社員掲示板
感謝感謝
レスくださった方々ありがとうこざいます!さすが先輩がいっぱいおられるだけあっていろんな答えがありますね。有り難い!これからも懲りずに(笑)書き込むので、お暇な方はレスお願いいたします!▽おでみさん!SOL生徒でもある希夢と申します!ここでも向こうでもよろしくです!
希夢(のぞむ)
女性/26歳/岐阜県/学生
2013-11-14 16:56
いつになっても思うこと
例えば、英語が必要になった時など、あの時しっかり勉強していればと思うことがありますよね?
しかし、この年になるとそういったことがあまりなくなりました。もっと上の先輩方はどうなんですかね?
Aki
男性/39歳/福岡県/会社員
2013-11-14 16:53
グランジさん!
来られる事を聞いてから凄く楽しみでした!ようこそスカイロケットカンパニーへ!もちろんDVD買いましたよー面白かったです!好きなネタも初めて見たネタもあって、笑いっぱなしでした。1万枚売り上げられるように頑張ってください!そして解雇を阻止しましょう!やるしかない!あと遠山さん、SCHOOL OF LOCK!のとーやま校長によろしくお伝えください。
希夢(のぞむ)
女性/26歳/岐阜県/学生
2013-11-14 16:51
本日の案件。
これから30代に突入していくわけなんですが…これは必須!というアドバイスがあればどんなことでも結構です。ご教示ください先輩m(__)m
ハンガーノック
男性/40歳/長崎県/公務員
2013-11-14 16:51
溺愛
最近、他人の子供でさえ愛しくてしょうがないです。もう可愛くて可愛くて…。そんな僕は将来必ず親バカになると思うんです。娘を嫁にやれない溺愛パパになる気がします…。娘の幸せを考えることができるか不安です。人生の先輩!どうやって子離れしましたか?
極上おでん
男性/34歳/東京都/自営・自由業
2013-11-14 16:51
ご質問
皆様お疲れ様です。風邪をこじらせて家で寝ながら聴いております。
さて、人生の先輩方に質問です。結婚されてお子さんもいらっしゃる方が多いかと思いますが、皆さんどんな時に子供がほしいと思うものでしょうか。
私は結婚してますがいま教師を目指す夢半ばです。ただ年齢も適齢期くらいになってきたので、子供ほしいなーと漠然と考える時はあるのですが、ちゃんと教師の仕事に専念できる期間を作って、それからにしたいな、というのもあります。でも親も高齢なので、親孝行しなければ、、とも思います。先輩の皆さんも、きっとそんな色んな考えがありながら子どもさんを授かるにいたったのかなぁとは思うんですが、いまいち踏み込めません。そもそも、こんな深く考える必要ないのでしょうか。。
やちゅはむ様
女性/37歳/東京都/公務員
2013-11-14 16:51
私は人生の先輩なのかな?
本部長、浜崎秘書、こんにちは。
もう暗くなってきたのでこんばんはかな?
さて、私はここでは年長者の方だと思うのですが、全然自覚はありません。
私は自分の中身が20代、下手すると中2くらいで止まってるように感じるのです。
だから年少者にタメ口をきかれても平気です。
でも向こうから見ると、それは気色が悪い事ですねきっと。
やはり、年相応の自覚と分別を持った方がいいのでしょうか?
よーやん
女性/63歳/愛知県/パート
2013-11-14 16:50
オトナの恋愛…
やしろ本部長、浜崎秘書、そして、社員の皆さん、お疲れ様です。 今日は、人生の先輩に質問ということで、先輩方に質問したいんですが、「オトナの恋愛」ってどんなものなんでしょうか? 外見はイケメンじゃないですし、学生時代は「いい人」どまりが続いてしまっていたので、恋愛とはまったく無縁だったんです。 そんな男が年齢だけはオトナと呼ばれる年齢になってしまって、「恋愛のノウハウも知らないのに、いきなり『オトナの恋愛』なんて何言ってんだ!」と思われてしまうかもしれませんが、もし恋愛するとすれば、この年齢になると、中学生や高校生がしているようなキャピキャピした恋愛をするような年齢ではないだろうなと思っていて…。 そこで、先輩社員の皆さんにお聞きしたい! 「オトナの恋愛」ってどんなものなんですか? 「オトナの恋愛」をするために、これから何を磨けばいいんでしょうか?
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2013-11-14 16:48