社員掲示板
砲丸おにぎり
みなさん、お疲れ様です。
お弁当と言えば、高校から社会人3年目まで母が握って持たせてくれた「砲丸おにぎり」です。
茶碗に山盛りのご飯をおにぎりにしてくれて、2個学校や仕事場に持参していました。
形は三角と言うより丸でした。
これを見た友人は「爆弾おにぎり」と呼んでいましたが、私が砲丸投げをしていたことから、いつの日からか「砲丸おにぎり」と呼ばれるようになりました。
今、妻が子供たちに作っているお弁当を見ると、母ももっと凝ったお弁当を作りたかったのかなぁ?等と思いますが、母の負担が少なく持ち運びやすかったので、「砲丸おにぎり」気に入っていましたよ!
トムちゃん
男性/53歳/東京都/自営業(治療院)
2025-10-22 18:46
本日の案件
皆さまお疲れ様です!
お弁当といえば、小学生の頃の担任の先生に言われた言葉が衝撃的でした。
私が通っていた学校は給食がなく、各々がお弁当を持参していました。
ある日お弁当の時間に、私の机の前を通りかかった担任の先生がひと言。
「マーガレットちゃん、大変!お弁当にアリさんがたくさんついてるよ!(汗)」
先生は、ご飯の上に敷き詰められた黒いすりゴマを何故か蟻と勘違いして大慌て。
すぐに気がついて、いやいやそれは無いよね〜と先生・クラスメイトと大笑いしました。
今でも朝ごはんにはご飯に黒胡麻を振りかけるのですが、その度にドキッとします。笑
歌うマーガレット
女性/33歳/東京都/パート
2025-10-22 18:46
本日の案件「思い出の母の味…?」
今日もお疲れ様です!
わたしは中高6年間、母が毎日作ってくれたお弁当をランチに食べていました
わたしは極度の偏食、好き嫌いが多く
特に野菜がダメです
母はよく野菜たっぷりの焼きそばを入れてくれていたのですが、刻んだ野菜たちを丁寧に省いて食べていました(ごめんなさい)
イツメンにも感心されるほど、野菜を省くのが得意です…照
そんな私も25歳、社会人になってから久しぶりに中高のイツメンとご飯に行くと
まずは食べられるもある?と聞いてくれ
この野菜省きエピソードが出てきます…笑
母よ毎日お弁当を作り続けてくれてありがとう!
野菜残してごめんなさい
そして、いまだに好き嫌い直らずごめんなさい
でも、一つだけ言いたい
下段ふりかけ梅干しご飯、上段焼きそばのお弁当
炭水化物パレードはやめてくれぃ…!
なすびーむ
女性/25歳/神奈川県/会社員
2025-10-22 18:45
お弁当案件
皆さまお疲れさまです。
我が家の高1の娘のお弁当は、ゴルフや出張で居ない時以外は、夫が作っています。
4月に「お弁当はお父さんが作ってあげよう」と自ら名乗り出て、半年。帰宅すると必ず「美味しかった?」と感想を聞くのが恒例。
娘の「美味しかった」が仕事に追われる日々の潤いみたいです。
ちなみに。
私がパートの日には、私の分のおかずも置いてあるのですが、詰めてはくれません。
娘との扱いに差を感じますが、感謝です。
れまる
女性/52歳/東京都/パート
2025-10-22 18:44
お弁当案件
私は息子が2人。彼らが中学生高校生と反抗期の時はお弁当で報復してました。
ある日長男と大喧嘩した翌日に報復を決行。
お昼に円形のお弁当箱を開けた息子はびっくり。
そこには小さい冷凍肉まんが5個。
冷凍肉まんが解凍されてなかったので、こっそり学校の電子レンジを使いに行った所を、先生に発見されてしまいました。
もちろん反省文を書かされるハメになり、帰宅した後さらに大喧嘩になりました。
でもこの件とは別ですが、私のお弁当は、息子の中学校の卒業文集の「美味しそうなお弁当」にランキングしたんです。
これには野球部のママ達から「生協の冷凍品使ってるくせに〜」と言われました。笑笑
じゃーねクリーム
女性/64歳/東京都/自営・自由業
2025-10-22 18:43
お弁当エピソード
本部長、秘書そしてスタッフ皆様、リスナー社員の皆様お疲れ様です。
私のお弁当エピソードは運動会の日のお弁当です。私の両親は自営業でお昼はまさに忙しい時間でした。でもお昼の時間は家族と一緒にお弁当を食べるということになっていました。だから当然ながら両親が来れる訳がなくその時来たのが姉でした。その姉もまだ中学生だったでした。でも来てくれる家族がいるだけで幸せだったのだと思います。残念だから姉と食べた記憶しかないです。それでも両親を酷いとも思っていませんが(笑)
Nyanko
男性/54歳/神奈川県/パート
2025-10-22 18:43
本日の案件〜お弁当〜
本部長、秘書、社員の皆さん、お疲れ様です。
高校時代、まさに思春期まっただ中。
家に帰ると母に「お弁当箱出しなさい」と言われ、「うるせぇな」と反抗した私。
すると母は「そんなこと言うなら、もうお弁当作らないからね!」。
負けじと「別にいらないし」と言い返しました。
でも、翌朝。テーブルの上にはしっかりとお弁当が用意されていました。
「まったく、言うだけ言って作るのわかってんだよ」と心の中でニヤリ。
しかし、昼休み。弁当箱を開けて驚愕。
下の段は白飯に梅干し、そして上の段にも白飯オンリー!
おかずゼロ、ふりかけひとつ。
その瞬間、バチが当たったと悟りました。
家に帰って素直に「母ちゃん、ごめん」と謝り、翌日からはいつものお弁当に戻りました。
母の「沈黙のメッセージ弁当」
あれが、人生で一番忘れられないお弁当です。
イエローイーグル
男性/40歳/埼玉県/会社員
2025-10-22 18:40
本日の案件
皆様お疲れ様です!
私のお弁当エピソード、皆さんの投稿を聞いていたら思い出しました!
高校の時はお弁当だったのですが、いつも一緒に食べるメンバーの女バスの友達はいつもハードな練習をしているからか、割と大きなお弁当箱を持ってきていましたが「お弁当足りない!」とよく言っていました。
いつも2段弁当の下の段にギチギチに白米を詰めてきていましたが、ある日その子がお弁当を食べていると「キャーーー」というのでみるとお弁当のごはんに黒いプラスチックの棒が2本ささっていて、友達の手にも同じ棒が2本。白米をギチギチに詰め過ぎてお箸が折れてました。笑
もう本人を含め、私たちは爆笑!衝撃的な光景過ぎて今でもよく覚えています(^^)
にゃモット
女性/33歳/東京都/会社員
2025-10-22 18:39
案件
おつかれさまです(^^)
うちには受験生の娘がいます
夏休み中塾に朝から晩まで行ってたので
毎日お弁当作って持たせてました
ある時「ママ、今日のお弁当、納豆入ってたよね」というので、入れてないよ、どうして?と聞くとご飯がちょっと…ネバネバして…と
細心の注意をはらいお弁当作りしてましたが、どうやら傷んでしまったようで。
「ごめんね、食べられなかったでしょ?お腹空いちゃったね」というと「半分は食べた」というのです(・o・;)おなか壊すのでは〜と心配しましたが、幸いおなかは壊さなかったのでホッとしましたが。
夏場のお弁当…気をつけなければとおもう一件でした。
なすもも
女性/53歳/神奈川県/パート
2025-10-22 18:36



