社員掲示板

  • 表示件数

うなぎなう

下から読んでも、、、いや、やっぱなんでもないです(´・ω・`)

こうずかゆみこ

男性/41歳/神奈川県/飲食業
2014-07-29 12:11

スタミナメニュー案件

本部長、浜崎秘書、お疲れ様です。私のスタミナメニューはゴーゴーカレーのメジャーカレーです。食べると1週間のりきれる一品。でも、栃木県には一店しかないので、東京の人はうらやましいですね。

E4系 MAX やまびこ

男性/53歳/栃木県/臨床検査技師
2014-07-29 12:11

スタミナメニュー案件

お疲れ様です。
スタミナメニュー、ってわけではないかもですが、会社近くのお弁当屋さんが毎年丑の日は数量限定でご飯がひつまぶしになるので、それを食べるのが毎年の恒例になってます。
今も絶賛並んでます(笑)

わたこ

女性/37歳/千葉県/会社員
2014-07-29 12:09

少しズレますが(-_-;)

今まで板前さん二人とお仕事したことあるのですが。一人は「米は研げば研ぐほど美味くなる」と言い、もう一人は真逆で「研ぎ過ぎると不味くなる」と言うのです。そこで独自に研究した所。研ぎ過ぎない方が米の甘さ・粘り・香りが強い、となりました。なので良いお米の時は研ぎ過ぎず、古米や熱い夏は丁寧に研ぐとさっぱりサラッと食べれるかと思います。毎日口にする白いご飯、ちょっと手をかけてやるのも良いのではないでしょうか。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2014-07-29 12:03

スタミナメニュー案件

元気な秘書。

かぶと丸

男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-07-29 12:00

スタミナメニュー案件

海鮮納豆丼♪刺身の切れっぱしを集めて安価で売ってるものを買い“漬け”にします。納豆はよ~く混ぜてネギ・鰹節と刻んだ大葉をたっぷりプラス!ご飯の上に刻み海苔を引いて納豆、漬けの刺身を乗せ、漬けに使った醤油をたらり。後は軽く混ぜてかっこみます!納豆のねばねばでこの時期でも食べやすく、爽やかな大葉が良い仕事をしてくれるんです♪ちょっと面倒ですがご飯を酢飯にしてもグッドで~す。

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2014-07-29 11:50

暑いけど…

ガッツだぜ!!o(`^´*)

ダイゴロウV3

男性/42歳/神奈川県/自営・自由業
2014-07-29 11:49

本日の案件2!

スタミナメニュー、くじら汁です!子どもの頃、夏になるとおばあちゃんが作ってくれました!その名の通り、くじらのお肉ですよー!マルキューの近くにくじらのお料理屋がありますが、関東ではほとんど見かけないですよね。こちらのスーパーでは普通に置いてあります…が、100グラム5〜600円、いいお値段なんです(>_<)新潟名産の茄子と一緒に食べると、とっても美味しいんですよ(๑◕ˇڡˇ◕๑)

たかみつ

女性/39歳/新潟県/接客業
2014-07-29 11:48

スタミナメニュー案件

鋼のマンボーこと本部長のパワー。

かぶと丸

男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-07-29 11:45

~スタミナメニュー案件~

やしろ本部長、浜崎ひしょ、社員の皆様お疲れ様です♪本日のスタミナメニュー案件‥‥それはカレーでしょ‥‥暑い日に食べると余計に美味しく感じます♪まぁ‥‥カレーは好きなので、冬に食べても美味しいんだケド‥‥( ̄▽ ̄;)大辛のゴールデンカレーに粉チーズを軽く振りかけ、タバスコを30滴ほど垂らして、鷹の爪をかけて、ラー油を少々垂らして食べるのが、夏の日の定番メニューです‥‥カレーの刺激とカプサイシンの辛さ、発汗作用で確かに辛いですが、激ウマです♪直後、シャワーを浴びてキンキンに冷えたビールを飲む‥‥揺るぎない最強のスタミナメニューです‥‥( ̄▽ ̄;)

キュウ様

男性/53歳/東京都/会社員
2014-07-29 11:44