社員掲示板

  • 表示件数

案件、学歴

必要。
勉強が嫌いだった私、
今思えば、行っとけば良かった。
大人になってから、そう思う。

今、話しに上がった、どこにでもある日大、
息子と娘、行きました。

グルタ、 ミンタ、 カオノ

男性/60歳/神奈川県/会社員
2014-09-17 17:45

学歴について

本部長、浜崎さん、お疲れ様です。

私は高卒の叩き上げですが、女房は、短大、息子も四大卒業、娘に大学三年。大学進学は今になってとても羨ましいです。
大学は、高校では、学ばない何かを学べる場ですよ。それをバイト三昧だったりするので。
大学で将来の方向性を見つけたり、好きな知識を増やすことになる場なんですよ。きっと。
それに、今は、どこの大学を出たかは二の次で、大卒が当たり前になっていますよ。それを学歴って言い方するから、何か不思議感や、必要?って思いたくなる。
学びことを、にね2年や4年かけて学べる環境は、素晴らしいと思いますね。
もう一度人生やり直せるなら、私も大学に行きたい!

good good

男性/63歳/埼玉県/公務員
2014-09-17 17:45

学歴案件!

三年前に就職活動をしていた頃、採用条件がどの企業も大卒以上でした。なので、大卒の学歴があってよかったなと思います。いざ就活となり、この仕事に着きたい!と思ったときに条件に当てはまらないという理由で就活出来ないのは辛いと思います。

デリシャス太郎

女性/35歳/東京都/会社員
2014-09-17 17:44

学歴案件

本部長、秘書、皆様お疲れ様です。
学歴案件…奥が深いですね。
自分は4大卒ですが、社会に出ると学歴だけでは食えませんし、手に職をつけたほうが食いっぱぐれが無いような気がします。
ただ、資格試験の受験要件で大卒が有利に働くことがあったり、学閥がある企業だと出世に有利に働くこともあるでしょう。
あと学歴とは無関係かもしれませんが大学時代は自分の将来をじっくり考える執行猶予期間があることはメリット。
なので概ね無いよりあったほうがマシだとは思います。

トリガーハッピー

男性/56歳/東京都/会社員
2014-09-17 17:44

ちょくちょく

乱暴な意見が出て来たなぁ

アルミン酸

男性/33歳/千葉県/内定が出ました。来年から物理の先生。
2014-09-17 17:44

ひとそれぞれかも

本部長、秘書、社員のみんな、お疲れ様です!
学歴が必要かどうかですが、私にとっては必要でした。福祉専門職に就くためには資格が必要で、国家資格を受験するためには大学で必須科目を修めていることが必須。受験資格を得ても、合格率は三割以下。他の資格は、専門学校で取得したり、五年以上の経歴が必要で何とかゲットできましたが。大学を卒業してから十数年経ってから、ようやく合格しました。大変だったけど、好きな仕事に就けるから、よかったと思います。今は法律に興味があって十年前に通信教育で大学にに編入入学しましたが、私自身が病気をしたり田舎の祖母の介護(昨年の秋に亡くなりました)、友人への相談・アドバイスをしていたら、自分の勉強する時間が無くなり、来年三月で在籍満期にて修了、断腸の思いで休学を選びました。いつか再入学したいです。勉強が大好きなので。
でも、大卒なのに使えない人材が多いと聞くと、志があれば学歴は人それぞれかもしれません

ミセスまろ

女性/54歳/埼玉県/社会福祉専門職(介護福祉士、社会福祉士、介護支援専門員、持ってます)
2014-09-17 17:44

学歴案件2

ここまで聞いて思ったのは、学歴の問題は、学歴がある人は「必要ない」といい、学歴のない人は「必要」ってなる傾向があるのかも。学歴って実は自分のプライドの問題なのかもしれせんね…

明日ハレルヤ

男性/44歳/神奈川県/歌詠人
2014-09-17 17:43

miwaちゃん❤︎

miwaちゃんの曲大好きです❤︎

ぴんぴん

男性/50歳/東京都/会社員
2014-09-17 17:43

学歴…

私は環境次第では義務教育まででもいいと思ってるんだけど、
将来の可能性と選択肢が広がると言う意味では『大卒』って履歴書に書ける方が得なのかなぁ。
例えば、
採用などにあたり能力・人間性の全く同じ3人から1人だけが選ばれる!
って状況になったら
中卒より高卒、より大学卒が選ばれるのが今の世の中なんだろうなぁ…。

けんたごま

女性/52歳/神奈川県/専業主婦
2014-09-17 17:43

学歴

学歴は必要だと思いますが、いい大学にいって、いい職業に就いてだけではつまらないです!…私の考えは、自分のなりたい職業をかんがえてから、どんな大学に入ったらしっかり資格が取得出来るのか考えるべきだと思います‼︎
私は今、なりたい職業の学科のある大学の付属高校に通っています‼︎児童福祉士になるのが夢です(^^)頑張ります♪

あさpiyo

女性/26歳/神奈川県/学生
2014-09-17 17:42