社員掲示板
こだわり案件〜蕎麦職人編〜
お疲れ様です。最近は調理器具も安くて、便利で、丈夫なものが多くなりました。僕に仕事を教えてくれた親父は古い職人なので、道具の扱いは一番最初に教わりました。そして、毎日仕事が終わったら必ずするように言われたのが「道具への感謝」です。お蕎麦さんにある大きな釜の上に、タライやボウルやザル使った道具は全て置き、水をかけて必ず手を合わせます。超ベテランの職人さんが見ると「それをする若手なんていなくなったな。いい事だから続けるべきだ」と褒めていただきます。「道具への感謝」こだわりというか若手に伝えていきたい事です。
貴久&ガッパーナ
男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2014-03-10 13:39
あはは…
おいら何もこだわってねぇや…こだわってたら進まないんだよ____○_
楓希
女性/38歳/東京都/鬱 / ふき / SRC退職 / 普通の妖怪に戻りたい
2014-03-10 13:38
こだわり案件
本部長、浜崎さん 社員の皆様 今週も宜しくお願いします☆
僕は トラック運転手の仕事をしていて 朝が早いので 必ず仕事の合間に仮眠時間を設けるようにしています。
プロとして 事故を起こすわけにはいかないので どんな忙しい日だろうが 時間をやりくりしてます。
ただ眠いわけじゃないんですよ?笑
もちろんスカロケ中は 精一杯起きてます(笑)
コンどぅし
男性/41歳/沖縄県/会社員
2014-03-10 13:35
弁当
高校を卒業して二週間近く経ちますが、今も弁当でお昼ごはんを食べてます。弁当を作る修行です。今日も5:30に起きて、私を含め4人分の弁当を作りました。春から片道一時間半の大学に通いますが、頑張って弁当作りを続けます!あー、でも眠いです。
めろぴす
女性/30歳/愛知県/学生
2014-03-10 13:28
仕事のこだわり
やしろ本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。
仕事のこだわりというか、少し趣旨が変わってしまうかもしれませんが、誰かの「悪口・陰口」を聞いても誰にも言わないようにするってことです。特にお客様の悪口は絶対に禁止事項ですし、会社内でも給料の件での不満や同僚や上司の悪口を言ってしまうと、その話しを聞いた誰かがその内容を必ずと言っていいほど「話のネタ」として誰かに陰口をします。仕事がやりにくくなるだけで誰も特しませんし、そういう雰囲気が大嫌いなので「悪口・陰口」を聞いても僕は「聞いたふり」をしてます!
ピカソ
男性/43歳/東京都/自営業マン(独身)
2014-03-10 13:25
熟睡
うちのお店にはアシスタントがいないので、手のあいたスタイリストがお客さまをシャンプーしてます。私のこだわりは、お客さまをシャンプーで熟睡させる事!!うとうと…くらいじゃだめなんです。熟睡です!!シャンプー台のイスを起こす時に、全身の力が抜けきってるお客さん多数です(笑)これからも、たくさんの人を熟睡させます!!
うみ
女性/41歳/神奈川県/美容師
2014-03-10 13:11
仕事のこだわり
あて名書きは、人に見られてもきれいだと思われる字を書いております。あと、分かりやすい、文章で書いています。電話での応対は、馬鹿丁寧を心がけております。ただ困ったことが・・・。風邪ひいてから、声がかすれてしまって・・・。どうしたらいいのですかねー。しゃべりのプロ、かすれた声の治し方、よかったら教えてください。
全力雑貨
男性/49歳/千葉県/自営・自由業
2014-03-10 13:04
こだわり案件
やしろ本部長!浜崎秘書!社員のみなさん!お疲れさまです!案件の前に…。報告させていただきます!無事就職先が決まりました!4月から社会人として頑張ります!そして、スカロケの正社員にもなれます!(笑)僕のこだわりは時短です!どんな作業でも効率よくを心がけています。学生のときからずっと『効率が悪い』と言われ続けていたので、そういう部分の意識を高く持って生活しているので、乱されたら一気にテンションが下がります。でも、そのおかげで自分の限界を広げることができました。これからもっともっと限界を広げていきたいです!!!
れっさー
男性/33歳/東京都/会社員
2014-03-10 12:52
土曜日
土曜日卒業しました!! レベルの高い高校で、みんな部活も勉強も学校行事もすべて器用にこなしていて、自分のいく高校じゃないと思った時もあったけどーみんな優しくて楽しくて、この代でこの学校にこれてよかったと思います!! 自慢できるところがない自分の中で誇れるものができました\(^o^)/ また会えるのを信じてます!! もう制服をきない人もいる中で、私は今制服を着て学校に定期演奏会の練習にいくところです!! 笑 卒業した気がしないー!!
ぽんぽー
女性/29歳/東京都/学生
2014-03-10 12:47