社員掲示板

  • 表示件数

音楽の力ってスゴい!

AIさんのstory…良かったです。
今、パッと頭に浮かんだのが、小田和正さんの『キラキラ』です。
これからの時間が、キラキラしたら良いな~と希望をこめてリクエストします!
歌のパワーを感じてます!

everyday腹巻

女性/47歳/東京都/パート
2014-03-11 17:16

今日聞きたい曲

今日3月11日に聞きたい曲は予定〜福島に帰ったら〜です。
自分の地元は福島でこの曲はスクールオブロックを久しぶりに聞いたときに流れた曲でとても歌詞が上京した自分に当てはまる部分があって心の中に響きました。

仮免ライダーV3

男性/32歳/千葉県/学生
2014-03-11 17:16

「被災者」って…

みなさんの思う「被災者」ってどんなものだと思いますか? 僕は、最近、毎日毎日それを考えます。 僕の場合は、自宅の瓦が落ちたり家の内壁にひびがたくさんできたりして、一部損壊の判定を受けました。 原発事故の影響で、除染が必要になったこともありますが、いまだに除染は終わらないまま…。 雨漏りすると大変なので、震災があって数ヶ月して、瓦だけは直しました。 今でも家の内壁は日々がたくさん入ったままです…。 内壁の件と放射能の件を除けば、毎日普通に生活できている現実があるんですよね…。 僕って「被災者」なんでしょうか? 「被災者」って何なんでしょうか?

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-03-11 17:16

今日聴きたい曲

お疲れさまです。今日聴きたい曲は、松任谷由実さんの「春よ、来い」です。テレビや新聞で被災地の寒そうな避難所の様子が印象に残っています。自分は東京にいて何もできず、早く暖かくなるように春が来るように祈るばかりでした。今も仮設住宅で過ごされている方、家にいても不安な気持ちでいる方が多いと思います。少しでも過ごしやすい春になるように、気持ちの面でも春になれるように。この曲をリクエストします。

もちゃっこ

女性/40歳/東京都/会社員
2014-03-11 17:16

3年前の今日

金曜日でした。休暇を取って、新潟の温泉へ車で向かっていました。ちょっと早かったので、高速ではなく三国峠越えをして、ちょうど苗場スキー場の前にふと車を止めたんです。FM東京を聴いていたので「大変な事が起きてる!」と感じました。宿に着いたときに観たNHKの津波の映像は忘れられません。家や田畑が次々と津波にのまれてしまって・・・。ショックでした。その後の報道等に接すると家族や愛の大切さを感じました。まだまだ、大変な人もいらっしゃると思いますが、未来に夢をみて「毛皮のマリーズの愛のテーマ」が聴きたいです。

はらす

男性/54歳/神奈川県/会社員
2014-03-11 17:16

今聞きたい曲は

サンボマスターのできっこないをやらなくちゃ。「悲しみに心を任せちゃダメだよ、君は今逃げたいって言うけどそれが本音なのかい?」という歌詞がいつでも心に響きます。テレビで震災の番組を見て、尚更、心に突き刺さったような気がします。

なのっきー

女性/32歳/神奈川県/学生
2014-03-11 17:16

Let's try again

夢溢る笑顔の人生をもう一度取り戻せ‼︎ ニッポンの元気な未来へみんなで立ち上がれ Let's try again!!
桑田佳祐さんの「Let's try again~kuwata keisuke ver.~」
をリクエストします。

お願いD.J.

男性/30歳/東京都/学生
2014-03-11 17:15

今だに・・・

3年前本当に怖かった!不安でした。    しかし 家族がなんとかそれぞれ帰宅し何時もの時間に みんながそろっていました。
それが 本当に有りがたく感謝でした。その反面恐怖心も強くもなりました。 出来る事ならこんな事もう2度と起きてほしくないです・・・・ ご冥福お祈りすると共に 復興をお祈りいたします<m(__)m>

笑福亭大福

女性/63歳/東京都/専業主婦
2014-03-11 17:15

希望という名の光

あの日以来何回も何回も繰り返し聴いた曲は、山下達郎さんの「希望という名の光」です。震災後、生で達郎さんの歌うこの曲を聴いた時、涙がとまりませんでした。「運命に負けないで たった一度だけの人生を何度でも起き上がって〜」という歌詞にいつも勇気づけられ、励まされています。

nanaco

女性/52歳/埼玉県/会社員
2014-03-11 17:15

大地震の日に

私は、大地震の3月11日は工場のアルバイトに勤務していました。物凄い震動を感じて慌てて外に出ました。周囲の電柱や運送トラックなどを見たら、物凄く揺れていたことや、慌てて外に出たので気が付かなかったのですが、外から工場の様子を見たら、高い棚に置いてあった物が今すぐに落ちてくるのではないかと不安な気持ちでたくさんでした。私は、怪我などはしませんでしたが、後から考えたら、物がたくさん山積みに置いてあるような場所で怪我が無く無事でいられたなぁと思いました。
電車が動いていなくて、不安な気持ちがたくさんでラジオで様子を聴きたかったのですが、持っていなくて聴けませんでした。そのとき、不安な気持ちから逃げたいと思い、ZARDさんの、だんだん心惹かれてく、の曲に救われました。曲を流してもらえると嬉しいです。

永遠のはたち

男性/35歳/東京都/求職中
2014-03-11 17:13