社員掲示板

  • 表示件数

私は、

本部長をカリヤ イサム風に「ぶっちょさ〜ん」と呼んでみたい。

かぶと丸

男性/32歳/埼玉県/魚食系男子
2014-09-15 12:58

私が新人だったころ~♪ヽ(´▽`)/

入社式→学校の入学式のように、午前中で終わると思っていました!入学式後に、歓迎ランチ会みたいなのをして、勤務先へ。色んな説明があって、メチャメチャ疲れました!午前中で終わると思って、彼氏が家で待ってたんだよな~。帰ってから喧嘩したな~。これが私の新人時代の思い出です。

everyday腹巻

女性/47歳/東京都/パート
2014-09-15 12:56

新人だったころ案件

皆さんおつカレーです。
今日は休日なのでカレーを作ってます!
新人だったころ案件ですが撮影の仕事をしてた頃はロケバスで新宿などに集合していくんですが、道中で大渋滞に巻き込まれないかなぁとか車が故障しないかなぁとか思ってました。
まぁそんな事はほとんどなく予定通り着いてしまうのですが。
でも、着いて準備したりしてると普通に楽しいんですが…。

ドラッキー10

男性/58歳/神奈川県/会社員
2014-09-15 12:56

新人の頃案件

今まで色々転職したけど、どこに行っても最初が肝心で、覚えることと仕事をこなすことでいっぱいいっぱいでしたね。
今はそういう新人ならではの苦労するところがよくわかるから、新人さんには出来るだけ話しかけて「慌てずに一つ一つ覚えれば大丈夫。フォローするから覚えが早い遅いは今はあまり気にするな」と言ってあげてます。

まんてん大好き

男性/59歳/東京都/会社員
2014-09-15 12:52

新人だった頃案件

やしろ本部長、浜崎秘書さん、リスナー社員の皆さんお疲れ様です。自分は入社初日から出張でした。しかも神奈川県に。今では絶対にあり得ませんね。神奈川県くらいなら通えって言われちゃいます。あの頃は良かったなぁ。ちなみに、入社初日から出張だった自分は借りたばかりのアパートに帰るのは3ヶ月後になりました。

総監督

男性/52歳/埼玉県/会社員
2014-09-15 12:51

初めての社会人、それゎ18歳。

若いねー!偉いねー!って、チヤホヤしてくれる人もたくさん居ましたが、怖い人、何人か居ましたねー。それでも、日々仕事をこなしていくうちに、『若いのに、頑張るね!偉いね!』などと、認めてくれる人も少しずつ増えていき、嬉しかったです。憧れていた上司に『その純粋さ、笑顔、いつまでも忘れないでね。あなたのその仕事への姿勢、すごく素敵だから』と、褒められた時には、『キツイ中頑張ってきてよかったなー』って涙流してしまいましたね!!!! それでもやっぱり2人くらいゎいつまでも冷たい人は居て、いじめに近くて、精神的に辛すぎて辞めてしまいましたm(__)mでも、頑張ればいつか認めてもらえるということを、いつも心に、頑張って仕事してますよ!!!! 初志貫徹!大事^o^♪

みっちゃそ

女性/34歳/千葉県/会社員
2014-09-15 12:45

今、まさに新人!*\(^o^)/*

7月に再就職して今、まさに新人です。毎日失敗してますが昨日よりちょっとずつ出来ることが増えて求められる内容も増えているのが、嬉しいですね。(o^^o) そんな自分がみえるのも、年齢とともに経験値が増え、周りの見えない若造から成長した証です。o(^▽^)o 職場で何も出来ない中高年が偉そうに上につかえていると思っている皆様、人って生きてるだけで経験値アップしてますから見えてる世界が違いますよ。(^ ^)実は結構出来る事あるかも…なので、よろしくね。

ケーキ

女性/61歳/東京都/ベテラン主婦!
2014-09-15 12:42

新人だったころ……案件!

マンボウ本部長!浜崎秘書!社員の皆さんお疲れ様です(^_^ゞ。
私が新人だったころ……。その頃は、時代は昭和で、バブル時代で、携帯電話が無くて、コンビニも少なくて、環境が悪かった頃だったなぁ~(笑)(⌒‐⌒)

いがぐり

男性/56歳/福島県/会社員
2014-09-15 12:29

新人だった案件

皆様お疲れ様です。第二次オイルショック只中での就職。通勤時間片道2時間半、厳しい諸先輩方に囲まれて学ぶことたくさん。5年後に結婚が決まった時に女性入国禁止の国への長期出張で帯同が受けられずに退職しました。新人から5年間、毎月百数十時間の残業でしたが、辛いというよりも達成感のある日々でした。でもあのときは携帯電話やメールはありませんでしたので、会社を出れば仕事は終わりました。今は、携帯電話、PC、スマホなどの携帯端末の進化によって、昔よりも遥に長い時間仕事しています。50代で4000時間超えで働けるのも、新人の時の経験があるからだと思います。

FUJI2

男性/66歳/東京都/自営業と自由業は違うんだぞっと…個人事業主さまは言ってみる~
2014-09-15 12:26

入社1日目の上司のアドバイス

社員の皆様、お疲れ様です。入社1日目に上司に「毎日違う店でお昼を食べても、1年間で会社周辺の店を食べ尽くせないから色々行くといいよ」と言われたのが、仕事のアドバイスより強烈に印象に残っています。その通り当時の新橋駅周辺はエネルギーに満ち溢れていて、昼の外食がものすごく楽しみでした(*^^*)

ポーメリ

女性/69歳/神奈川県/自営♪アクセサリー制作&販売♪
2014-09-15 12:19