社員掲示板

  • 表示件数

緊張してます案件

皆様、お疲れさまです。今月末に息子を連れて二人で飛行機に乗ります。泣いたり、騒いだりしないか緊張しています。先日乗せた時は旦那さんも一緒だったので、ちょっと安心でした。ぐずりそうになったら、立ってあやしてくれました。8ヶ月の息子は綺麗な添乗員のお姉さまをガン見。煎餅を振り回して、笑顔でナンパしていました(笑)

ピッカ

女性/49歳/埼玉県/派遣
2014-07-16 12:44

緊張案件

お疲れ様です。僕は「まかない」です。事務所にいるメンバー分のまかないを一階の店舗の調理場を借りて作るのですが、メンバーのほとんどが元そば職人つまりプロ。調理関係の方なら分かると思いますが、プレッシャーがあります。美味しいと言ってくれるか緊張します。蕎麦屋はまかないも蕎麦じゃないんですよ〜。

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2014-07-16 12:44

ぶるぶる案件

本部長、秘書、お疲れ様です。わたしが最近緊張したのは、先週、生まれて初めてディズニーシーに行った時です。ランドですら遠い昔に行ったくらいなのでほぼディズニー初体験。現実離れした雰囲気がとても怖く感じて、「なんなんだ、この世界は‥」「いったん入ったら出られなくならないかな」など恐怖と緊張でお腹を壊しました。ぶるぶるしながら入園し、タワーオブテラーに乗ったら、まわりの人が叫んでるのが面白くて爆笑してしまい、それでやっと緊張が解け、夜まで楽しむ事ができました。はぁー、恐るべし夢の国。

野菜うまいの

女性/35歳/東京都/パート
2014-07-16 12:43

緊張

マンボー本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。緊張案件はカラオケの1曲目を歌う前です。はじめて行く人はもちろんですが、何度も行ってる友人とでも毎回緊張するのは何故なんでしょうか???因みに、マンボー本部長が名前の前に[マンボー]をチョイスしていますが、浜崎秘書が名前の前に付けるなら何をチョイスしますか?

しかなへ

男性/44歳/東京都/会社員
2014-07-16 12:39

緊張してます!してました! 案件

やしろ本部長さま、浜崎秘書さま、社員の皆さま、初参戦になります。宜しくお願いします。
もう過ぎてだいぶ経ちますが、息子の小学校入学式で新入生保護者代表挨拶をやることになりました。くじ引きで引き当ててしまったとはいえ、やってやるぞと意気込んで当日までに、文章を考え、暗記し、通勤中の車の中で自主練して当日をむかえました。入学式中も息子の晴れ姿を感動しながら見守りつつ、ドキドキしながら出番を待っていました。で、いよいよ出番!となり教頭先生が私の名前を紹介。保護者代表佐藤様・・・ん?私、高橋ですけど?名前間違えんなや!!と心の中で叫びながら前に出て挨拶しましたが、おかげでなんだかモヤモヤしながら挨拶しました。挨拶は無事に終わりましたけどね。。。

ahiru13go

男性/55歳/埼玉県/会社員
2014-07-16 12:38

あれ?

会社内は いつもTOKYO FMなのに 今日はなぜか 違う...(T_T)

ココココ

女性/49歳/埼玉県/会社員
2014-07-16 12:34

緊張案件。( ´△`)

皆さまお疲れさま~です。私は道を歩く時にいつも緊張しています。何故なら平坦な道をペッタンコ靴で歩いていても躓いて転びそうになるからです。こともの時からそうだったのですが最近ますます激しくなって来た気がします。あまりに気にしすぎてロボットのような歩き方になってしまう時があり、とてもヘンです。ちなみに毎年健康診断を受けてますが、今のところ健康に異常はありません。

ひばち

女性/63歳/東京都/自営・自由業
2014-07-16 12:33

緊張案件

やしろ本部長、浜崎秘書、社員の皆さんお疲れ様です。来週にある親知らずを抜くことに緊張してます。これで3度目ですが、口腔外科行く足取りは重く診察から震え、治療では麻酔の痛みと機械の音の怖さと戦い、麻酔が切れたら痛みがくるという恐怖しかありません。上手く終わるのか、たまたまでた電話の応対で過呼吸とか起こしたら翌日怒られるのではないかと恐怖と緊張が入り交じってます。

khira

男性/33歳/愛知県/会社員
2014-07-16 12:31

緊張案件

やしろ本部長、浜崎秘書、皆さんお疲れ様です。今日の午前中に上司から、この前のクレームなんだけど君の担当してるラインで商品に問題があった可能性があるから、クレームで届いた商品確認しといてと言われました。もし自分だったらお詫び状等書かないといけないので緊張しながら恐る恐る確認したら、とりあえず自分の担当してる場所ではないという事でした。お客様に迷惑がかかった事に変わりありませんが、自分が原因でなかった事にホッとしました( ´_ゝ`)

白黒饅頭

男性/39歳/岡山県/会社員
2014-07-16 12:30

緊張

それは金曜日の勤曜感謝祭

少しお洒落な格好もいまいち思い浮かばず、買い物に行く時間もない状況の参戦。おまけに場所も検索してみたら素敵な所なので緊張割り増しです☺︎

本部長、秘書、社員の皆様にお会いするのもまた緊張ですがでもLIVEを楽しみにしてます★☆

午後も暑さに負けず乗りきりましょー!!!

seiko

女性/44歳/埼玉県/会社員
2014-07-16 12:30