社員掲示板

入学式

ちょっと前に「了解」は偉そうで「承知しました。」が下から言っているというような話が耳に入っていたのですが、そのような場面なら私自身は「了解しました」で良いんじゃないかな?と今も思っているんです。

今日、入学式で、新入生の受付を担当しました。

「上履きに履き替えて、右に進んでください。」
と、こちらが言うと、
「了解!」
って返事する子が数人いました。

次から次へと来る生徒の対応に追われていたものの、「了解!」
には、何かモヤッとしちゃったんだよなー。

「はい。」でいいよ!(^-^;

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2022-04-07 20:55

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

「ラジャー!」なら、許してやるんだがw( ✷‿✷)

コーギモモ

男性/57歳/神奈川県/飲食業
2022-04-07 23:26

「御意」m(__)m

…とかね♪

横須賀の1520RSK

男性/55歳/神奈川県/(^_^)y-゜゜゜゜゜
2022-04-08 03:11

モモさん☆「了解」は「りょ!」とか「り」の丁寧語なのかも!?しれない。

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2022-04-08 04:26

横さん☆「右に進むべし!」って言えば、そう返事してくれたのかな?( ̄▽ ̄;)

さかなさかな

女性/53歳/東京都/昼ごはん担当♪(^^)
2022-04-08 04:28