社員掲示板

ゆとり世代

初めてかもしれない。「ゆとり」という言葉を使ってバカにされたのは。今日とある方から「君たちゆとりでしょ? ゆとり世代だから雇ってもすぐ辞めちゃうんだよねー。」と言われました。 世間一般的に、「ゆとり」という言葉が良くない印象で捉えられているのは知っているし、自分もその真っ只中だから否定するつもりもないのだけれど、 さすがに正面切って真面目にdisられるとカチンときますね。 そんな今日でした。 失礼致しました。

ぽんずびより

女性/31歳/東京都/無職
2016-06-16 22:31

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

ピラミッドの労働者の落書きに「近頃の若い者は仕事をしない」というのがあります。昔から年寄りは若い者にダメ出しします。私たちの年代も先輩方からダメ出しされてきました。
気にせずに参りましょう。それぞれの年代にさまざまな人がいます。

FUJI2

男性/65歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2016-06-16 22:43

個人的には、ゆとりさんより
団塊さんのおば様方の方が
痛いです。(((^_^;)

もちろん人によりますが。


人間なかみが大事

女性/53歳/東京都/自営・自由業
2016-06-16 22:51

団塊
バブル
悟り
ゆとり

いろんな世代がいて大家族。
全員と円満は難しいでしょうけども
模範、反面教師にしてみては?

つられてあなたまで残念な人になっては、もったいない!

うしねこ

女性/45歳/茨城県/寡黙に事務員
2016-06-17 06:55