社員掲示板

仕事のあるある案件

私は介護職をしている、27歳です。介護職あるあるなのでしょうか?古い曲をいつの間にか覚えてしまいます。
私は、デイサービスで働いているのですが、レクリエーションとして歌を歌うことがあります。もちろん、歌は軍歌や童謡・歌謡曲。
よく、歌謡曲ベスト100!みたいな番組を見るとつい知っている曲が多く流れ、家族で口ずさみ盛り上がってしまいます。逆に今の流行っている曲がわからず笑 それに昭和の曲って結構いい曲ありますよね。
ちなみに私の好きな曲は「喝采」です。なぜか幼稚園の頃から突然口ずさみ始めたそう。親が聞かせたという記憶もないそうで…。 きっとどこかで耳にして、メロディーが離れなかったのかもしれません。小さい頃から歌謡曲が好きな私。今は介護職が天職だと思うぐらい、日々楽しんでお仕事しています。

もるもる

女性/27歳/神奈川県/会社員
2023-11-08 23:35

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

もるもるさん、初めまして。

同じく‼︎です。
うちの職場は音楽メインのデイサービスなので、毎日毎日音楽ばかりです。大正時代の曲から現代まで幅広く歌ってますが、その中でも坂本九さんの楽曲はどの世代にも歌い継がれていると思います。

ゆきち0302

女性/51歳/東京都/パート
2023-11-08 23:59

もるもるさん、お疲れ様です。

私は資格を取得してから本当はデイサービスへ
就職したかったんですが、地域性なのか今は
サ高住(サービス付き高齢者住宅)に
勤務しております。
ユーキャンで介護レクレーションも学んだので
いつかはデイサービスで働きたいと
思っています。
健康第一で頑張って下さいね。

クワトロ・バジーナ

男性/64歳/千葉県/介護初任者
2023-11-09 09:38