社員掲示板

悪いことしてないのに胸が苦しい。

本部長、秘書、リスナーの皆様お疲れ様です。
今週もよくがんばりました!!!

ちょっとネガティブな話かもしれないのですが、胸が苦しいのでここで吐き出させてください。

私は今年の4月から会社員になり仕事をしています。やっと1ヶ月たちました。私のチームにリーダーがいるのですが、すごーく優しくてマスコットキャラみたいな人です。でも、でも、、業務説明とチームマネジメント下手で何でもかんでも自分でやっちゃう人なんです。。。

それを最近部長(リーダーの上司)になった方にポロッと「ミーティングでうちのリーダー何言ってるか全然わかりません」って言ったら、話を聞いてくれて、リーダー抜きのチームミーティングが開かれ、リーダーを下ろすかも。という話にまでなってしまいました。。。

私は社会人経験は10年以上あるのですが、まだ入社1ヶ月で。忍耐力もあると思っているのでリーダーを降ろさなくても、、と思ってしまいました。ただ部長は(とても仕事のでにる人です)他のメンバーとも話し合って全体の現状を確認し、迅速に最善の対応してくれただけで、なに悪くなくて。リーダーはマネジメントできないけど、とても優しい人で。話し合いのきっかけは私で。

悪いことは誰も何もしていません。
部長にはとても感謝してますが、なんだか胸がもやもやします。お話し聞いてくださってありがとうございます。

本部長と秘書は気持ちをスッキリさせたい時なにしていますか??

田舎のマツコ

女性/32歳/神奈川県/会社員
2024-04-26 19:04

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。