社員掲示板

  • 表示件数

【本日の会議テーマ】「近い先輩からのアドバイス案件~今日だけは20代社員が先輩です!~」

夏休みという事もあり、我がスカイロケットカンパニーにも10代からの書き込みがちらほら。 そんな彼らに一番響くアドバイスできるのは、近い先輩である20代ではないでしょうか? 職場ではまだまだ後輩の20代社員の皆様、今日だけは先輩になって10代のみんなに「10代でやっておいた方がいい事」など、10代のみんなに向けてアドバイスをしてあげて下さい。 また10代の みんなは20代先輩に相談があればどんどん送って下さい。20代先輩はそれにレスで答えてあげてくださいね~。 例えば... 「10代のみんな、社会人になったらマジで時間ないぞ。今のうちにいっぱい遊べ!」 「社会人って確かに大変だけど、楽しいとこもいっぱいあるぞ!」 「10代での日焼けが20代で響いてくるから、ほどほどに!」 などなど、たくさんの書き込みお待ちしています!そして30代以上の先輩の方々!20代のがんばりをやさしく見守りつつ、足りない所や思う所がありましたらどんどん書き込みお願いします!

管理者

男性/25歳/東京都/会社員
2014-08-07 14:01

アドバイス案件

本部長、浜崎秘書、リスナー社員のみなさんお疲れ様です!社会人1年目のぺーぺーですがアドバイスさせてください。10代のうちに色んなところを訪れるべきです。日本国内、海外、近場、関係なく色んなところに行ってたくさんのもを見て感じてほしいです。特に気になってるところは行くべきです。20代になって働き初めてからはそんな時間を作ることが難しくなるので、時間もあり感性が豊かな10代のうちに色々と旅をしてください!

ハムオルノッティー

男性/33歳/東京都/会社員
2014-08-07 13:57

チェリーブロッサムさん、メイガールさん、

昨日はレスありがとうございました!(^-^ゞご心配をお掛けしてスミマセン。再度同じ病院で右足小指のレントゲン検査をしましたが結局折れてるかどうか判別不可能とのこと。日常生活に支障がなければ自然になおるまで待つしかないと言われました。お陰様でだんだん腫れも引いて来たみたいなのでカルシウムの多いものを摂取するなどして気を付けて過ごしたいと思います。どうもお騒がせいたしました。

ひばち

女性/63歳/東京都/自営・自由業
2014-08-07 13:43

29才まで…

男女関わらず29才までが人生の義務教育。
30才でやっと大人としてスタートラインに立てると思います。
29才までにどんな人と出会い、どんなモノを見たり感じたりしたのか…
それが自分の身になってくるのが30才
だから色んな事にチャレンジして下さい。
表面だけじゃなく裏面にも目を向けて欲しいです。

オレンジみぃ

女性/54歳/神奈川県/派遣
2014-08-07 13:40

ムム。

肝心の10代のカキコミ少ないですね。青春の叫びを聞いてキュンキュンしようと思ってたのに。あれですかね~、部活行ってたり合宿だったり塾行ったり習い事したりで忙しいんですかね。10代、大変そうだなぁ(-_-)y-~

ちくチリン

男性/46歳/神奈川県/その他
2014-08-07 13:32

カリンさんこんにちは‼️

レスありがとうございます‼️スペイン坂に行こうと言う勇気が、湧いてきました\(^o^)/一人行動に挑戦したいと思いました‼️ありがとう*\(^o^)/*

いみこっこ

女性/62歳/東京都/自由化
2014-08-07 13:31

頑張れ!若者!

20代の皆さん!頑張って下さい。10代の子が憧れるくらいに!じゃないと30代が楽できません(笑)

貴久&ガッパーナ

男性/47歳/千葉県/蕎麦屋専門のコンサルタント (社長さん)
2014-08-07 13:25

アドバイス案件

皆々様お疲れ様です。私から言えるアドバイスは、10代はほとんど学生だと思います。なので、授業の内容も大切でしょうけれども【何を学んだ】と言うよりも【なぜ学ばなければいけないのか】って言うのを10代のうちに考えておけば良かったなって私は思ってます。今は人生のレールが引かれてるから生活しやすいと思いますが,最後には自分の足で歩かなければならない時があると思うのです。他人がしているから一緒に行動しよう。と言うよりも,なんで皆はこの行動をしているのだろう。と「なぜ?」と常に考えておくと社会に出た時に苦労しないです。私はもう少し早く気がつけば良かったなって後悔してます(´・ω・`)

きんぎょ

女性/35歳/石川県/泳ぐ
2014-08-07 13:18

クオカード

週末会議のクオカード届きました。
本当に最近運がなくて落ち込んでばかりだったので嬉しいです!!
仕事中に聴いてるからかな?自分がクオカード当たったの知らなかったー!!
使っちゃうのがもったいないような
でも、本当に最近良いことないので気分転換にパーッと欲しかった本とか買っちゃおうかなー?!って思ったり。
本当に嬉しくて郵便局の人と喜びました!毎日楽しい放送ありがとうございます。

メラニー

女性/35歳/埼玉県/アルバイト
2014-08-07 13:10

アドバイス案件!

皆様お疲れ様です!
社会人3年目で偉そうな事を言える立場ではないですが、食べ物の好き嫌いは減らしておいた方がいいです!
私は刺身が食べれないのに、会社の食事会で寿司を食べに行くことになってしまい、息を止めながら食べました。辛かったです。

よよっしー

女性/33歳/神奈川県/自営・自由業
2014-08-07 13:03