社員掲示板

アドバイス案件

皆々様お疲れ様です。私から言えるアドバイスは、10代はほとんど学生だと思います。なので、授業の内容も大切でしょうけれども【何を学んだ】と言うよりも【なぜ学ばなければいけないのか】って言うのを10代のうちに考えておけば良かったなって私は思ってます。今は人生のレールが引かれてるから生活しやすいと思いますが,最後には自分の足で歩かなければならない時があると思うのです。他人がしているから一緒に行動しよう。と言うよりも,なんで皆はこの行動をしているのだろう。と「なぜ?」と常に考えておくと社会に出た時に苦労しないです。私はもう少し早く気がつけば良かったなって後悔してます(´・ω・`)

きんぎょ

女性/35歳/石川県/泳ぐ
2014-08-07 13:18

レスを書き込む

この書き込みにレスをつけるにはログインが必要です。

さすが先生です!同感です!〔なんで?どうして?〕がない奴は成長しませんよ。

必殺!蕎麦屋の竜

男性/49歳/東京都/会社役員
2014-08-07 13:35

そうですね、「なぜ?/どうして?」これがないと成長しないかもしれません。後で自分がその問題に直面したとき、その感覚を持っておくと助かったりしますね(^^ゞ

ちぐ

男性/38歳/東京都/公務員
2014-08-07 14:19