社員掲示板

  • 表示件数

初めての投稿させていただきます!

あれから3年も経ったなんて信じられないですね、震災後、結婚する方が増加していると耳にしました、
今ある幸せを自覚できた人が増えたという事でしょうか?
それとも、いつ何が起こるかわからないという不安を持つ人が増えたからでしょうか?
あの震災は多くの人に幸せとは何か?当たり前の日常とは何か?
を問いかけているのではないでしょうか。
リクエストはMr.Children「かぞえうた」でお願いします!!!!

はまっ子ベジータ

男性/34歳/神奈川県/会社員
2014-03-11 12:35

あっという間の、3年。

今日、仕事中で職場の人と休憩中でした。
私の職場は地下2階なので、震度2位では揺れを全く感じません。
その日は違いました。
休憩を切り上げ、宴席中の職場へと急いで戻りました。
お客様は帰宅出来ない方が、多く宴席ご出席のお客様はそのご使用頂いている宴会場を無料解放し、私達も、空いている宴会場の一部屋で雑魚寝でした。
家族とは連絡が取れ。
遠方に住む家族や親友とも連絡が取れ。
ただ、岩手に住む友人と全く連絡が取れず。
当時の伝言板に、何度も伝言を残しても一向に連絡がなく、すぐに一週間が経過し、二週間が、経過し。それでも、諦められなかったので、実家に手紙書いたり、ずっと伝言を残し続けました。
1ヶ月が経過した頃、その連絡が途絶えいた友人から手紙が届きました!
電話という電話が通じず、手紙も大分経ってから届いたようです。
実家のお母さんと娘さんも無事です。その手紙を読んだとき、安心して、泣きました。
3・11この日は忘れることの出来ない日です
3月11日はBUMP OF CHICKEN のsmileをききます。

ゆきえ音楽命。

女性/45歳/東京都/会社員
2014-03-11 12:27

今日の放送楽しみ

今日の案件は私の大好きな音楽に関する案件‼︎これまでの人生結構音楽に勇気づけられたり背中押されたりしたな!

チキンジョージ

男性/50歳/富山県/勇者
2014-03-11 12:26

箭内さんは今福島県にいて

USTREAM中です。このあと「スペイン坂へ」と話していました。風が強いけれど、今日の福島県は青空が広がっています。

ななしのごんぼほり

女性/50歳/福島県/専業主婦
2014-03-11 12:22

初カキコミです

今日から13日まで東京に行きます。もちろんSCHOOL OF LOCK!でお世話になったやしろさんに会いに行きます。3.11から3年たつのですね。あの日のことは深く心に残っています。リクエストはDREAMS COME TRUEの『何度でも』です。

蛙型土偶

男性/30歳/佐賀県/作家志望
2014-03-11 12:22

3.11

検索しました。

まゆゆん

女性/30歳/山梨県/学生
2014-03-11 12:21

今日の案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆様、お疲れ様です!私が聞きたい曲はゴールデンボンバーの「らふぃおら」です。私の出身は宮城県の気仙沼市というところで津波の被害を受けた地域のひとつです。家も家族も友達も失って身も心もボロボロのとき、ラジオからこの曲が聞こえてきました。とても心地のいいリズムと前向きな歌詞に励まされ、気づいたら涙で顔がぐちゃぐちゃになってました笑 らふぃおらとは、Life is all rightがそう聞こえたもので、直訳で「人生は心配いらない、大丈夫!」という意味です。大丈夫!なんとかなるよ!!と私もLife is all rightを胸に今日まで頑張ってきました。そしてこれからも少しでも復興、地元の人の力になれるように頑張っていきたいです!!

たるとたん

女性/30歳/東京都/会社員
2014-03-11 12:21

震災から3年|その3

震災発生してから今日で3年を迎えましたが、まだまだ復興は遠いと思います。私が住んでいる福島県は原発廃炉問題、除染問題など問題は山積していると思います。私が住む場所での環境放射能は3年前と比べて少なくなっていますが、原発から近いところや、旧警戒区域などではまだまだ放射能測定値は高いままで、人の立ち入りが出来ない現状です。3年経った今でも風評被害が続いているのは残念に思います。

cap0655

男性/32歳/福島県/会社員
2014-03-11 12:12

リクエスト

震災から3年です。支援は陸前高田の醤油を使い続け、宮城まのの酒を飲みまくってす。
聴きたい曲は「虹をつかむ人」佐野元春さん です。

tokyoアネハヅル

男性/60歳/東京都/その他
2014-03-11 12:09

3年案件。

マンボウやしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れさまです。3年前の今日、私は連絡の取れない母親が心配で車で帰宅してしまいました。夜であれば40分のところ、14時間半かかり、夜が明けてきたら追突事故を何件も見ました…そして無理はしてはいけないと思いました…今日聴きたい曲は『ケツメイシの子供たちの未来へ』です。子どもだけではなくみんなでこれからも楽しく元気に過ごして欲しいとの願いからです♪

さるたん

女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-03-11 12:03