社員掲示板

抜ける英語

テキスト記入から知ったことは、自分の文はtoやtheが抜けやすい!

麻衣子

女性/30歳/三重県/牛と海老の県
2018-11-04 23:27

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

お疲れ様です。

自分も相当いい加減な「ぶっ壊れ英語」です。

「to」はひとつの文に動詞は1個、XXするためにYYするというときにXXの動詞の前にtoを置いて「するために」とする。

「the」はこの世に1個しか無いものを示すために付ける。だからBestが付くとTheが付いてくる。

こんなところです。定冠詞が抜けても文書としては(特に話し言葉としては)通用します。しかし、時々英文を書いているとたくさんのToを付けてかっこ悪い文書になっていて落ち込むことがあります。

学ばれるのであればGoogle翻訳で一回翻訳してみて、ToやTheを削った文書を再翻訳してみると、これらがどのような働きをしているのか発見できます。

FUJI2

男性/65歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2018-11-05 10:40

FUJI2さん、お疲れ様です!theは、たった一つしかないものにつくのは初めてしりました! 今の時代はネットがあり、すぐに調べることが出来るので、英語を前よりも近く感じます(`・ω・´)

麻衣子

女性/30歳/三重県/牛と海老の県
2018-11-05 23:19