社員掲示板
化粧!
こんにちは!
昨日は前髪で話題になってましたが、女の人が化粧変えたのって気付きますか!?
普通気がつかないですよね?笑
友達にリップやら、チークやら、マニキュアやら変えたのー!って言われても…へー?って答えちゃいます!そんな毎日会ってないのに分からないよ!
例の女子
女性/34歳/神奈川県/アルバイト
2014-01-16 14:32
何でそんなことするの?案件
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様で~す。私のカミさん出掛ける間際になるとなぜだか台所仕事始めたり、ゴミを片付けだしたり何で?これが口論の発端になり出掛けているあいだ中険悪な雰囲気になることなどしょっちゅうです。考えてみれば私のお袋も出掛けに何かし初める人だったなぁ…。女の人ってみんなそうなんですかね?
銀次郎
男性/55歳/埼玉県/木こり
2014-01-16 14:31
男と女の疑問案件パート2
やしろ本部長、浜崎秘書、ご苦労様です。
昨日の放送は事務所で聞いていたので、笑いを堪えるのに大変でした。でも本部長と秘書の間に亀裂が入るのだけはご勘弁です。
さて本題ですが、女性の気持ちは「女心と秋の空」と言われてますが、さっきまで楽しくしてたのに急に話さなくなったりとか、不機嫌になったりとかしますよね・・・。もうそうなった時のご機嫌取りは、理由が分からない分、こっちの体力消費と必死さは半端ないんです・・・。で、ご機嫌が直った時に不機嫌になった理由を聞くと、「お腹がすいたから」とか「眠かったから」って言うでしょ?もう「はぁ~?(怒)」ですよ。本当に女子の不機嫌になった時の対応は寿命が縮まるんですよ・・・。
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2014-01-16 14:31
~男と女の疑問案件~
お疲れ様です♪どうして女性は『占い』で一喜一憂するんだろう‥‥( ̄▽ ̄;)信じる、信じないは自由だけど‥‥『ラッキーワード』が『今日は無口で行きましょう』って事で朝の挨拶もしなかった管理課の女性!挨拶位は基本じゃない( ̄▽ ̄;)
キュウ様
男性/52歳/東京都/会社員
2014-01-16 14:27
φ(..)
皆さんのメッセージに夢中になりすぎて投稿忘れてました( ̄▽ ̄;)と言うかスレする方がメインになってきているような気がする(^_^;)
と本題に↓
やしろ本部長、浜崎秘書、皆さま
お疲れさまです。
私事かもしれませんが疑問に思ったので投稿しました。
異性ではなく男の疑問ですが、なぜ男は人の彼女(嫁は除く)を見たがったり、あいたがるのでしょうか?特に結婚した男は何かと詳しく聞いてきます。何歳?何処の人?どんな人?と言った感じに事は進み、最後は今度うちに連れてきなよ。同じ男として、やしろ本部長は人の彼女を見たいでしょうか?あいたいでしょうか?
リト茶銀
男性/42歳/東京都/会社員
2014-01-16 14:26
どうして染める?
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。 女性の方にお聞きしたいんですが、どうして髪を染めたがるんですか? どう見ても黒髪のほうが似合ってるっていう人も染めてません? 特に、学生としての期間が終わって、社会人になることが決まったり、実際に社会人になったりしてから染める人が急増する気がするんですが…。 最近は「清楚系」が流行みたいなので、黒髪も再注目されてきているようですが、それでも黒髪は圧倒的に少ないような気がするんですよね…。 どうしてですか、秘書? 女性が髪を染めたくなる理由、教えてください!
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-01-16 14:25
今日は満月!
皆さまお疲れさまです!
案件と無関係ですが、今夜は今年最小の満月だそうですね!♪
ポーメリさん、
昨夜はお月さまについてのレスありがとうございました!この感覚を共有できて嬉しいです。(^з^)-☆
帰り道、月に見とれて何かにぶつからないように気を付けて帰ります。
月に見とれる感覚って女性だけでなく男性の方々も持ち合わせています、、、よね・・・?
どうかしら、、、。(^_^;)))
ひばち
女性/63歳/東京都/自営・自由業
2014-01-16 14:19
男女の「ごめん」の違い…
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。 男女で「ごめん」の違いを感じるんですがどうしてなんでしょうか? 男って、女の人に対して謝るときは「自分が全部悪かった」っていう感じで謝ると思うんですけど、女の人って、男に対して謝るときは「これは悪かったから謝るよ、すいません」みたいな感じで謝ってるように感じるんです。 どうして女の人って、謝るときに軽くなりがちに聞こえるんでしょうね…。
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-01-16 14:17
案件part2
仕事中に書き込みを読んでいる午後2時、スマホのバッテリーは69%。
今日は持ってくれよ、相棒!
妻が洋服を買うから見てくれという、いいんじないかなと言っても決まらない。
二時間ほど試着室をホールドし、買わずに場所移動。
女性って皆こうなんですかね(^ω^)
またんき
男性/66歳/千葉県/会社員
2014-01-16 14:11
女性の髪について
本部長、浜崎秘書オツカレーです。
女性の髪についてなんですが、女性は何で社会人になっても髪を染められるんですか?(((・・;)
男性は基本、短髪じゃないとだめなのに…f(^ー^;
なんか不公平だなと思いました。
あみなあた
男性/34歳/群馬県/会社員
2014-01-16 14:09