社員掲示板
手放せない物案件『各駅の公衆トイレの知識』
本部長、秘書様お疲れ様です。
私は非常にお腹が弱いです。年の三分の一はPPといっても過言ではありません。
出掛けの緊急事態はいつもの事。そこで主要駅、主に利用する商業施設の公衆トイレの位置は全て把握しております。物にも勝るこの知識、手放せません。
因みに下痢止めなんぞ、痛くなってしまったら効かないので一昔前に手放しました。知識こそ最強の防御です!
なすびが食べたい
女性/39歳/神奈川県/会社員
2013-10-29 09:03
手放せない物
やしろ本部長・浜崎秘書、こんにちわ!! ボクが手放せない物はジーンズPCの眼鏡です。ジーンズPCのCMが放映して、絶対に欲しいと思って、今年の5月に家電量販店のヨドバシカメラで購入してからスマホ・PC・TVを観る時には必ず眼鏡を掛けています!! 来月の給料が入ったら、ジーンズshopに行って、もう1つ眼鏡を購入したいです!! 浜崎秘書の眼鏡かけたの、最高です(^^)/
浜崎秘書の第1秘書
男性/41歳/神奈川県/会社員
2013-10-29 08:36
手放せないもの案件
本部長、秘書、お疲れ様です♪
私の手放せないものは、のどスプレーです。
社会人になってから、急に風邪をひきやすくなりました。私はだいたい喉の痛みから発症するので、のどスプレーは手放せません。
ちょっと乾燥してきたなぁと思ったらシュッとやります。夏でも、冬でも。
最近はイソジンの味がクセになってしまいました。でも、あまりやりすぎると良くないのかな(・・?)
めーちゃん
女性/36歳/東京都/会社員
2013-10-29 08:28
手放せないもの
おはよーございます。初投稿です。
生憎の雨ですが。
私は、なかなか物を捨てられないので(泣)
手放せないものですけど、今はバイクですかね!
いつか直して乗るのを夢見てます。
マー坊
男性/53歳/東京都/会社員
2013-10-29 08:18
手放せないもの案件。
おはようございます!
手放せないものですか…
私自身はぬいぐるみですね。5歳の時親の転勤でアメリカに住んでいたのですが、当時買ってもらった大きなテディベアをまだ捨てれずにいますw人生の大半を一緒に過ごしてきたから今更捨てれないですねw
ちなみに、家族で手放せないものがあるのですが、なんと2歳下の妹が生まれた時からあるバスタオル!もう20年くらいでしょうか。現役で使ってはいないのですが、かならずタオル置き場に置いてあります。妹と弟の赤ちゃん時代を見守ってくれたバスタオルは、来月には私の子供も迎えることになりそうです。
ム〜ミン
女性/33歳/東京都/会社員
2013-10-29 08:17
悲しみなんて笑いとばせ
やしろ本部長、浜崎秘書、社員のみなさん、おはようございます。夕べ、初めてハンコを頂き、元気に夜勤出社したところ、上司から『海外出張頼むね。期間は11月途中からひと月。』。私『・・・22日(涙)』。まるで、夏の高校野球 県大会決勝 9回裏 まさかの逆転ホームランを打たれた感じです。せっかく、美保さんにかけて、ヤクルト バーネット選手【34番】ユニホームを買ったばかりなのに。多分、今までの私なら立ち直るのに相当かかったでしょう。でも、今年一年ヤクルトを応燕した経験やスカロケ社員になれたおかげで、もう、開き直ってます。当日、参加できなくても、企画等これからも参加していきます。ペコリ。
うら
男性/53歳/東京都/会社員
2013-10-29 08:09
手放せないもの案件
お疲れ様です。自分の手放せないものは、10年以上使っているCDウォークマンです。時代遅れの物だと思いますが、これでたくさんの大好きなアーティストのCDを聞いてきたので、思い入れたっぷりです。あと、買ったばかりのCDをすぐ聞けるのがけっこう便利なんですよ。少しガタがきてますが、動かなくなるまで通勤のお供として頑張ってもらいます。
スライムつむり
男性/40歳/神奈川県/会社員
2013-10-29 07:43
おはようございます♪
爽やかな朝が始まりました~でも関東から北の方は天気が崩れるとか…西の方は天気いいみたいですね☆お出掛け前に天気予報チェックしましょ(^^)d そして今日も1日頑張りましょうp(^-^)q
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2013-10-29 07:38