就活掲示板
ラジオDJ(パーソナリティ)になるには
はじめまして。 ゆうやと申します。
最近 仕事中ワンモーニングを聞いたときイントネーションの話題になりました。
自分は静岡の西部地区出身で特にタメ口のときは遠州のイントネーションになる事が
多いです。だもんで静岡以外の方に あまり馴染みのない遠州弁を知ってほしいなあと
思いました。(だいたい標準語ですが…)
静岡出身の芸能人の方は なんでか知らんけど標準語でお話されるので
言わんのなら自分が方言混じりで喋りたいなと思いました。
ラジオDJになるにはと ありますが遠州弁を関東の方にも知ってほしいです!
→ラジオDJの場合は長期的に広まるかなと思いまして…
(他の地区よりは遠州弁は難易度低いと思いますし
関東の方が関西弁喋るとエセ関西弁になり関西人から顰蹙買う話をよく耳にするので)
よろしくお願いいたします。
ps.
先日 本部長の代理にて素人の方が出てて聴いててラジオ出演
羨ましいなあと思いました。
ゆううや
男性/20歳/北海道/会社員
2025-04-19 21:50