲とともに流れる映像が主人公のトキが将来巡り合う外国人の男性とのほのぼのとした写真が、ただただ流れるオープニングとなっており、とても新鮮で、ほのぼのしていて、観てると癒されるオープニングになっています!
ぜひ観てみてください!
ナオ坊
男性/28歳/神奈川県/会社員
2025-10-16 17:31
案件
お疲れさまです。
37歳のこの秋、遅ればせながら人生ではじめてドラゴンボールを読破しました。とても楽しかったです。金曜日とかになると、仙豆食べて〜と同僚が言ってた意味がやっとわかりました。ミスター・サタンいいやつですね(@_@)
次は北斗の拳だぞと言われております。
まほまほぱぱ
男性/37歳/神奈川県/自営・自由業
2025-10-16 17:31
これ面白かったです
面白かった本を2冊。
獅子文六『悦ちゃん』
なんと戦前の小説なんですが、全然色褪せない。
奥さんに先立たれたパパと、ちゃきちゃきした娘、悦ちゃん。パパの新しいお嫁さん
かかとはがさがさ 心はカサカサ
男性/60歳/東京都/会社員
2025-10-16 17:30
エンタメ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
もしかしたら、趣旨とちょっと違うかもしれないのですが…
私は母からよく推し活の付き添いをしています。
その中でやはり私も自分で好きな物に行ってみようか悩んでいるものがあります。
舞台です。
つい最近はハリーポッターも行ったのですが、昔と違って大掛かりなものは音は光はもちろん舞台が回ったりなどの装置も面白く、あれはどうなっているのだろう?と、お話を見ながら違うところでも楽しめるのがいいと思います。
2.5次元なども前から流行ってますし、推し作品(小説、アニメなど)の舞台にも行って原作とは違う体感する楽しみというエンターテインメントもいいかなと
ちなみに、妹ともう何年も前に一緒に行った、四季の美女と野獣良かったです!
(ハリーポッターも推したいのですが、そろそろ終わりかもなので…)
隅っこのすみっコ
女性/38歳/東京都/クリエイター
2025-10-16 17:29
本日の案件
皆様お疲れ様です!
最近よく触れてるエンタメはテレビドラマです!!この前終わってしまった朝ドラあんぱんもよかったですよね。今回始まったばけばけも辛い生活の中でもコメディ要素多くて毎日楽しいです。
そんな中、最近私にヒットしたのは夏ドラマの幸せな結婚です!去年の大河ドラマ光る君への脚本を担当された大石さんと阿部サダヲさん、松たか子さんがタッグを組んだ豪華なドラマでしたね。松さん演じるネルラがとてもおかしく不思議な人でとても魅力的でした。ドラマとともに配信されていたポッドキャストでの出演者たちのトークも面白く、人気で公開収録までしていました。終わってしまった時は名残惜しくて寂しかったですが、また今期のドラマも気になるものが多く、これからの展開も楽しみです!
サブスク時代ですが地上波ドラマ面白いです!!
にゃモット
女性/33歳/東京都/会社員
2025-10-16 17:26
秋のエンタメ案件
本部長、秘書、リスナー社員の皆様、お疲れ様です。
私のオススメのエンタメは今週の土日に開催される「日本蒸奇博覧會」という野外イベントです。
内容はミニライブやファッションショーなどの企画もありのハンドメイドの即売会ですが、一般的なハンドメイド即売会と違いスチームパンク(「産業革命時代に世界がもし機械が発展しないままの世界だったら?」というパラレルワールドをモチーフにした世界観)文化に特化した作品が集まっていることです。外国の街角のような雰囲気のある目黒のスタジオを2日間貸し切って行うお洒落なイベントなので秋のおでかけにオススメです。
クッカマキ
女性/32歳/東京都/ハンドメイド作家
2025-10-16 17:25
好きなエンタメ
皆様お疲れ様です
私の好きなエンタメは、
三月のライオンという漫画です
最新18巻が出まして、また一巻から読み直しました
キャラクターがみんな魅力的で、
辛すぎる部分もありますが、ほっこりしたり、成長を見守ったり、出てくる食べ物が美味しそうだったりでお腹減っちゃったり
色んな感情にさせてくれて何度も読み返したくなる良い物語です
ハイビスカス犬
女性/42歳/千葉県/パート
2025-10-16 17:25
本日の案件
本部長、秘書、リスナーの皆さんお疲れさまです。
エンタメではないですが、面白いのは政治です。政治に興味を持ち調べるようになったら、三〜四年前に言ってきたことが現実になって、「やっと現実が追いついたか」と一人優越感に浸ってます。
特に10月に入ってから日々の動向に目が離せません。
会津藩
男性/40歳/東京都/会社員
2025-10-16 17:24



