社員掲示板
おはようございます
本日の議題とは関係ないのですが…。
掲示板のレスに対してレスができたり、アプリのマイページからレスにレスができたりしたらいいなぁ…と思いましたのでカキコミ致しました。
同じように思っている方、いますか?
もしかして既に投稿されてたりするのかな…?
レスで優しい言葉をかけてくださった社員さんにありがとうを伝えたいです。
あやにゃん
女性/33歳/東京都/自営・自由業
2013-10-21 09:37
失敗案件~仕事編
マンボウ本部長、浜崎秘書お疲れさまです!仕事の失敗といえばビジネスメールの変換ミスですね~( ̄∇ ̄)今では当たり前になった予測変換ですが普段つかっている言葉を学習するため、「でした」を「ですた」と予測変換したりビジネスの場にそぐわない変換ミスをしてしまいます。恥ずかしいーーー!
みじんこ3世
男性/44歳/沖縄県/会社員
2013-10-21 09:29
失敗グランプリ仕事編(>_<)悪夢の4時44分
あれは、3年ぐらい前の大雪の東北道での事です。俺は、トラック運ちゃん歴19年なんすけど、初めて死ぬかと思う事故を起こしました(>_<)青森行ってきて帰り道仙台辺りで、左急カーブを、真っすぐ中央分離帯にノーブレーキで激突!!そのまま路肩の方へ吹き飛んで、右前のタイヤの辺り損傷、右側全部損傷。部品が飛び散りすごい音で自走できず、路肩で停車。タイヤハウスと、タイヤが、くっ付いてる状態。なんとか、手で、引っ張りまくって、路肩走行して帰りました。この日は、雪がひどくて、路面は、圧雪凍結で、精神的にへとへとでした。横転しなくてよかったです。悪夢、4時44分に事故りましたぁ(>_<)忘れられない出来事です。
にゃっと
男性/50歳/東京都/会社員
2013-10-21 08:56
大学でサークルを作ったのですが…
自分は大学生になって、友達20人位を集めてサークルを作りました!
しかし、作ったのはいいのですが、作って、3週間で潰れました(笑)
理由は、サークル集会の日程などの連絡がメールで送られるのですが、通知先に、普段使わないGmailを設定していた為、それを全く見ていなかったんです。
その結果、活動してないと見なされて潰されてしまいました…
今は、非公認として活動してます!
何の問題も無く、普通に活動出来ているので、結果オーライです(笑)
ハネウマ
男性/30歳/埼玉県/学生
2013-10-21 08:36
し・っ・ぱ・い。。。
失敗談・・・というと、酒を呑む皆さんは、ブラックアウトには気をつけて下さいまし。。。ある飲み放題の席で、ボク、同席したメンツが酒の弱い人ばかりで、ボクもつい、ああいう(酔っ払いの)状態に追いついてみたいもんだ・・・と思ってしまい(_ _)、一時間で確か7〜8合、やったみたいです。そしたらつい、午後の7時頃にうとうとと寝入ってしまったようで、次に目が覚めたら家の玄関で午前3時前。「アレ、どうやって帰って来たっけな???」・・・と、あとから聞いたら、ボクが寝入ってしまったもんで、車で来ていた全くお酒を飲まない人が、家まで送ってくれたんだそうですm(_ _)m。。。ボク、その間の約7時間の記憶がいまだに全くなくって(=ブラックアウト)、当時は大変な迷惑をかけてしまいました。ぶっちゃけ、後にも先にも、ボクが記憶をなくしたのは人生でこれっきりでございますが、短時間に大量にアルコールをやると、こうなる危険性がありますので、、、縁があって読んで下さってる方、お気をつけ下さいましね。。。
今からビンビン
男性/55歳/大阪府/その他
2013-10-21 08:26
失敗グランプリ 〜仕事編〜
本部長、美人秘書さま、お疲れ様です!
掲示板には初出社の黒白熊猫です。
私がしてしまった失敗は…約三年前のことです。
当時、結婚したばかり、生まれたばかりの妻子が、諸事情で嫁さんの実家の長野に住んでいました。
なので、休みの日曜日の度に長野まで赴いて育児などを手伝ったりしていました。
が、私も入社したばかりで仕事や人間関係など気を使っていたせいか、長野からの深夜の二百キロの帰宅途中、休み休み帰ることが大半でした。
そんなことが三ヶ月くらいした時、ついにふっつり何かが切れてしまったのか…一日サービスエリアに止めた車の中で寝て過ごしてしまいましたorz
勿論仕事は無断欠勤、そして解雇のコンボです。
紆余曲折を経て、今の会社にお世話になっておりますが、勤めた歴代の会社それぞれに、悔いと未練が多少なりともあります。
今はそういった悔いをまた味あわないよう、先のことを見据えながらも、目の前のことに集中して頑張っているつもりです。
黒白熊猫
男性/39歳/埼玉県/しろ
2013-10-21 08:15
FAXで大失敗
本部長、浜崎さんお疲れ様です。
私が仕事でやらかした過去最大の失敗は、FAXの誤送信です。
社外極秘の決算情報を、決算発表前に誤って送信しちゃいました。
上司と誤送信先に連絡をとり、データから消しに行きました。
あの時は、上司とクビ。。。どころかインサイダーで手が後ろに回る回ることも覚悟しまさた。
あれは、本当に思い出したくない大失敗でしたね。。。
ダサポンパパ
男性/56歳/茨城県/会社員
2013-10-21 08:00
失敗グランプリ 仕事編
仕事での最大の失敗は品質に関することです。毎直一回日常点検を実施しているのですが反対直で異常値が頻発し補正することになりました。しばらく動かさないでいると上司から「動かしてないの?」と休憩中に聞かれたのでてっきり補正が済んでいたり動かさないといけないと思いこんだのです。5つほど測定したのち上司がきたら補正してないことを言われ怒られました。点検での正常の値を外れた状態のまま測定することは正確の値で測れないということなので考えてみたらなぜ動かしてしまったのかと思います。幸い大事な測定ではなかったからまだ良いけど、今後は状態を確認したり無理な思い込みはしないようにしたいです。
khira
男性/33歳/愛知県/会社員
2013-10-21 07:56