社員掲示板
新人だった頃案件
やしろ本部長、浜崎秘書お疲れ様です。僕は花屋なんで、はじめの頃は接客と植物の育て方を覚えるので大変でした、園芸は、「水やり三年」と言って、植物にどれくらい水をやるかを覚えるのに三年もかかってしまうんです。新人だった頃はよく花を枯らしてしまってよく怒られたもんです。今となっては良い思い出です!(^o^)
カナポン
男性/42歳/東京都/「花屋」
2014-09-15 17:01
初々しい案件
お疲れ様です!社会人一年目の頃は仕事のあとに資格の勉強でそのまま職場に居残りして毎日朝8時から22時まで残っていましたねえ。それでも何にも会社に不満はなくえらかったなあ・・・。今では愚痴だらけですよ。
奈良漬け
女性/46歳/千葉県/パート
2014-09-15 17:00
おっ!
社歌スタート♪ 歌いながらルンルンで会議に出席でございます♪ (*^o^*)~♪
おクン
男性/34歳/福島県/団体職員→出版業(情報更新!)
2014-09-15 17:00
新人だった頃案件
皆様おつかれさまです‼︎
私は、10月から長年の夢だった、
スポーツカメラマンになったばかりのコテコテの新人です。
何度も諦めようかなと思ったことも
ありましたが、諦めないで写真を続けて良かったと思っています。
初心を忘れることなく、
たくさんの仕事を任せて貰えるよう
頑張ります‼︎
ゆうたろう@
男性/35歳/栃木県/専業主婦
2014-09-15 17:00
初々しい案件!
僕が某情報ソフトの会社勤めだった頃は、まだWindows95が話題になり始めたころ。お客さんの「ソフトが動かない」という問い合わせ対応が「コンセント刺さってますか?」から始まるのは当然。CDドライブのトレーをコーヒーカップ置き場だと思ってる人や、電話で「リターンキーを押してください」と伝えたら「指を離してください」と言うまで押しっぱなしにしちゃう人とかがザラにいた(笑)。
すいよう西田
男性/52歳/東京都/フリーライター
2014-09-15 16:58