社員掲示板
仕事の出来るヒトは、、、
努力しているところをヒトには見せないんだよなぁ。 緊張したり、失敗しないようにするには考えすぎずに素のままでいるのがいいと思っていたけど、それはしっかりとした準備があってはじめて成り立つものなんだなぁ。
こうずかゆみこ
男性/41歳/神奈川県/飲食業
2014-05-21 14:56
flumpool♪ヽ(´▽`)/
『君に届け』が流れたら、映画を思い出してキュンキュンしちゃうんだろうな~♪ヽ(´▽`)/ マンガも良かったけど、映画もステキだったな~。flumpoolの『君に届け』が本当にマッチしてたんだよな~。映画、観たくなった!マンガ読みたくなりました!
everyday腹巻
女性/47歳/東京都/パート
2014-05-21 14:52
共通点?
私のまわりの仕事が出来るヒトを観察してると、よくグミを食べているな~って思います!これって仕事が忙しいからゴハンを食べている時間がないってことでしょうか?以上、仕事ができない人のたわごとでした…
ぴゃだ子
女性/38歳/東京都/会社員
2014-05-21 14:52
案件
本部長、浜崎隊長、社員のみなみなさんお疲れ様です\(^o^)/
今日の案件は、できる人はやっぱり上手にお願いできる人だと思います。
自分1人で全部やってイライラしてる人より、全然いいですよね。
LDY
男性/34歳/東京都/アルバイト
2014-05-21 14:49
出来る人案件♪
マンボウやしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さまお疲れさまです☆出来る人…それは『部下を使うのが上手い人』だと思います。説明の内容が的確で分かりやすくその上嫌味のない感じ。傍から見ていても納得出来たりして…尊敬しちゃいます♪flumpoolの『明日への讃歌』リクエストします♪月曜日の朝はこれですねヽ(・∀・)ノ
さるたん
女性/51歳/東京都/外注設計ヽ(・∀・)ノ
2014-05-21 14:45
できる人案件
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。僕はSNS関連が全く駄目なので、Twitterとかline、Facebookを使いこなしてる人を見ると「あ~この人出来る人だなぁ~」と思います。そもそも、僕は友達付き合いが全くないので、あんまり必要無いんですけどね。スカロケ社員の皆さんはSNSってめんどくさくないですか?
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-05-21 14:45
できるヒト
案件とはちょっと違うのかもしれないけど
銀行の窓口とかお店で 絶対にワタシより若い人に フレンドリーな扱いをされるのが好きじゃない。
服屋とかでも ワタシより服の事を知らない人にそれをされたら絶対買わない。
いつどこでも、プロの対応を期待してしまう。
アフターフォローも含め。
未熟で過剰なサービスもどうかと思う。
長年販売員だったからこそ 気になってしょうがない。
そんなところです。
ココココ
女性/49歳/埼玉県/会社員
2014-05-21 14:42
できない人
私は子供のころ、人見知りが激しく、話すことができませんでした。特に大人が怖く道で知ってる大人に会って挨拶出来ず、走って逃げたこともありました。そして、大人になった今も、やはりあまり挨拶できません。よく知ってる人でも目線を合わすのは緊張します。できる案件読んでて、自分と比べてちょっとへこます。
カリン
女性/60歳/埼玉県/小説家見習い「帰って来たスカロケ小説」更新中
2014-05-21 14:41
出来る人案件。
皆様、お疲れ様です。
仕事が出来る人、それは自分の能力や褒められた事など口にださない人です。「すごいと言われた事がある」と口にした瞬間、この人出来ないなあと思います。もちろんプライベートや愚痴を言う場では別ですが。。まあ、出来ない人ってうちの上司の事ですが!
なぁな丸
女性/37歳/東京都/会社員
2014-05-21 14:40
業務途中報告
バラの仕入れ終わりました!只今、幕張Pです。カッパは着てたけど、まったく効果がなくびっしょりです。風邪引くかも…(-_-;)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-05-21 14:39