社員掲示板

  • 表示件数

経営陣は…

勝手な考えですが、経営陣は、「とにかくコストを削減して、自分を含めた重役の給与と内部留保をどうやって増やすか」しか考えてないのかと思っちゃってました…。 もちろん、従業員の給与を増やそうと頑張っていらっしゃる経営者の方もいらっしゃいますよね…。(汗)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-06-26 17:46

秘書〜

そこは「スマートですね」をかぶせなきゃ(笑)

すいよう西田

男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-06-26 17:45

飲み会案件

会社の飲み会って忍耐力がつく。
上司は愚痴をエンドレスループ、隣に座った先輩はオレの太ももエンドレスグーパンチ、最近は『タロウ、嫁さんはどーした?』のエンドレスツッコミ。
これらに耐える力を得てしまい、酔っぱらった上司たちはさらに調子に乗りエスカレート。忍耐力つくのも良し悪しか。。。

うっかりタロちゃん

男性/48歳/神奈川県/会社員
2014-06-26 17:42

ビール

コップのつぎ足し、マズイよねえ。あれ、ビール好きじゃない人が作った習慣だよねえ。

さとみんみん

女性/63歳/神奈川県/専業主婦
2014-06-26 17:42

いいじゃないですか~♪

本部長、「スマートですねぇ~♪」は、純粋に褒め言葉だと思いますよ♪ (*^ω^*)

おクン

男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-06-26 17:41

つば九郎来るなら…

そのうちドアラも来てくれるんですよね??

youth

男性/36歳/東京都/会社員&しがないバンドマン
2014-06-26 17:41

レモンありがとうございます

レモンのお話の採用&皆様のご意見ありがとうございます。取り分けて半分だけかけるのが正解ですね。ホント、スマートだと思いました。レモンがたくさんある場合は、使いたい人は各自使うのがいいのかも。私は食べたいんですけどね…(笑)居酒屋のはハズレが多いんですが、美味しいですよ。レモン。

まこぴー

男性/47歳/神奈川県/兼業主夫
2014-06-26 17:41

飲み会メニュー

確かに唐揚げにレモン問題、悩みますね~。同じくらい悩むのが鍋。よそって配った方が良いのか各自とるのか。更に酔っぱらってくると、みんな自分の箸でつつくので嫌です。自分が幹事のときは、鍋は避けちゃいます。

かきこ

女性/55歳/千葉県/会社員
2014-06-26 17:41

レモン

おつかれさまです!からあげにはレモンをかけていいのか、焼き鳥の串ははずしたほうがいいのか、最後の一個は食べていいのかよくわかりません!!どうしたらいいでしょうか!?

メラニー

女性/35歳/埼玉県/アルバイト
2014-06-26 17:40

飲み会案件

お疲れさまで~す。
私が新入社員で入った会社は体育会系。節目節目では飲み会が催されました。私達の新人歓迎会では下戸の男性同期の分までお酌を受けて飲んで、結局酔い潰れてしまいました(´д`|||)でもそれから私の社内の株は上がったようで、同期内で一番に昇進しましたよ♪
新しい仕事も回してもらえたし、先輩方からも可愛がられたように思います。今時ではないかもしれませんが、「飲みにケーション」って大切です!もちろん、あの場で学んだ目配り気配り心配りは今でも活用出来てます♡

生涯思春期満喫中

女性/44歳/神奈川県/専業主婦
2014-06-26 17:39