社員掲示板
おじさん
お疲れやまです。皆さんのおじさん案件、心当りが有りすぎます!!(;´д`)おじさん化する26歳、女子です。かと言って特に改善する気もないのですが(笑)そんな私が思うおじさんの定義は、「若者を否定し始めたら」です。新しい意見や価値観を、頭から否定して拒むようになったらおじさんだと思います。本部長も、あんまりハロウィンを否定しちゃダメですよー(●´艸`)
ウミネコ
女性/37歳/東京都/建築設計
2013-11-06 13:36
お疲れ様です。
やはり、リアクションに困るギャグを言い出したら、おじさんなのでは?と思います。幸い私の周りには、そういうかたがおりませんが…。
jubilee
女性/46歳/千葉県/会社員
2013-11-06 13:32
おじさん案件
私が、おじさんって感じるのは、ズバリ「ごま塩」ですね。髪の毛が白髪混じりで、ごま塩のように見えるからです!そこまで白髪混じりになったら、染めればいいのにと思います。身なりを気にしなくなってきたら、おじさん化現象ではないでしょうか⁉︎
見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま
男性/44歳/埼玉県/会社員
2013-11-06 13:29
それやったらおじさん案件
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
上司を見て思うことですが、「昔はこうだった・・・」と、過去の話しをしてくるとおじさんだなぁと思います。かつてのバブル期の待遇で、今じゃ考えられないほどの豪遊っぷりや、当時のボーナスを自慢げに話してきた時は、バブルを知らない僕たち部下には全く理解されず、むしろ反感を買うだけでめちゃくちゃ浮いてました。こんな風に、みんなが知らない過去の話を自慢げに話していると、おじさんだなぁと思ってしまいます。
にくや
男性/43歳/東京都/会社員
2013-11-06 13:23
年、いくつだっけ・・・
おじさん・・・ていうのは、本人が自分をおじさんと感じ出した人、のコトじゃないですか?つまり、自分の年齢を意識してしまう人・・・がおじさんかも知れませんね。その意味、ボクなんかは「あれ?年いくつだっけなぁ〜」って、いつも思ってる天衣無縫な輩です。まだまだビンビンでごさいまっす!!(⌒▽⌒)
今からビンビン
男性/55歳/大阪府/その他
2013-11-06 13:18
オジサン
皆さま、エビフライカレーです!
職場を観察して、若い人とおじさんの差を見つけました。
スバリ「下ネタの品」ですね。
老若男女気にせず飛び交うんですが、オジサンの下ネタは、群を抜いて品がないのです。
ピー音が入らないような直球が飛んできます。
若い人は、マイルドなカーブが飛んできますね。
たけうぃき
女性/34歳/東京都/事務・麻雀プロ
2013-11-06 13:17
おじさん案件
やしろ本部長、萌え声秘書お疲れさまです。
初めて投稿しちゃいました。
わたくしごとのおじさん案件ですが
最近、演歌が身に沁みるようになりました。
やっぱり日本の心は演歌ですねー。
本部長はどうですか?
獅子猿(ししざる)
男性/54歳/東京都/会社員
2013-11-06 13:16
おじさん案件
やしろ本部長、萌え声秘書お疲れさまです。
初めて投稿しちゃいました。
わたくしごとのおじさん案件ですが
最近、演歌が身に沁みるようになりました。
やっぱり日本の心は演歌ですねー。
本部長はどうですか?
獅子猿(ししざる)
男性/54歳/東京都/会社員
2013-11-06 13:14
オジサン案件
やしろ本部長・浜崎秘書、お疲れ様です。オジサンと言えば…、座る時に「よっこいショーイチ」からの、クシャミをすると「ハックショーン!コンチキショー‼︎」が定番の行動ではないでしょうか⁉︎ちなみに、私もこの言動が出たり出なかったりです…(^^;; いつまでも若くありたいですね。
見沼区のはすぅ〜にゅまにゅま
男性/44歳/埼玉県/会社員
2013-11-06 13:11
おじさん案件
やっぱりギャグが面白くなくなったらおじさんだな〜と思います。ギャグを言って場がシラけても気にしない、気づかないのは真のおじさんですね。上司がそうです(笑)
ゆず茶
女性/34歳/神奈川県/薬の専門家
2013-11-06 13:10