社員掲示板

失敗グランプリ 仕事編

仕事での最大の失敗は品質に関することです。毎直一回日常点検を実施しているのですが反対直で異常値が頻発し補正することになりました。しばらく動かさないでいると上司から「動かしてないの?」と休憩中に聞かれたのでてっきり補正が済んでいたり動かさないといけないと思いこんだのです。5つほど測定したのち上司がきたら補正してないことを言われ怒られました。点検での正常の値を外れた状態のまま測定することは正確の値で測れないということなので考えてみたらなぜ動かしてしまったのかと思います。幸い大事な測定ではなかったからまだ良いけど、今後は状態を確認したり無理な思い込みはしないようにしたいです。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2013-10-21 07:56

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。