社員掲示板

手放せない物案件『各駅の公衆トイレの知識』

本部長、秘書様お疲れ様です。
私は非常にお腹が弱いです。年の三分の一はPPといっても過言ではありません。
出掛けの緊急事態はいつもの事。そこで主要駅、主に利用する商業施設の公衆トイレの位置は全て把握しております。物にも勝るこの知識、手放せません。
因みに下痢止めなんぞ、痛くなってしまったら効かないので一昔前に手放しました。知識こそ最強の防御です!

なすびが食べたい

女性/39歳/神奈川県/会社員
2013-10-29 09:03

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

わかります。私もPP隊員なので、知識は大切です。位置に加えて綺麗ランクやウォシュレットの有無などインプットされてます。

ぶらりば

男性/52歳/東京都/会社員
2013-10-29 09:43

私の主人もそうですよ!どこのトイレがキレイだとか、個室が多いとかの情報は持ってますね!

よっしくん!

女性/50歳/東京都/専業主婦
2013-10-29 11:40

その意見ハンコ!分かりますよ〜。私は都内をまわっているんですが、基本的にコンビニに駐車場がないので、公衆トイレの場所を把握してます。一度、コンビニのトイレに寄ったら駐車禁止を切られて、罰金払いました(>_<)なので、この地域ならココって自分トイレを決めてます。

見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま

男性/44歳/埼玉県/会社員
2013-10-29 11:45

皆さん、PPには悩まされてるのですね!励まさられました!PP隊員集まって都内トイレMAPが作れそう!

レスありがとうございます。

なすびが食べたい

女性/39歳/神奈川県/会社員
2013-10-29 12:55

僕も外回り営業をやっていたときは、テリトリー内のきれいなトイレがある場所を暗記してました(笑)。最近では中国などよく行く海外でも、脳内にきれいなトイレマップを作ってます(むしろ現地では必須なので)。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-10-29 16:38

ちなみに「東京トイレマップ」というサイトがありますよ。

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2013-10-29 16:43