社員掲示板
スーパー銭湯入浴プロフェッショナル
本部長、浜崎秘書お疲れ様です。
私は、自分をスーパー銭湯プロフェッショナルだと自負しています。
スーパー銭湯が好きで、地元のスーパー銭湯は、最低でも週に1回は行かなくては気がすまなく、地方に行くときは必ずその土地の名物料理ならぬ、名物スーパー銭湯に行って自分なりに評価して楽しんでいます。
そして、長年の様々なデータの蓄積によってどんな状況でもスーパー銭湯を楽しめるスーパー銭湯プロフェッショナルになりました!
スーパー銭湯において、(天候)(混雑)(子供)の3つは非常に重要なキーワードとなります。天候の良し悪し、混雑状況、子供が多いかどうか。
これからを加味して行動しなければ最高の銭湯ライフは過ごせません!
そして一番重要なのは、その日の自分がスーパー銭湯モードになっているかどうか。
スーパー銭湯モードでないと、下手したらスーパー銭湯魔神に喰われてしまいます!
それらを研究し尽くしたことで、今ではスーパー銭湯プロフェッショナルとして、銭湯ライフを満喫しています!
本部長も是非スーパー銭湯プロフェッショナルになって銭湯ライフを満喫して下さい!
tamasanzu
男性/33歳/東京都/学生
2013-10-09 17:06
今日のスペイン坂スタジオ…
女性客が多いですね…混雑しまくりで。
今日は、やしろ本部長の様子を見に来ただけなのに!混雑で、よく見えません!悔しいです!!
進撃のモノクマ
女性/41歳/東京都/調査兵団
2013-10-09 17:06
プロフェッショナルと言えば…
本部長、秘書、今日もお疲れ様です(*´ー`*)
プロフェッショナルと言えば祖母の煮物!!
同じ材料で調味料で作っても同じ味にはならないです。
熟年の技みたいなものですかね?愛情ですかね?
炊き込みご飯も同じ味が出せません。
ちい
女性/47歳/埼玉県/会社員
2013-10-09 17:05
取引先の新人くんこそプロフェッショナルの卵!
やしろ本部長、浜崎さんお疲れ様です!私のそばにいるプロフェッショナル、それは得意先の新人くんです!新人くんはなかなか仕事ができないようで、いつも上司に怒られていますが、怒られたことを真摯に受け止め、かつ取引先の我々に対しては怒られていたとは思えないほどの笑顔で応対してくれます!
上司共々、「彼は絶対に良い仕事をするようになる!」と太鼓判を押しています!
ちくわぶ
男性/39歳/東京都/会社員
2013-10-09 17:01
プロフェッショナル案件!
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れさまです!
身近なプロはズバリ職場の職人さんです!
印刷屋で働いているのですが、職人おじいちゃんが色を何でも作ってしまいます。
他には色を見ただけで、どの色がどの割合で入っているかもわかります!
中小企業にはこういった素晴らしい職人さんたちがたくさんいます。
大手を支えてるもは中小企業だ!
負けるな中小企業( ´ ▽ ` )ノ
メガネ師のイチロー
男性/38歳/東京都/会社員
2013-10-09 17:01